ママにも大人気。「息抜き」にぴったりなおそ松さんが、ひよこクラブ8月号に!
じゃじゃーん。
ひよこクラブ8月号(7月15日発売)の表紙や目次、その他記事のすみっこに登場しているのはクセになる6つ子たち。ニートでも毎日幸せそう・・・ていうか、悩むこっちがアホらしくなるまさに「息抜き」にぴったりな存在、そんな彼らが登場してくれています。
大人気アニメだけど、それほどママには浸透してないかな・・と思いきや、ママたちの間でも大大大流行。育児ばっかりじゃなくて、たまには息抜きした~い。でも赤ちゃんがいると旅行も映画館も、買い物すらそう簡単じゃない。けど、アニメだったら・・隙間時間で楽しめちゃう。本誌8月号では「私たちママ友じゃなくて、松友です」なるママと子6人の座談会も。
編集長メッセージ
「実は私が大ファン!でもそれだけじゃないですよ。ひよこクラブは5月号からひとりであれもこれも抱え込み過ぎなママたちに「ちょっぴり手抜きくらいがちょうどいい、息抜き育児宣言!」を提案しています。
ママ、パパだけでなく社会全体で赤ちゃんを育てていく世の中になってほしい。少しでもママへの負担を減らせたら。どうしたら世の中に少しでも「赤ちゃんを育てるということ」を考えてもらえるか。
というわけで、話題の『おそ松さん』とコラボすることに。ママにも人気ですしねっ。あの6つ子のゆるさを見てると、なんだか肩の力が抜けちゃいません? そんな6 つ子から息抜き育児術を学んじゃおう!と思ったわけです。
6つ子みたいにダメダメな日があったっていい。それでも毎日頑張るママと赤ちゃんと、おまけに6 つ子をひよこクラブは一生全力で応援します。
ほかにも、ひよこクラブ8月号は「究極の食材早引き辞典・食べていいもの・ダメなもの」が別冊付録。離乳食時期は、いつから?どうやって?どのくらい?あげればいいのか迷うもの。食材別に何カ月から食べていいのか、ダメなのかが一目でわかり、実物大の写真で大きさの目安がわかります。毎年満足度がとて~も高い別冊です。おしゃれブランド Né-netの猫にゃーと脳科学の専門家がコラボした「コテンと寝ちゃう魔法の絵本」、あのこどもビームスとコラボしたオリジナル抱っこひもカバー5000人プレゼントなどもりだくさん。ぜひ読んでみてください。
ひよこクラブ8月号 ベネッセコーポレーション刊 650円 【>詳しくはこちら!】
おそ松EXPO開催決定!!!奥さんこれは事件です
赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、2015年10月に放送開始したTVアニメ「おそ松さん」。名作マンガ「おそ松くん」が大人になったら・・・・。革新的な内容で、ママやパパの心もがっつりつかんだ、おそ松さんが、初となる大型展示イベントを今夏開催!!
その名も「おそ松EXPO」。イメージは宇宙! まだ誰もみたことないおそ松さんワールドがてんこもり。6つ子にちなんだ6つのセクションから構成されている。発表されているセクションは以下の通り。
●「松ゲート」 木造でリアルに再現した松野家の玄関が登場!
●「松イントロダクション」 オープニングをイメージしたバルーントンネル。キャラクターボイスがお出迎え。
●「松ワークス」 キャラクターデザイン・総作画監督 浅野直之氏の実物原画などを展示。
●「松ムービー」 それぞれのキャラごとに特別編集したダイジェストや、本邦初公開6つ子の着ぐるみのフルMVなど
●「松アート」 撮影可能なエリア 巨大ダヨーンや主役争奪レースジオラマなど
●「松EXPOショップ」 ここでしかかえないお宝松グッズがたくさん
チケット絶賛発売中 詳しくはhttp://www.osomatsuexpo.com/
“おそ松EXPO”概要
【日程/場所】
●東京 8月3日~9日/秋葉原UDX2F AKIBA_SQUARE
●大阪 8月13日~21日/大阪南港ATC ITM棟2F特設会場
●愛知 9月6日~12日/ポートメッセなごや 第3展示館
●福岡 9月23日~25日/福岡国際会議場 2F 多目的ホール
【時間】
開場時間/10時~21時
※最終入場は閉場の1時間前。
※福岡開催:9月25日のみ17時閉場。
【入場料(税込)】
事前販売(特典付き)2500円/小学生以下:1500円
事前販売(特典なし)2000円/小学生以下:1000円
当日券(特典なし)2200円/小学生以下:1200円。
※未就学児は無料
『おそ松さん(第一松~第六松)』絶賛発売中!
第七松予約受付中!
ブルーレイ7344円、DVD6264円(エイベックス・ピクチャーズ)
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。