SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 産後の悩み
  4. 産後ダイエット
  5. 運動・骨盤矯正・セックス「これって、いつ始めていいの?」産後ママの気になりごと【保健師に聞く】

運動・骨盤矯正・セックス「これって、いつ始めていいの?」産後ママの気になりごと【保健師に聞く】

更新

産後腹脂肪の測定
AndreyPopov/gettyimages

ママたちから多く集まった疑問「産後のアレコレ始めどき」について、助産師・保健師の中村先生に答えてもらいました。

【産後すぐから】軽いストレッチをする

産後すぐの、骨盤底筋(こつばんていきん)に負担をかける腹筋運動は、のちのちぽっこりおなかや尿もれ、子宮脱(しきゅうだつ)を起こす原因にもなるのでNG。ただし、骨盤底筋に負担をかけない腹筋運動は尿もれなどの予防に。また、腹筋を狭める動きを避けたストレッチ(肩を回す、腕を伸ばすなど)なら、産後すぐからスタートしても。

【産後すぐから】骨盤矯正をする

出産でゆるんだ骨盤は、締めないと元に戻らないということはありませんが、骨盤矯正は産後すぐから始めたほうが効果的です。骨盤ベルトも産後すぐから使って大丈夫。腰痛など違和感がある場合は骨盤ベルトで支えるといいでしょう。ウエストニッパーは、締め方によってはNGなので、正しい使い方を教えてもらってから試してください。

【産後すぐから】メイクをする

メイクをすると生活のメリハリがつき、気分も明るくなるというママは、軽くメイクをしてもいいでしょう。ただ、産後はホルモンバランスが崩れて、肌トラブルが起こるママも。肌の状態を見ながら試しましょう。

【産後0カ月から】母乳育児のママが薬を服用する

ママが薬を飲むと、多くの薬は成分が母乳に移行することが多いですが、その量はとても少量で、赤ちゃんに影響する可能性はとても低いです。風邪や花粉症、鼻炎などの処方薬なら、基本的には服用しても。気になるときは受診して医師の指示を受けましょう。

【産後1カ月ごろから】セックスを再開する

1カ月健診で医師の診察を受けて問題なく、傷の違和感もなくなっていれば大丈夫。ただし、授乳中は粘膜の潤いが少なくなり、痛みを感じることも。また、生理再開前でも妊娠する可能性はあることを知っておいて。

【産後1カ月ごろから】パーマをかける・カラーリングをする

産後1カ月を過ぎて、ママの体調がよければパーマやカラーリングをしても。パーマやカラーリング剤が母乳に移行することはありません。ただし、産後は抜け毛が増えたり、肌が敏感になったりすることも。まずは美容院で相談してみて。

【断乳・卒乳してから】ダイエットをする

ケーキやチョコレートなど甘いものを控える程度なら産後すぐに始めても。ただし、食事のカロリーを制限することはNG。十分な栄養がとれず、母乳の出が悪くなったり、体調を崩す恐れがあります。ダイエットをするなら、断乳・卒乳後からにしましょう。

【断乳・卒乳してから】母乳のママがお酒を飲む

飲酒すると、30分〜1時間後に、母乳のアルコール濃度はママの血中アルコール濃度と同程度になります。ママの酔いがさめても、たまった母乳の中にはアルコールが残っています。飲酒は断乳・卒乳までは控えましょう。


監修/中村真奈美先生 構成/ひよこクラブ編集部

産後はママの体の変化も大きく、赤ちゃんとの生活のなかで、いつ始めたらいいのかを迷うこともあります。ぜひ迷ったときの参考にしてみては。


参考/『ひよこクラブ』2022年3月号「0カ月〜2才 赤ちゃんのお世話・生活習慣・しつけ いつ始める?いつやめる?」

※記事の内容は2022年2月現在のものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。