SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 無料・100円~収益アリまで!?★お金をかけない娯楽、何をしていますか?

無料・100円~収益アリまで!?★お金をかけない娯楽、何をしていますか?

更新

geargodz/gettyimages
※写真はイメージです
geargodz/gettyimages

●10月4日は「と(10)」「four(4)」で徒歩の日

宮崎市の「徒歩を楽しむ会」代表・貞原信義氏が「日常生活で歩く習慣を取り戻し健康になる」という事を目的として制定しました。

お金のかからない娯楽といえば?

徒歩といえば、独身の頃は通勤や通学で歩くくらいでしたが、子どもが生まれると日課、というか任務でお散歩がマストになり、歩く時間が増えたことでしょう。
お散歩も億劫になる日もあるけれど、子どもは楽しそうだし、ママの気分転換にもなり、何より無料というのがうれしい!
無料といえば、お散歩以外に「お金をかけない娯楽、何をしていますか?」
口コミサイト『ウィメンズパーク』のママたちに聞いてみました。

「子どもが寝てから、サブスクで映画を見るのが楽しみです。もちろん本当は映画館で見たいけど、部屋を暗くしてお酒飲みながら映画館気分♪」

子育て中は映画館になかなか行けないですものね。

「やっぱり図書館! 新刊も事前にリクエストしておけば早く借りられるし、雑誌も最新号が読み放題。いちいち買っていたらとんでもない金額になるであろう雑誌や本を山ほど読んでも無料です。こんなありがたいシステム、他にないわ」

子どもと一緒に行ける図書館は、ママの強い味方。
なにより私たちの税金で成り立っているのだから、利用しない手はないですよね。

「家庭菜園は、栽培用の土やプランターを用意したりで初期投資は必要ですが、あとはお金のかからない趣味だと思います。野菜の成長過程が見られて子どもの勉強にも役立つし、野菜高騰の時は、得した気分♪」
「マンションのベランダでプチ・ガーデニング。土をいじっていると結構、心が晴れますよ」
「引っ越し前の断捨離として始めたメルカリ。家の中も片付くし、もったいなくて捨てられなかったものがお金になって一石二鳥! ちょっとしたお小遣い稼ぎになってハマってます」
「スマホのアンケートサイトで地道に稼いでます。家族からは内職って呼ばれてますが、何か?(笑)」

野菜やお小遣いまで、出費がなくて収益ありの娯楽は最高かも!

ほかにも、

「家で紅茶ティーバックの飲み比べ」
「地味だけどサイクリング。普段使う路地を一本入っただけで、こんなお店があったのか!と、小さな発見が楽しみです」
「子どもの自由研究からハマってしまった100均の羊毛フェルト。無心に針でチクチク」


みなさん、色々な工夫をしてお得に楽しんでいますね。参考にします!
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。