やっぱり履きやすい♪「ペタンコサンダル」を脚長&おしゃれに見せるコーデ術
(出典:@puu326さん)
今季は可愛いデザインのペタンコサンダルが豊富に揃っています。子どもを抱っこしたまま脱ぎ履きもできて楽チンなだけでなく、着こなしに抜け感を演出できるとして今年注目のアイテムです。しかしスタイル良くおしゃれに履きこなすには少しコツがいるのも事実。手抜きのご近所コーデにならないよう、おしゃれかつスタイル良く見せる着こなしのポイントを、ママインスタグラマーのコーデからピックアップしました。
縦ラインを強調してながーく細く見せる!
ペタンコサンダルなどのフラットシューズを合わせる場合、服のコーディネートはIラインを意識して縦に長いシルエットに整えることで、背も高く足も長く見える効果が期待できます。
サイドに大きくスリットが入ったリーンなシルエットのワンピースを細めのデニムに重ねて。スリットの縦ラインが視覚効果を生み、スタイルアップして見えますね。
1にも2にもハイウエスト!高い位置でウエストマークが鉄則
ボリュームアイテム同士もちょいウエストインが全て解決!
気に入って2色買いしたというGUのハイウエストパンツを細かい刺繍が可愛いブラウスと合わせて、足元はZARAのVカットサンダル。ビビッドなオレンジが差し色となって爽やかなリンクコーデになっています。ブラウスはフロントだけちょこっとINしてウエストのベルトをチラ見せ。脚長効果もバッチリです。
足首見せでスッキリ!女性らしさも狙えます
気になる部分は隠しつつ、一番細い足首だけ見せることですっきり脚長に見せる効果を狙います。3首(首、手首、足首)を見せる着こなしで、抜け感やこなれ感だけでなく女性らしさの演出も可能。
ワンピースを羽織りつつ、アンクル丈のスリムなデニムを合わせて女っぽこなれコーデに。
シャツワンピースがIラインを作りスタイルアップも。今年の夏取り入れたいコーディネートですね。
計算した肌見せで無印のリネンワンピースをナチュラル&ハンサムに
こちらもワンピースとのレイヤード。アシメトリーヘムのワンピは1枚だけでも様になる素敵なシルエットですが、デニムと重ねることでさらに縦ラインを強調。裾はロールアップして足元でさりげなく肌見せがおしゃれです。辛口な小物合わせもかっこいい!
セールでぜひゲットしたいペタンコサンダルのコーデ術、いかがでしたか?子育て期は何かと服装の制約も多く、おしゃれが楽しめない!とジレンマを抱えることもあるかと思いますが、おしゃれインスタグラマーさんたちの等身大のコーディネートを参考に、楽でキレイなママコーデを楽しんでくださいね!
(文・中山裕子)
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。