SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 5人家族のマイホーム購入者に聞く!子育て環境、家事導線など欲しいが詰まった新築・戸建てのこだわりポイント

5人家族のマイホーム購入者に聞く!子育て環境、家事導線など欲しいが詰まった新築・戸建てのこだわりポイント

更新

赤ちゃんが生まれて家族が増えることは、住環境を考える大きなきっかけとなっているようです。新築・戸建て・4LDKの家を買った嵐田 愛さん(42才)ファミリーは、パパ(44才)、長男(12才)、二男(12才)、莉々(りり)ちゃん(2才)の5人暮らし。「一人一人が幸せに過ごせる立地と間取りを追求しました」と話す嵐田さんに、持ち家に対するイメージや思い、条件、実際の住み心地などについて聞きました。

コロナ禍でいっそう感じた家族にとっての家の大切さ

嵐田さんが家を買うのは2軒目です。最初の家は、3LDKの分譲マンションで、双子の息子さんたちの妊娠中に新築で購入。
「もともと、息子たちが中学生になるころに戸建てに住み替えられたら…と思っていました。娘が生まれたこと、そしてコロナ禍で夫が週の半分は在宅勤務となったことから、家族みんながもっと楽しく快適に過ごせる戸建てへの引っ越しを決意しました」

嵐田さんがとくにこだわったのがエリアです。近所にさまざまな公園があり、都心なのに緑が豊か、そして、どこに行くのにも便利、という最初の家の条件が気に入っていたので、同じエリアで土地探しを始めました。3カ月ほどで理想の土地が見つかり、7社の建築会社にプランを立ててもらい、もっとも便利そうな間取りで、耐震強度や予算なども納得できたメーカーに建築を依頼することに。

「将来まで見すえた提案が素晴らしく、とことん家事がしやすい工夫もいっぱい。子どもたちと向き合う時間がたっぷりとれるようになり、今、いい家を建てたなぁとつくづく実感しています」

嵐田家のHOUSE DATA

□5人家族
□注文戸建て住宅/4LDK
□購入時期:長女出産後
□住んでいる年数:1カ月
□ローン年数:35年
□パパの通勤時間:30分

嵐田家の住まい選びのポイント割合は?

以前の住まいのエリアで土地を探し、5人家族で住みやすい間取りと、家の保障面を重視。「建築会社の信頼性、相性もポイントでした」

使いやすさ満点「ダイニングキッチン」

収納が充実しているから物が出しっぱなしにならず、掃除もラク。見た目も美しいこだわりのダイニングキッチンは、家族だんらんの場に。

フレキシブルに使える「リビングベンチ」

ベンチとしてのんびり腰かけたり、ごろ寝したりと用途はいろいろ。娘さんのワンマンショーのステージやお絵描きするときのテーブルにも活躍!

マルチに使える「キッチンカウンター」

キッチン奥の広々としたカウンターは、調理だけでなく、洗濯物をたたんだりアイロンをかけたり…と、さまざまに活用。キッチンカウンター収納は奥行き十分、見た目も美しい!

生活感を排除できる「キッチンクロゼット」

ダイニングテーブルの後ろの収納スペースには、生活感が出る炊飯器や電子レンジ、掃除道具などを収納。扉を閉めれば即スッキリ。

家事をワンストップ化「洗濯機&乾燥機」

1Fの浴室の近くではなく、あえて2Fのキッチンの奥に洗濯機と独立乾燥機を設置。一連の家事をワンフロアで完結できるから大幅な時短になります。

欄間(らんま)がこだわり「子ども部屋」

子ども部屋の間の壁に、開閉できる窓(欄間)を設置。「廊下の壁にあると、ドアを開けずに子どもの様子を確認できるので便利だと思います」

近所に公園が充実「周辺環境」

歩いて5分以内の所にさまざまな公園が。「自然と触れ合えるのは気持ちがいいもの。四季のうつろいも子どもたちの感性を育ててくれます」


撮影/柳原久子 間取りイラスト/えのきのこ 取材・文/杉澤美幸、ひよこクラブ編集部

間取りなどを家事がしやすいよう工夫した家では「家事の時短ができて、子どもたちとゆっくり向き合えるようになった」と嵐田さん。居心地のいい家で、家族みんなの笑顔も増えそうです。


参考/『ひよこクラブ』2022年4月号「納得の『家を買った』子育てファミリー7組のSTORY」

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。