たまひよ成長日記[4カ月と7日ごろ]樫本絆那ちゃんの成長の様子
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポート。歯固めのおもちゃを握り、窓辺でまどろむ絆那(はんな)ちゃん。おなかがすいたとき以外ほとんど泣かなくなりました。
樫本絆那ちゃん&彩さん&真徳さん
ママはメーカー勤務で、育児休業中です。建設会社勤務のパパは絆那ちゃんが生まれてから、赤ちゃんと触れ合う時間が癒やしになっているそう。
ガーゼを顔にすべらせると喜びます
顔すれすれにガーゼをシューッとすべらせるとくすぐったいのか「キャッキャッ!」。手足を激しくバタつかせてとてもうれしそうです。熱心に体をひねって自主練していてあと少しのところだった寝返りは、なぜかやる気がなくなったようで、最近はあまり体をひねらなくなりました。とはいえ、うつぶせには慣れたほうがいいかなと、時々私が娘の体をうつぶせに。娘は「あれ、景色が変わったぞ」という感じで、泣かずにまわりをキョロキョロしています。
名前を呼ぶとこちらを見るように
単純に音がしたほうを見るのか名前を覚えたのかはわかりませんが、名前を呼ぶと反応。目が合うとニコッと笑うことも。
後頭部の一部の髪の毛が薄く…
日中はほぼあお向けで過ごし、よく首を左右に振っているせいか、後頭部の一部がはげてきました。毛玉もできてはさみでカット。
ようやくお宮参りとお食い初めができました
感染症流行の影響などのために延期していたお宮参りとお食い初め。同じ日にやっと無事に行うことができてホッ、娘は終始泣かずにご機嫌でした。
顔も胴回りもふっくらしてきました
樫本絆那ちゃんの発育曲線
樫本絆那ちゃん4カ月 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]
赤ちゃんの成長について、先生からアドバイスをもらいました。
寝返りの練習をしなくなったのは、うつぶせが苦手と気づいたのかも
急に寝返りの練習をしなくなったとは、興味深いですね。いったいどうしたのでしょう・・・。もしかしたら、実はうつぶせが苦手で、そのことに気がついたのかもしれません。うつぶせの姿勢を好む子と、そうでない子がいます。そうでない子の場合、寝返りは少し先になることがありますが、あせらず見守りましょう。
[小児科医・若江先生教えて!]
ママ・パパが最近気になっている「お世話・生活習慣いつから?いつまで?」の疑問について先生に聞きました。
Q 哺乳びんの消毒はいつまで必要ですか?
哺乳びんはいつも洗剤で水洗いしたあと、専用のケースに入れて電子レンジで消毒しています。4本を使いまわしているのですが、毎回消毒するのを手間に感じています。いつごろまで続ける必要がありますか?
A 雑菌に対する抵抗力がつく4カ月ごろまでが目安
ちょうど雑菌への抵抗力がついてくるのが4カ月ごろ。そろそろ止めてもいいでしょう。洗剤と清潔なスポンジで洗えば衛生面では十分ですが、哺乳びんや乳首にミルクかすが残ると雑菌やカビが発生しやすくなります。洗い残しのないようにていねいに洗い、しっかり乾かしましょう。心配な場合は、1日1回、最後の授乳後などにまとめて消毒したり、カビの発生しやすい夏場だけ消毒したりするといいでしょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
まとめ/永井篤美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2023年1月現在のものです。