SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのぷにぷにのお肌を守りたい!スキンケアグッズ、ママたちが選んだのは?

赤ちゃんのぷにぷにのお肌を守りたい!スキンケアグッズ、ママたちが選んだのは?

更新

※写真はイメージです。
yamasan/gettyimages

赤ちゃんのお肌って張りがあって、キメが細やかで、まるでゆで卵のようなつるんとしている…そんな風に思っていたのに、いざ生まれてみたら意外とブツブツができたり、乾燥していたり…。
赤ちゃんのお肌はすぐに荒れてしまうほどデリケートです。

毎日きれいに洗って、朝や風呂上がりにはしっかり保湿ケアを。

ポイントは、赤ちゃんでも安心して使えるスキンケア商品を選ぶこと。

ここでは「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021*」でそれぞれ1位に輝いた商品をご紹介します!

関連:たまひよ赤ちゃんグッズ大賞

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 スキンケア部門 乳状ローション

1位 ママ&キッズ ベビーミルキーローション

ママのおなかの中で赤ちゃんを守っていた胎脂の類似成分やセラミド、アミノ酸を配合。新生児期から使えて、乾燥や肌荒れ防止に。キッズやママのボディケアにも。

  • ●肌がもちもちになり、時間がたっても保湿されています。のびがよく、ベタつかないです。最後まで残さず使えるボトルも便利!(神奈川県/7ヶ月の赤ちゃんのママ)

Amazonで見る

楽天で見る

たまひよSHOPで見る

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 スキンケア部門 クリーム

1位 ママ&キッズ ベビーミルキークリーム

赤ちゃんの毎日の全身ケアに使える乳状クリーム。ママの胎内環境をお手本に、保湿成分をたっぷりと配合。とくに乾燥が気になる部分の保湿にぴったりです。

  • ●おふろ上がりや朝のお出かけ前に使っています。のびがいいのにとてもしっとり。夜に塗ると朝までしっかり保湿されています。(大阪府/11ヶ月の赤ちゃんのママ)

Amazonで見る

楽天で見る

たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 スキンケア部門 ワセリン

1位 ベビーワセリン

無香料・無着色・パラベンフリーで赤ちゃんの肌にも安心。肌をコーティングして刺激から守り、水分を肌内部に閉じ込めて保湿。おふろ上がりや、食事の前後、おむつ替えのときに重宝。

  • ●サラッとしてのばしやすく、においが気にならないです。寝る前や外出前の保湿、乾燥する季節には、リップ代わりに使っています。(東京都/11ヶ月の赤ちゃんのママ)

Amazonで見る

楽天で見る


いずれのローション、クリームも赤ちゃんでも使える優しい成分です。
使い心地はよくのびる、さらっとしている、しっとりしているなどそれぞれなので、赤ちゃんのお肌の様子や、季節なども考えながら、合うタイプを見つけてくださいね。

また保湿ケアをして良くならないときは早めに受診を。医師に相談するとママやパパの不安な気持ちが和らぎます。


ママやパパとの大切なスキンシップの時間とはいえ、お風呂上りなどバタバタで焦る!という気持ち、本当によくわかります。
でも、毎日保湿をしていると、だんだんと赤ちゃんもその気持ち良さがわかってくることも。
お世話はいつかはラクになるので、できるだけ今の貴重な時間を楽しんでくださいね。

文/たまひよ お買いものNavi編集部

*「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞」は、2010年にスタートした全国ママアンケート。2021年は生後0ヶ月~1才6ヶ月の赤ちゃんがいるママ2060人を対象に、インターネットアンケートを実施し、「実際に使ってよかった」というグッズを回答いただき、ランキングを決定しています。

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。