SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 日記・マンガ
  4. 不妊治療~流産~そして妊娠【鳥野とり子の思ってたんと違う 妊娠・出産・育児 #1】

不妊治療~流産~そして妊娠【鳥野とり子の思ってたんと違う 妊娠・出産・育児 #1】

更新

連載開始のご挨拶

はじめまして、漫画家・イラストレーターの鳥野とり子と申します。
主にインスタグラムで育児漫画を描いています。
現在小学校2年生の息子ねこ太を育てる高齢出産ママです。
ねこ太は在胎27週で超低出生体重児として生まれました。
ADHDグレーゾーンで現在は特別支援学級に在籍しています。
思ってたんと違う事だらけだった妊娠・出産・育児の経緯を分かりやすくお届けできたらと思います。

結婚~不妊治療開始

年齢的には高齢出産の域に入ってきているけど、
すこぶる健康だし問題はないだろうと受けた検査でした。
結果は…

予想通り問題なしでした。
すっかり安心してそこから半年妊活をしたわけなんですが…
妊 娠 し な い
万が一の事を考え、夫にも検査を受けてもらう事にしました。
夫も私と同じく「俺に問題があるわけない!」と自信満々だったのですが

そんな夫の結果はなんと!

という事で不妊治療を開始する事になりました。

男性側に原因があっても、不妊治療って圧倒的に女性に負担がかかるんです。
毎日注射したり(痛い)
毎日ホルモン増やすためのテープをおなかに貼ったり(痒い)
採卵したり(痛い)
小まめにクリニックを受診したり(しんどい)
細かい事は割愛しますが文章で表せられないくらい本当に大変でした。

そうして、人工受精を4回・体外受精を3回した結果…

なんと妊娠したのです!
この日は12月25日、クリスマスプレゼントだと思って大喜びしたのをよく覚えています。

年末年始を挟むので次の診察は1月10日と少し先になりました。
さっそくつわりが始まり体調に気を使いながら過ごした年末年始。

年が明けて、少量の出血があったので不安いっぱいで診察に臨みました。
エコーを見た先生が一言―――

稽留流産でした。

大人になってこんなに泣いた事ないってくらい泣きました。
声をあげてあんなに泣いたのは生まれて初めてだったかもしれません。

ここから3カ月間は体を休ませるために不妊治療を中断。
3カ月後に不妊治療を再開しましたが、思うように採卵ができず高額な治療費用がかさむ一方でした。
金銭的な理由もあり「今回の体外受精で上手くいかなかったら一旦治療を休もう」
と夫婦で話し合っていました。

そして臨んだ最後の治療で ―――

なんと妊娠していました!

実はこの時、受精卵の状態があまり良くなくて妊娠が期待できない状況だったので
奇跡だと思って大喜びしました。
そしてその後、無事に胎嚢の確認、心拍の確認もできました。

しかしこれはゴールではなく、ここから怒涛の妊娠生活が始まるのでした…。

【鳥野とり子】
2017年1月生まれの息子を育てているママ漫画家です。
インスタグラム(@torico_bird) で早産や発達障害、育児あるあるを投稿しています。

鳥野とり子ホームページ

鳥野とり子Instagram

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。