赤ちゃんの飲み薬 ~飲ませ方・使い方の疑問・気がかりQ&A【小児科医が回答】
小児科で処方された後、調剤薬局で薬の説明を受けたはずが、帰宅して、いざ、赤ちゃんに薬を飲ませようとすると、疑問がわいてくることってありませんか。そんなママ・パパが迷いがちな「赤ちゃんの薬の疑問・気がかり」について、帝京大学医学部附属溝口病院の黒澤照喜先生に聞きました。
【疑問・気がかり】赤ちゃんに市販薬は使ってもいいの?
【黒澤先生から】
虫刺されやあせものときは、赤ちゃんに使用可能な市販の塗り薬の使用をしてもいいでしょう。虫刺されやあせもが心配になる季節の前にかかりつけ医で相談しておくと安心かもしれません。
市販の飲み薬については、ママ・パパの自己判断で赤ちゃんに飲ませるのはお勧めできません。市販薬にはいろいろな成分が入っているため、必要のない成分で体に負担をかけることがあります。また、緊急性の高い病気を見落としてしまう恐れがあるため、体調に変化があるときは、まずは受診して医師の診断を受けましょう。
【疑問・気がかり】薬を飲んだあとに吐いたら、どうすればいい?
【黒澤先生から】
薬を飲んで吐いてしまったときは、赤ちゃんが薬を飲める状態ではなかったり、薬を飲んで気持ち悪くなったりした可能性もあるので、再度無理に飲ませる必要はありません。薬を飲めなかった場合の対応は、種類によって異なるので、処方されたときに医師や薬剤師に質問をしておきましょう。たいていの薬は、できるだけ飲ませようとさえしていれば、全部、飲ませられなくても大丈夫なことが多いです。
【疑問・気がかり】症状が治まったら、早くやめたほうがいいの?
【黒澤先生から】
病気や薬によって、症状が治まっても一定期間は使用を続けないとぶり返す場合があります。また、指示された回数・量やタイミングで使わないと効果がないこともあります。症状が治まったからとママ・パパが自己判断して薬の使用をやめるのは禁物です。処方された時点で「飲み切ったり、使い切ったりしたほうがいいのか」ということを聞いておきましょう。また、「副作用かな?」と思った場合も自己判断で中止せず、できれば処方した先生などに相談することが大切です。
【疑問・気がかり】発熱・せき・鼻水など、以前と同じ症状のとき、自己判断で以前に処方された薬を使っていい?
【黒澤先生から】
以前と同じ症状に見えたとしても、違う原因かもしれません。誤った薬を使うとかえって症状を悪化させることがあります。また、シロップ薬など成分が変化しやすい薬もあります。きょうだいに処方された薬を使うのも絶対にNGです。医師から指示されている場合を除いて、いったん治まった症状がまた出たときは、再受診をしましょう。同じ薬でも赤ちゃんの月齢・体重で用量が異なる場合もありますから、前回の薬が残っているときは、それを使っても大丈夫か医師に確認を。塗り薬は、以前と全く同じであれば塗り薬を試してもよいでしょう。ただし、以前と症状が違う場合や、薬を試してもよくならない場合は再受診が必要です。
【疑問・気がかり】どうしても薬を飲めないときは、どうすればいい?
【黒澤先生から】
細菌性の病気を治療する抗菌薬など、指示通り服用しないと効果が上がらない薬もあります。また、食後に飲む指示は消化器官を傷めないためですが、満腹になると飲めないような場合は、授乳・離乳食の前や途中で服用してもいい場合も。医師、薬剤師に処方方法を確認してみましょう。
【疑問・気がかり】混ぜることで苦い薬が、飲みやすくなる食べ物、飲み物はある?
【黒澤先生から】
1才前後ならアイスクリーム、ヨーグルト、ジュースなどがありますが、混ぜるとかえって苦みが強く感じる薬もあるため、医師や薬剤師に相談をしましょう。また、甘い味が苦手な赤ちゃんの場合は、甘みをつけず飲みやすくなる食材についても聞いてみても。赤ちゃんが薬を飲まないからといって、ミルクやおかゆに混ぜるのはNGです。薬に混ぜると味が変わり、それがきっかけでミルクやおかゆ自体を食べなくなってしまうことがあります。食べ物・飲み物を混ぜずに赤ちゃんが薬を飲めるなら、あえて食べ物や飲み物と混ぜなくてもよいでしょう。
【疑問・気がかり】0才代でも薬をアイスクリームに混ぜて飲ませてもいいの?
【黒澤先生から】
薬をひどく嫌がる場合は、食品と混ぜて飲ませる手もありますが、0才代であえてアイスクリームに混ぜなくてもいいでしょう。
また、食べさせたことのない食品は、アレルギー反応が起きる可能性もあるので、初めて食べさせる食べ物には混ぜないようにしましょう。
とくに生後6カ月未満は、口に入ったものを味とはさほど関係なく飲み込んでくれることが多いので、混ぜなくてもかまいません。
【疑問・気がかり】薬を甘いものと一緒に飲ませたら、必ず歯磨きをしたほうがいい?
【黒澤先生から】
磨いたほうがいいですが、体調が悪いときに歯磨きをスキップしてもむし歯に直結するわけではありません。様子を見ながら決めて。
【疑問・気がかり】薬を混ぜる食べ物の適量は?
【黒澤先生から】
赤ちゃんが食べきれない、飲みきれない量に薬を混ぜてしまうと、残してしまいます。スプーン1~2杯程度の少量で考えましょう。
監修/黒澤照喜先生 取材・文/ひよこクラブ編集部
赤ちゃんに飲ませたり、使いたい薬についてどうしたらいいか迷ったら、自己判断せずに、医師・薬剤師に相談をしましょう。また、服用・使用後の赤ちゃんの様子をよく観察することも大事です。ひどく機嫌が悪い、顔色が悪い、発疹が出た、下痢をしたなど、心配な症状が出たときは再受診しましょう。
『ひよこクラブ」2021年12月号別冊付録には「赤ちゃんの病気 対処マニュアル~症状からわかる! 親がすべきことBOOK~」があります。
参考/『ひよこクラブ』2021年12月号「別冊付録 赤ちゃんの病気 対処マニュアル~症状からわかる! 親がすべきことBOOK~」
※掲載している情報は2021年11月現在のものです。