SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. たまひよ ファミリーパークmini ららぽーと門真(大阪)で開催【イベントリポート 】

たまひよ ファミリーパークmini ららぽーと門真(大阪)で開催【イベントリポート 】

更新

1月26日(日)に、大阪のららぽーと門真で行われた「たまひよ ファミリーパークmini」。子育てファミリーを応援するグッズ・サービスの紹介や、たまちゃんひよちゃんとの撮影会、ハイハイ競走などのコンテンツでたくさんの子育てファミリーが楽しんだイベントの様子を紹介します。

<今回の会場は、ららぽーと門真>
・京阪本線・大阪モノレール「門真市駅」より徒歩約8分
・難波・心斎橋より有料シャトルバス運行中!(難波より約45分・心斎橋より約30分)

ららぽーと門真のHP>

たまちゃんひよちゃん撮影会

「たまちゃんひよちゃん撮影会」は、整理券がすぐになくなってしまうほどの人気。子どもたちからは、見上げるほどに大きなたまちゃん、ひよちゃん。それでも、両手を広げてぎゅーっと抱きつく姿にみんなほっこり。

なりきり表紙体験撮影

表紙モデルになった気分で「ひよこクラブ」の撮影ができるフォトスポットも大人気。家族写真として思い出の1枚に!


タイムカプセルに想いを込めよう!

10年後の大切な家族や大きくなった子どもへ、また、お子さま自らペンをとり“今”を切り取る思い出の1つに。10年後にぜひ、ご家族みんなでカプセルを開けて、また、たまひよに会いにきてくださいね♪

※画像は装飾見本(イメージ)です。


体験型イベントやサンプリングも♪ 協賛社企業

こども家庭庁

缶バッジづくり体験コーナー

缶バッジづくり体験は、子どもたちに大人気! 「こどもまんなか」のロゴが入った円形の白い紙に、マジックや色鉛筆で自由に好きな絵を描いて、世界に一つだけの缶バッジづくりに全集中!

子どもたちが楽しく缶バッジづくりをしている間に、ママ・パパは、こども未来戦略MAPを通して、子どもの成長に合わせて受けられるさまざまな支援・サービスについて熱心に説明を聞いていました。

アカチャンホンポ

アカチャンホンポ Presents 赤ちゃんハイハイレース 開催!

みんな並んで、よーいドン! ママとパパの待つゴールへ・・・??と思い通りにならないのが、ハイハイ競走! たくさんの観客を目の前に、きょとんとする赤ちゃん、泣き出す赤ちゃん、そして、一目散にママ・パパの元にテクテク歩み出す赤ちゃん。そこにはたくさんの笑顔が溢れていました!

樋屋製薬株式会社

赤ちゃんの夜泣きに寄り添い創業400年を迎えた樋屋製薬です。
当日は、夜泣きのお薬「ひや・きおーがん」の樋屋製薬がつくった、妊娠中や出産後のお肌に不安を感じがちなお母さんや、お子さまも一緒に使えるボディケアミルク「Here.ママボディケアミルク 120g」のプレゼントも!
妊娠中だけでなく産後にも家族みんなで使えて、何よりもサンプル容量ではなく、120g現物ということにみなさんとっても喜ばれていました。

Here.ママボディケアミルク 120g

株式会社コロナ

オイルを使用せず直接空気を温めるから乾燥しにくく、お子さんのいるお部屋にぴったりな暖房器具「ノイルヒート」。この日はとても寒かったということもあり、今、育児中の方も、これから出産を迎えるにあたって煖房器具の買い替えを検討してる方も、赤ちゃんがいるお部屋に最適な暖房について興味深くお話を聞いていました。




会場では、このほかにも抽選会やプレゼントコーナーなど楽しいイベントがたくさん♪

「たまひよパークmini ららぽーと門真」に、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
たくさんの笑顔あふれるご家族の皆さまにお会いできてとても幸せな1日でした。また、お会いできる日を楽しみにしています♪

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。