SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 夏のリップケアで「若見え」に大きな差! うるツヤ唇をつくるアイテム9

夏のリップケアで「若見え」に大きな差! うるツヤ唇をつくるアイテム9

更新


こんにちは!美容ライターの竹腰奈生です。昨年8月に出産した第2子の娘も、兄と仲良く元気に保育園に通っています。
私は仕事スイッチを入れるアイテムとして、口紅や色つきのリップクリームを持ち歩いているんですが、唇がきれいな色をしているだけで、顔全体が華やぎますよね。たちまち女子度が上がる気がします。

でもその唇、ちゃんとケアしていますか? 赤ちゃんの唇ってキレイなピンクをしているのに、なんだか自分の唇がくすんだように感じるなら、それはエイジングが進んでいるのかも。特に紫外線の強い夏のリップケアは肝心。笑顔の素敵なママを目指して、若々しいうるツヤの明るい唇を取り戻しましょう!

高保湿なリップケアアイテムで“老け”を撃退!

唇ってよく剥けますよね。それは唇の構造が粘膜に近く、角質の厚さが極薄でターンオーバーが早いから。しかも水分保持能力が低いので乾燥しやすく、シワができやすいのも特徴です。

ということで、唇も年齢とともに老化します。シワのように、唇にもシミやくすみといったエイジングサインが現れることも。「最近唇の輪郭が曖昧になってきたかも」と思ったら、それは唇のヒアルロン酸の量が低下してきたからかも。若々しい唇を保つには、肌と同様に“保湿”が肝心です。

SHIGETAのリップセラム


甘い香りと高い保湿力を持つブルガリア産のハチミツをベースに、海藻エキスやミツロウなど自然由来成分で作られたオーガニックのリップ美容液。
チューブタイプで先端が唇に沿うように斜めにカットされているから、塗りやすいのも特徴です。唇まわりをやさしく保護するリップ美容液としてはもちろん、リップベースなら口紅の発色をサポートし、グロスとして使えば作り物ではない自然なツヤが生まれます。8ml、2700円。
https://www.shigeta-shopping.jp/home-page/189-lps.html

アベンヌの「薬用リップケアモイスト」


今までの「アベンヌ 薬用リップケアN」も大人気でしたが、さらに進化して8月21日に「アベンヌ 薬用リップケアモイスト」が登場するんです。アベンヌ温泉水と、ミツバチが分泌した天然油分成分、ミツロウが入っていて、唇の表面にラップを作って保湿成分や有効成分を閉じ込める。とっても保湿力の高いクリーム成分が入っています。
しかも24時間保湿持続試験済みなので、しっとりした潤いで、乾燥や刺激から守って1日じゅうやわらかな唇をキープできます。唇に負担をかけないように配合成分はシンプルに10種。1134円。
http://www.avene.co.jp/products/bpc/07/index.html

リビングネイチャーの「リップハイドレイター」


ニュージーランド発の「リビングネイチャー」。そのブランド名は、地球に対する責任と100%、自然成分にこだわった商品を提供することへの約束を表しています。ここ最近、注目度が高まっているマヌカハニーをふんだんに使用し、唇の奥深くまで保湿するリップケアアイテム。長時間潤いを保つので、口紅の下地としても重宝します。1944円。
http://www.livingnature.info/item/details.php?v_c=9417864450505

夏は唇にもUV対策を!

唇は、肌の他の部分に比べてデリケート。つまり、紫外線のダメージを受けやすいパーツということ。日焼け対策をしないでいると、日焼けしてくすんだ“老け唇”になりかねません。紫外線量の多い春から夏にかけては、特に唇にも紫外線対策が必要です!

ナチュラグラッセ UVリップ ベースクリーム


植物性成分とオーガニック植物エキスで、唇の乾燥やあれを防ぎ、コンディションを整えるUV美容口紅下地。アルガンオイル・シアバター・大豆由来オイルなど、贅沢な12種のエモリエント成分配合。エモリエント成分とは、水分の蒸発をおさえ、保水して肌を柔らかくする成分のこと。これらによって、ピュアな唇へと導きます。
さらに、天然のミネラルが口紅のフィット感を高めながら、唇の縦ジワも目立たなくしてくれるので、口紅のもちもUP。合成保存料・合成香料・アルコール・シリコン・タール系色素・鉱物油・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤不使用というのも安心ですね。SPF22 PA+。3024円。

ママバターの「UVケアリップトリートメント」


天然の保湿成分・シアバター20%配合の、ナチュラルなUVケアリップトリートメント。ノンシリコンなのにするすると伸びが良く、唇の潤いをキープできるので、下地としても大活躍。シリコン・紫外線吸収剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・パラベン不使用で、低刺激なので肌の弱い方にもおすすめ。SPF12・PA+。864円。
http://www.bxe.co.jp/mamabutter/products/uvliptreatment/

アピヴィータの「リップケア カモミール SPF15」


自然の力を活かしたギリシャ発のスキンケアブランド「アピヴィータ」のカモミールがベースのリップ。カモミールエキスには、ビサボロール、アズレン、フラボノイドが豊富に含まれ、あれを鎮める働きがあります。
さらにオリーブオイル、ビーズワックス、カカオバター、シアバター、アボカドオイル、ヒマシ油、ホホバエステル、カモミールエキスが唇に潤いを与え、やわらかくします。SPF15で紫外線から唇を保護し、敏感な唇や子どもにも使えるリップクリーム。972円。

スキンケア効果を備えた色つきリップで一石二鳥!

最近話題の「色つきリップ」。忙しくても女子力を保ちたいママにおすすめなのが、スキンケア効果を備えた色つきリップです。色がついているから、ヘルシーかつ“きちんとして”見えるので、とっても重宝しますよ!

MiMCの「ミネラルカラーリップSPF20・PA++」


SPF20・PA++なので、紫外線対策もバッチリ。ザクロやラズベリーのスーパーフルーツオイルをぎゅっとつめこんだ美容液リップに、発色はミネラルによるものなので、とことんヘルシーな色つきリップ。リップクリームの軽やかなつけ心地と塗りやすさで、ひと塗りで肌トーンまで明るく見せ、幸せオーラが漂うようないきいきとした唇になれます。全3色、各3780円。
http://store.mimc.co.jp/products/detail272.html

アクア・アクアの「オーガニックスイーツリップ」


おいしそうな名前のこちらは、フレッシュフルーツエキス配合の国産オーガニックコスメブランド「アクア・アクア」の色つきリップ。ひと塗りでキャンディーみたいにぷるんとツヤツヤ、鮮やかに発色するオーガニックの色つきリップです。
繊細な唇に使うものだからこそ、食べられる成分にこだわった透明の美容液リップクリーム「00ピュアハニー」にミネラルで色をつけた色つきリップ。石けんでオフできるのもママには便利。オーガニックなのにお手ごろ価格なのもうれしい。全5色、各1620円。
http://aqua-cosme.com/products/detail.php?product_id=30

THREEの「リップコンシャス プロテクター」


SPF35・PA+++と紫外線防止効果も高めながら、紫外線吸収剤は不使用。唇は皮膚が薄くてデリケート。このリップベースは、紫外線ダメージから守りながらも、白浮きせず、薄づきのコーラルカラーがヘルシーな血色を与えてくれます。しかも、唇の色補正効果もあるというおトクなアイテム。
さらに65%以上配合の保湿成分が、潤ってツヤのあるなめらかな唇に整えます。リップメイクの下地としてはもちろん、リップクリームとして、毎日活躍してくれるはず。 3024円。
http://www.threecosmetics.com/fs/three/poi-0401002

疲れたときにふと鏡を見ると、肌のくすみばかり気にしていたけど、実は唇もどんよりくすんでいたことに気づきました。唇が荒れていると、なんだか毛玉がついたニットを着ているような恥ずかしい気分。笑顔の素敵なママでいるために、いつか子どもがママの似顔絵を描くときに、迷わず唇の色に赤やピンクを選んでくれるように(笑)、唇のケアをしましょう!(文・竹腰奈生)

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

■おすすめ記事
時短だけど、手抜きに見えない…!ママたちのメイク事情を調査♪

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。