妊娠中に席を譲ってもらったことある?自分は譲ってる?【先輩ママ調査】
iStock.com/sunstep21
妊娠しても仕事を続ける妊婦さんが多くなり、通勤電車で妊婦さんを見かけることも。あなたは、妊婦さんに席を譲ったことがありますか? 今回は、口コミサイト『ウィメンズパーク』の先輩ママに、「妊娠中に席を譲ってもらった経験」について聞きました。
2017年7月6日~2017年7月9日、全国のウィメンズパーク会員3,098名に実施した「妊娠中に、席を譲ってもらったことある?」というアンケートを元に、妊娠したことがある方の回答を再集計しています
妊娠中に、電車やバスなどで席を譲ってもらったことある?
第1位 ある 1329名(44.1%)
第2位 ない 782名(25.9%)
第3位 妊娠中に電車やバスに乗ったことはない 465名(15.4%)
電車やバスに乗らなかった人を除くと、約半数の妊婦さんが「席を譲ってもらったことがある」と回答。
「意外にサラリーマンの男性がゆずってくれることが多かった」
「初めて電車で席を男性に譲っていただいたとき、嬉しくて泣いてしまいました(妊娠中の情緒不安定?)逆に子ども連れの父親に突き飛ばされて優先席に座れず、その後ずっと睨まれて怖い思いをしたこともあります」
「30才前後の女性は結構譲って下さいます。おばちゃんは譲ってくれませんね!」
「仕事で疲れていて、空いてたから座ろうとしたら、おばさんに突き飛ばされた。それを見ていたサラリーマンの方に譲っていただいて、そのおばさんに聞こえるように『お腹に赤ちゃんいるのに危ないねー、気をつけてね』と言ってくれた」
「(譲ってもらったことは)あるけど、妊娠中、明らかにお腹が大きいことがわかるはずなのに、電車の中でいきなり、おばあさんに突き飛ばされそうになったことがある。絶対に悪意があった。。その時も、他の乗客の方に席を譲ってもらいました」
子育てを経験しているであろう“おばちゃん”〜シニア層が意外に妊婦に冷たい?? さらに「譲ってもらったことはない」と答えたママの声は、
「目の前に座っていた人が、マタニティマークを見たけれど、譲ってもらえなかった。知らなかったのかもしれない」
「急な転勤で関東に引っ越す時、移動に6時間かかった。早産気味で、緊急時用に紹介状と内服薬持参で乗り切ったけれど、誰も席は譲ってくれなかった。関東では、これが当たり前なんだと思うことにした」
地域差もあるのでしょうか? 車移動が当たり前の地域では、そもそも「電車やバスなど、公共の交通機関を使わない」という声もありました。
では、自ら妊娠を経験したママたちは、妊婦さんを見かけたら…もちろん席を譲る?
妊婦さんに、電車やバスなどで席を譲ったことはある?
第1位 ある 1269名(42.1%)
第2位 電車やバスで妊婦さんと乗り合わせたことがない 947名(31.4%)
第3位 ない 677名(22.4%)
第4位 電車やバスに乗ったことはない 138名(4.5%)
「ある」と答えた人以外は、ほとんどが「乗り合わせたことがない」「見かけたことがない」「席が空いていたので譲らなかった」という理由。ママたちは、電車やバスで立っている妊婦さんを見かければ
「当然だと思う」
「自分も代わってもらえた経験があるので」
と、席を譲る派が大多数。なかには、慎重派や残念な経験も…。
「妊娠中のキーチェーンさげてる方に(それ以外は間違えたら失礼なので慎重になってしまう)譲ったことがありますが、当たり前という顔でお礼もなかったです。。。ちょっと悲しかった」
最後に、妊娠や妊婦に対して理解が少ない世の中に、こんな怒りの声も寄せられました。
「自分も妊婦時代があったからこそ分かる経験だけど、お腹が大きくなればそれだけに負担がかかるから重くてしょうがない。座って腰を楽にしたいな~って思うもの。お腹が目立たなくてもつわりや気分が優れない等あるかもしれないから。妊娠、妊婦は病気ではないから立ってろ? なんて言う人がいるけど、そんなんだから子どもを持ちたいなんて思う女性が減り少子化するんだよ。たかがそれだけのことで? って思うかもだけど、ちょっと妊娠アピールすれば妊婦様なんて言われたり世の中辛すぎる。もっとお互いが思いやりを持てれば少子化は防げるのかもよ?」
「妊娠は病気じゃない」からと不当な扱いを受ければ、それはマタハラになります。でも「妊娠が病気ではない」のは事実。体の不調があっても、薬で治すことができません。だからこそ、周囲がいたわってあげたい。今度電車やバスで妊婦さんを見かけたら、席を譲ってあげてくださいね。(たまひよONLINE編集部)