西松屋、しまむら、バースデイ「キャラもの苦手な人におすすめ」「子どもも喜ぶ」オシャ見えキャラアイテム5選
最近の子ども服は、トレンドを意識したオシャレなアイテムがたくさん販売されていますが、「好きなキャラクターの服が着たい!」というキッズも多いはず。しかし、「キャラものは苦手」というママやパパも少なくないのでは?そこで今回は、元子ども服販売員ライターが、プチプラでゲットできるオシャ見えのキャラアイテムや、着こなしのコツをご紹介します♪
色味が絶妙でかわいすぎる!西松屋のペコちゃんTシャツ
こちらはchikkun.kids_outfitさんが購入した、西松屋のペコちゃんTシャツ。パープルの絶妙な色味や、通常カラーとは違うペコちゃんのイラストがオシャレですよね♪ こちらの投稿のように、全体の色味をまとめたコーデにすると、さらにあか抜けた雰囲気に仕上げることができます。ホワイト以外にも、ネイビーやブルー、グレーとの相性もバッチリ。パープルはコーデを大人っぽく見せてくれるので、「キャラものは子どもっぽくて苦手」という人にもぴったりです◎
トレンドのワッペンデザインがオシャレ!しまむらのパウ・パトロールTシャツ
「キャラものが苦手」というsachi_hy23さんが購入したのは、しまむらで販売されているパウ・パトロールの半袖Tシャツ。前面は胸元ロゴだけですが、背中側はキャラクターのプリントがたくさん!2つはワッペンにもなっています。パウ・パトロールが好きなキッズも大喜び間違いなし!Tシャツの色味は着まわしが効くグレーなので、手持ちのアイテムと合わせやすいのもおすすめポイント♪
着まわししやすくて子どもウケもバッチリ!アンパンマンキャラのワンピースとボーダーTシャツ
こちらはUmekoさんがバースデイでゲットした、アンパンマンキャラのTシャツとワンピース。ボーダー柄Tシャツは、ドキンちゃんのワッペン以外に装飾がなく、着まわししやすいのがgood!ワンピースは大人っぽいドッキングデザインですが、胸もとにはキャラクターの刺しゅうが入っているため、キッズウケもバッチリです◎
大人かわいいデザインが素敵♪ しまむらのハローキティアイテム
shiichan_ksnさんが購入したのは、しまむらで販売されている「ハローキティ50周年」のコラボアイテム。フリルやチュール、リボンが使われており、一見キャラものには見えないような、大人かわいいデザインになっています。しかし、そでやえりなどにハローキティがデザインされているため、キャラ好きキッズも満足してくれるはず!「少しかわいすぎるかも?」という場合は、デニムアイテムを合わせてカジュアルダウンするのがおすすめ◎
トレンドライクなカジュアルコーデにぴったり!西松屋のPEANUTS(ピーナッツ)Tシャツ
こちらはs_e_n_chan22さんが西松屋で購入した、PEANUTS(ピーナッツ)の半袖Tシャツ。えりもとの赤いパイピングや、ポップなイラストがとてもオシャレなデザインです。こちらの投稿のように、Tシャツとボトムスの色味を統一すると、よりあか抜けた印象になりますね♪ ほかにもフレアパンツやサイクルパンツ、チュールスカートなどのトレンドアイテムと合わせると、オシャ見えコーデに仕上がります◎
キャラの大きさ&色味に注目!着こなしかたも工夫して
オシャ見えするキャラアイテムを選ぶときには、キャラクターの大きさや全体の色味に注目しましょう。あまりにもキャラ部分が大きいと、そこにばかり目がいってしまい、「キャラ感」が全面に出てしまいます。また、色味は原色よりも淡いカラーがおすすめ。キャラ×原色のデザインは子どもっぽくなるため、キャラものが苦手な人は避けるのがベストです。さらにオシャレに見せたいなら、フレアパンツやサイクルパンツ、つけえりやビスチェを合わせるのもgood!ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
(文:今井あやか)
●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2024年4月の情報で、現在と異なる場合があります。
今井あやか
3人の子どもを育てる、30代の主婦WEBライター。ブランド子ども服の販売員として勤務した経験や、幼稚園教諭、幼児食インストラクターの資格を生かし、育児や食育、ファッション系記事などを執筆しています。夫が激務のため、日々ワンオペ育児に奮闘中…