ママお墨付き!簡単・おいしいパスタレシピ&パスタソース9選
●【10月25日は世界パスタデー】「第1回世界パスタ会議」が開催された日
1995年の10月25日、パスタの本場・イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催されました。これを記念して1998年に10月25日が「世界パスタデー」として制定され、世界各国でパスタの魅力を伝えるさまざまなイベントが開催されているそうです。
マネしたくなる!ママたちの定番パスタレシピ
麺さえゆでれば手早く完成し、さまざまなアレンジが可能なパスタは、忙しいママにとってありがたい料理。子どもやパパにも人気のメニューですよね。ただ、よく食卓にのぼるだけに、バリエーションに悩むことも…。
口コミサイト『ウィメンズパーク』でおすすめのパスタを聞いてみました。
「私が好きなのは、トマト缶とツナをグツグツ煮こんだり、冷凍シーフードとトマト缶を煮こんだもの。トマトソースには、揚げナスや小松菜を入れたりもします」
「意外に子どもウケがいいのが、たっぷりのほうれん草とベーコン、きのこ類をあごだし汁と、だし汁入りしょうゆで味つけする和風パスタです!」
「ツナ(オイルごとでもOK)、塩昆布、バター(お好みの量)をフライパンにあけて、バターが溶けたら、そこに1分早めにゆで上げたパスタをブっ込んでサッと炒め合わせて終了~、な簡単パスタ」
「ベーコンをたっぷりのにんにくで炒める。ゆでたほうれん草をフードプロセッサーでペーストにし、炒めたベーコンに投入。そこへ生クリーム。コンソメと塩こしょうで味つけ!ほうれん草は小分けに冷凍しているので、簡単です!!大好きなイタリアンのお店で教わりました。子どもが大好きです!!」
「バジルソースのジェノベーゼが大好きです。バジルソースはそんなにお安くもないので、我が家ではたまにしか作れません。ゆでジャガイモ、ブロッコリー、ベーコンなどを入れます」
市販ソースにも見逃せないものが!
最近は市販のソースもあなどれないですよね。おすすめの市販ソースも聞いてみました。
『ハインツ 大人むけのパスタ』シリーズ
「私が好きなのは、『ハインツの大人むけのパスタ』シリーズです。特に好きなのが、「紅ずわい蟹のトマトクリーム」です」
セブンプレミアムのあえるだけパスタソースシリーズ
「『セブンプレミアムのあえるだけパスタソースシリーズ』のペペロンチーノがおススメです。もう外食でペペロンチーノ食べなくていいよねと家族で話してるくらいお気に入りです。ただし具がほぼないので、具を自分で入れればもっと美味しくなります」
S&B 予約でいっぱいの店のポモドーロ
「私は、『S&B予約でいっぱいの店のポモドーロ』が好き。落合シェフのシリーズで、ちょっとお高め。トマトの酸味がきいてるから、好き嫌いがあるかもですが…」
オーマイ『和パスタ好きのための高菜』
「オーマイ『和パスタ好きのための高菜』が好きです。私はパスタより冷凍うどんに絡めるパターンが多いです。笑」
家ですぐにできそうなレシピも。パスタソースもおいしいものを常備しておくと便利ですね。
(文・古川はる香)
■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。