出産の入院バッグ、キャリー派?-”まいにちのたまひよ”の体験談
たまごクラブ・ひよこクラブの公式アプリ「まいにちのたまひよ」のルーム(情報交換コミュニティ)での、妊婦さん仲間や先輩ママの投稿をご紹介させていただきます。
教えて!リアル体験談
💬 13 ♥ 11
今ちょうど考えてました!ww 荷物の多さ的にはキャリー、でも部屋の感じによって床で開いてってなるとかなり大変ですよね🥲トートだと🛏️、🛋️などおけますもんね🥺どうしようwやすい ことも意識しました! 臍帯音の近くに居るみたいです!! ベビーちゃん見つけられますように🙏🏻💓💓
💬 1 ♥ 1
ですよね!笑 まさに部屋がどんな感じか全くわからなくて、 どうしようって感じです😂 持ち運び大変かもですが、入院中のストレス考えるとトートとかボストンなどの大きめバッグ検討中です🤔
♥ 1
私はボストンバッグ2つでいこうと思ってます。 1つは私の物、もう1つはベビの物という感じで分けてます。
💬 1 ♥ 2
SHEINで、衣類など分けて入れれるトラベルポーチ?みたいなのわざわざ買っちゃいました…😂そうすれば良かったです🥲🥲
♥ 0
陣痛用→リュック 入退院用品→キャリーバッグ で行く予定です🙃 病院から貰った持ち物リスト以外にも、撮影グッズとか便利グッズとか、色々詰めてたらすごい量になりそうです…😅
💬 1 ♥ 1
大きめのキャリーですか!? やっぱり荷物の量すごいですよね😂 円座、授乳クッションは必要であれば、旦那さんに後から持って来てもらおうと思っているのですが、まーゆいさんは最初から持って行ったりしますか??
関連するその他の体験談
皆さん、陣痛バッグと入院バッグって分けてますか?まだ何も準備してないんですが(笑)人によっては陣痛バッグを大きめトートにして入院バッグはキャリーにしてます!って投稿を.....
<続きはアプリから>
💬 7 ♥ 5
産院から入院準備リストをもらったので準備をしようと思ったんですが、トートかキャリーか悩み中、、、。陣痛バックはトートだから、入院バッグはキャリーの方が持ち運びやすいのかな?.....
💬 7 ♥ 1
入院バッグについて👜個室、問題なければ4日で退院予定です。大きいトートに準備していましたがバスタオルやスリッパ、パジャマ2着、箱ティッシュなど病院指定の持参物が多く.....
💬 12 ♥ 17
陣痛、入院バッグでキャリー使った・使う予定の方はいますか??大きいバッグを処分してしまい・・よれよれのトートならあるのですが・・.....
💬 5 ♥ 2
同じ出産予定月の妊婦さんの体験談や質問が読める
「まいにちのたまひよ」アプリ
\月間投稿数80万件以上/ 同じ出産予定月の妊婦さん同士で情報交換できる同期ルームと、先輩ママの知恵を借りられる「グッズ」や「お金」「出産レポート」などのカテゴリルームの2種類をご用意♪
無料公式アプリをダウンロード >
※上記の投稿は、アプリ「まいにちのたまひよ」ルームに投稿されたものから引用しており、アイコン画像やユーザ名など一部編集しています。
-
細木かおり先生の【六星占術】2025年の運命妊娠・出産
-
初めて妊娠のかたにおすすめ! 妊娠がわかったら最初に読む本『初めてのたまごクラブ冬号』〈巻頭大特集〉妊娠がわかったら知っておきたい、これからのこと 妊娠判明~15週編妊娠・出産
-
おなかが“ふっくら”し始めたら読む本 『中期のたまごクラブ 冬号』 〈巻頭大特集〉妊娠14週~27週を一気見!注意すべき体の変化&やっておくことすべて妊娠・出産
-
健康・お金・仕事・恋愛…2025年はどう動くべき?九星気学で占う2025年の運勢【栗原里央子監修】妊娠・出産
-
第1子妊娠中のゆうこす。軽いひと目ぼれで出会った夫・たなかは誠実すぎる人。3年間の交際を経て、 “逆算結婚”へ!妊娠・出産
-
出産で母が入院することを上の子たちに伝えた結果...【3人目も!? トラブルだらけのハチャメチャ妊娠レポ2 #5】妊娠・出産
-
第2子が80分のスピード出産だったため、第3子は計画分娩で出産することに【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
無痛分娩予定が緊急帝王切開に。いろんなパターンのお産を知ってるといいかも【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
計画無痛分娩で出産。出血が多く、産後は発熱と嘔吐。入院時はテニスボールとペットボトルストローが大活躍【たまひよ 出産体験談】妊娠・出産
-
たまごクラブ編集部員が2025年育児グッズのトレンドを解説!“時短・猛暑対策・ベビーテック”がキーワード!妊娠・出産
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/
入院バッグは皆さんキャリー派ですか? 私もキャリーで準備してたけど、大部屋だし いちいち床で開いて荷物取り出してってするの めんどくさ〜と思い始めてきた、、、😂( 笑 ) それに私の病院は初産婦さんは産後の入院は 必ず7日間らしく、、、長い。 あれもこれもって入れてたら、大荷物だしなぁ😂 やっぱり取り出しやすいように、 でっかいトートみたいなのにしようかな〜💭