まさか我が家が「コロナ離婚」の危機?! ストレス爆発でケンカ勃発!【体験談】


ママライターの“優空”です。現在38歳。夫と長女11歳、次女8歳、長男5歳、三女3歳の子ども4人と暮らし、普段はテレワークと育児と家事に追われています。
我が家の夫婦仲は、至って普通。これまで小さなケンカはありましたが、大きな言い合いはありませんでした。コロナが大流行し、外出自粛制限が出されて普段と違う日常が訪れるまでは…。
コロナ禍でテレワーク&休園&休校+外出制限のおまけ付きに
コロナの感染が世界中に広がり始めた頃、「怖い病気がはやっているけれど、日本では広がらないといいな…」と軽い気持ちでいました。しかし、あっという間に日本でも流行し、とうとう外出自粛に。
「この先が怖いな…」と思い始めた私がいました。
仕事+育児+6人分の家事で負担倍増! 夫は仕事だけ?!
夫は朝から夜まで平日は一日中仕事です。しかも、土日も時間があれば仕事で、休日も無いような状態です。
一方で、私にはテレワークの仕事に加え子どもたちの相手、6人分の朝昼晩の食事作り、その他すべての家事が一気に襲ってきたのです。
最初は「夫も仕事だし、私も頑張らないと!」と思い、自分なりに一生懸命やってきたつもりでいました。
しかし、下の子が「おしっこ~」と言うとトイレまで一緒に行き、電気をつけてあげて…。このように仕事を中断して子どもたちの相手をすることも、しょっちゅうです。なかなか仕事がはかどらず、家事にも時間にも追われ、ストレスを感じるようになっていきました。
「笑顔で過ごしたい!」互いのストレスが爆発して夫婦ゲンカ勃発
ふとした時に、鏡に映った自分と目が合いました。それは笑顔の全くない表情。「自分はこんな表情で子どもたちと接していたのか…」と反省しました。しかし、今のままの状態で笑顔になれる自信なんてありません。
そして「なんで笑ってないの? 本当は笑顔で過ごしたいんじゃないの?」と自問自答するようになりました。
このままではダメだと思い意を決して夫に想いを伝えると、夫もストレスを抱えていたようで互いに爆発して、大ゲンカになってしまいました。
夫からの謝罪と歩みよりで思い直し「離婚引き止めに感謝」
私の想いを伝えた数日後、夫から「どうすれば一緒に過ごしてくれる? 離れたくない」と言われました。最初は「ムリだよ」と言っていましたが、何度も謝ってくれる夫を見て「もう少し頑張ってみようかな」と思えるようになりました。
そして、夫に直してほしいところ、分担してほしいところを具体的に伝えました。
今はお互いに感謝の気持ちを伝え合い、笑顔になれる日が増えてきています。やっぱり、笑っている自分の方が好きです!
まさか自分の身に「コロナ離婚」の危機がやってくるとは、全く思っていませんでした。今では夫と穏やかに話せるようになりましたが、当時は離婚した時のことを考えていろいろと調べたりしていました。それでも夫と話し合うことで、なんとか今回の危機を乗り越えることができました。
歩み寄ってくれた夫には、ほんの少しですが感謝しています。あのとき引き止めてくれてありがとう。
[優空*プロフィール]
夫と11歳、8歳、5歳、3歳の4人の子どもで、わいわいにぎやかに暮らしています。妻であり母ですが、自分自身も大切。笑顔いっぱいの人生を送ることが、私にとって幸せな生き方。「今日も笑顔でにこやかに」をモットーに。
※この記事は個人の体験記です。記事に掲載の画像はイメージです。
イラスト:POLI_portlab