【成長日記1才】あんよはもうすぐ? 動きはますます活発に!<佐藤柊くん最終回>
赤ちゃんの成長や生活の様子を毎月リポートする連載企画「たまひよ成長日記」。
1才のお誕生日プレゼントのシャツを着せたらすっかりお兄ちゃんぽい雰囲気の柊(ひいらぎ)くん。日中はつかまり立ちに伝い歩き、高速ずりばいと活発に動き回っています。
佐藤柊くん&椿さん&正樹さん
海外旅行先の出会いがきっかけで結婚し、柊くんが生まれました。ママはピアノ講師、パパはスポーツインストラクターをしています。
ソファの上のものを触っていたずらするのが好き
1才の誕生日を迎えました。生まれたばかりのころはお世話のしかたがわからず不安ばかりでしたが、息子とアイコンタクトしたり、笑い合ったり、息子が発する「あー」「だっだっ」をまねっこしたり、意思疎通できていると感じる時間に癒やされ、育児を楽しめるようになりました。
遊びに夢中になっていると、つかまり立ちしていた両手をパッとはなすことも。「もうすぐあんよするかな?」とワクワクします。最近はソファの上にあるリモコンやスマホがお気に入りで、つま先立ちしてゲットし、ご機嫌に触っていることが多いです。知らないうちにスマホのボタンを押して写真や動画が撮られているいたずらも(笑)。
数日前から夜泣きが始まりました。以前は夜0時ごろ泣いて起きてもミルクを飲めばすぐ寝ていたのに、さらに2~3時にも起きるように。「この時間にミルクを飲ませるのは胃によくないかな?」とミルクを与えず抱っこであやしているのですが、なかなか泣きやまずパパも私も寝不足気味です。
食事は好き嫌いなくモリモリ食べます
体重がなかなか増えないのと、食後に「たりない!」と泣くことが続くようになり、食事の量をアップ。少しずつ体重が増え出し、食後に泣くこともなくなって安心です。
指先を器用に使ってビーズ遊び
ビーズ遊びができるおもちゃに夢中。人さし指を立て、指先でビーズを押して移動させます。普段は興味の対象が絶えずいろいろなものに気移りして忙しい息子ですが、このときばかりは集中!
自分の意に添わないとグズグズ…
ますます自己主張が強くなり、気に入らないと大きな奇声を出して「今はいやなの!」「これはしたくないの!」とはっきり主張します。
ほぼ横ばいだった体重が緩やかに増加
佐藤柊くんの発育曲線
佐藤柊くん1才 ある1日の様子(&ママ・パパの様子)
[小児科医・若江先生のアドバイス]今はママ・パパの寝不足解消を優先してOK
私のクリニックにも赤ちゃんから電話がかかってくることがあります。ママやパパのスマホを触っていて、誤ってかけてしまうようですね。危なくない範囲で触って楽しむ程度ならOKですが、まだデジタル機器ではできるだけ遊ばせたくない時期。スマホゲームなどを見せるのは控えましょう。
食事は量を増やしてしっかり食べているようですし、今回のケースでは、夜泣きは無理せずミルクで寝かしつけてOKです。今はママ・パパの寝不足を防ぐことを優先しましょう。夜泣きはたいてい1才過ぎには落ち着くことが多いので、一時的なものかもしれません。しばらく様子を見ましょう。
[小児科医・若江先生のQ&A]“寒い季節のお世話・体調管理の気がかり”について教えて!
【Q】夜寝るときの服装、布団、室温の目安は?
寝室は暖房をつけないと、大人の感覚でも寒いと感じます。息子はパジャマにスリーパーで寝ていますが、手足を触ると冷たく、もう少し暖かくしてあげたほうがいいのか気になっています。寒くもなく暑くもない、ちょうどいい環境はどのように整えるといいのでしょうか。
【A】足まで冷たいのは寒い可能性が。エアコンなどで部屋全体を暖めて
赤ちゃんは睡眠中、ばんざいの姿勢をしていることが多く、布団から手がはみ出しがち。その手だけ冷たいのはよくあることなので、あまり気にしなくていいでしょう。ただし、ママ・パパが赤ちゃんの手足を触って、手だけではなく足まで冷たいと感じるのなら、寒い可能性が大きく、保温が必要です。
赤ちゃんは寝相が悪く、布団をすぐにはいでしまいがち。布団だけで保温するのは難しいので、部屋全体の温度を上げるといいでしょう。住んでいる地域や住宅事情にもよりますが、寝室の環境は、換気にそれほど気を使う必要がなく火事の心配が少ないエアコンを使って整えるのがおすすめです。ただ、一晩中稼働させると電気代が気になることも。気温がもっとも下がる深夜から明け方の時間帯のみタイマーをセットするなど、工夫して暖めるといいでしょう。
監修/若江恵利子先生(小児科医・医療法人恵徳会 あさかクリニック 理事長)
撮影/矢部ひとみ まとめ/永井篤美、岩﨑 緑、ひよこクラブ編集部
●掲載している情報は2024年1月現在のものです。