山田ローラ、 双子がマラソン大会に初参加!結果もその受け止め方も、子どもの個性でこんなに違う!?


7歳の双子、3歳の女の子、2022年9月には4人目を出産した4児のママであり、たまひよONLINEの連載が人気の山田ローラさん。現在は、九州のチームでプレーするラグビー元日本代表の山田章仁選手とともに福岡県での生活を満喫中の山田ファミリー。今回は上の子2人が初めてマラソン大会に参加したときのお話です。
上の双子がマラソン大会に初参加しました!
先月、2年生の双子が初めてマラソン大会に挑戦しました。近所で開催されたこの大会では小学生の部、約30人ほどが1.5キロを走り抜けます。たまたまポスターをみて興味本位で参加してみたのでとくに練習などもしておらず、当日は双子も私もドキドキ!
小学生の部のほかにも5キロ、10キロ、ハーフマラソンなどの距離もあったので、会場は大賑(にぎ)わいでした。ゼッケンや参加品などを受け付けでもらい、スタート時間までソワソワしていた山田家。あたりを見渡すとおそろいのランニングクラブのTシャツを着て準備運動をする子、親とタイムやペースを話し合ってる子、みんな本格的に走りに来てる?!
そのころ私の子どもたちは…妹たちと楽しくキャッキャっ言いながら鬼ごっこ。笑
2人とも精一杯走りました!そして結果は…
ほかの子たちが真剣な表情でスタートラインに立つときも2人は緊張する気配もなく、ニコニコ、キョロキョロ。初めての経験にしてはキモが座りすぎて、われながら感心してしまいました。プロ?小学生ランナーたちに負けず、精いっぱいの走りを見せてくれた双子。息子がトップ10入りと大健闘し、数分遅れで娘も無事ゴール。タイムと順位が書かれている完走証明書とメダルをゲットできてご満悦な様子…だったのに…。
負けず嫌いな息子は自分の順位をみて、表彰台に届かなかったのがすごく悔しかったみたいです。「1位じゃなきゃ嫌だ。もっとはやく走れるようになりたい。練習する!次は絶対勝つ!」と次回に意気込みを見せた息子に対して、
「途中疲れたから歩いちゃった。でも最後はちゃんと走ったからすごかったでしょ!ゴールできてよかった!」と経験を楽しむ娘。
ここまで対照的だと実に育児も面白い。
私自身フルやハーフマラソンの経験があるので、今回の大会を通じて順位関係なく最後まで走り切る大切さを教えたかったです。しかし、子どもにとっては順位のほうがわかりやすいのか、何位になったかを私にアピール。
近年では運動会などでも順位をつけない学校が増えたり、アメリカでもみんなが喜べるように参加者トロフィーがあったりと、みんな頑張ってよかったね!ちゃんちゃん!の傾向があります。
しかし、順位やタイムなどをほかと比較してみたときに、もっと頑張ろうと思える子どもはたくさんいます。すごく頑張って上位になった子どもたちが差別化されてないのも、逆にかわいそうな気持ちもあります。
一方で運動または勉強が苦手で順位をつけられると心苦しい子どももたくさんいると思います。
だから順位を見たとき、親としてどう子どもをフォローして行くのかで、結果的に子どもの最大限の力を引き出せるかどうかが試されると思っています。
走るのがあまり得意ではない娘には完走したこと、最後まで諦めなかった気持ちなどここまでか?!ってくらいほめました。ネガティブなことはもちろん、アドバイスなどもまったく言わず、彼女が聞いてきたら答えるスタンスをとりました。
対して息子は順位のことを称賛してあげて、次に表彰台をねらうにはどうしたらいいかとかを話し合いました。
子どもそれぞれ特性が違うので、それに合った育児法を見つけるのは大変です。ましてや子どもが4人もいるとみんな違う接し方でやる気を引き出さなければいけません。時間も気力も使うし、しんどいなと思うときもあるけど、間違って接したら反抗してしまったり、すねてやる気をなくしたりしてしまうので、母も頑張っています。
そして最終的には、また次回マラソン大会があったら参加する?の質問に対して2人はそろって勢いよくYESでした。
それに魅了された二女も、幼稚園で開催されるマラソン大会に向けてすごく意欲的に練習に励んでいるみたいです。
文・写真/山田ローラ 構成/たまひよONLINE編集部
●記事の内容は2025年1月の情報で、現在と異なる場合があります。
山田ローラ
PROFILE
タレント・コラムニスト。1988年9月23日生まれ。アメリカ・アイオワ州出身の日米ハーフ。アメリカで大学を卒業後、日本でモデルデビュー。2015年3月にラグビー選手の山田章仁さんと結婚、2016年9月に男女の双子を出産。2020年9月に二女、2022年9月に第4子となる三女をハワイで出産し、1男3女の子育て中。2023年から拠点を日本に移し、現在は、「ももち浜ストア」の金曜日レギュラー、「やまだんち」の2番組に出演中です。