SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 西松屋・バースデイ「吸水・速乾・耐久性も◎」「前後が一目でわかる」元子ども服販売員ライターおすすめ★夏用肌着5選

西松屋・バースデイ「吸水・速乾・耐久性も◎」「前後が一目でわかる」元子ども服販売員ライターおすすめ★夏用肌着5選

更新

少しずつ気温が高くなり、そろそろ夏用肌着を準備し始めた人も多いのではないでしょうか?汗っかきなキッズは着替える機会も多いため、できればプチプラの肌着をゲットしておきたいですよね!そこで今回は、元子ども服販売員ライターの私がおすすめする、プチプラブランドの夏用肌着を集めました!アイテムの魅力や肌着の選び方もお伝えしておりますので、ぜひチェックしてくださいね♪

【西松屋】バッククロスで肩落ちしにくい!キャミソール肌着4枚セット

出典:Instagramアカウント「chocobaby.10」
出典:Instagramアカウント「chocobaby.10」

こちらはchocobaby.10さんが西松屋でゲットした、4枚セットのキャミソール肌着。肩ひもがクロスになっているため、肩落ちしにくいのがポイントです♪ 無地が3色とハート柄がセットになっているため、透け感のある服を着るときは無地のベージュ、透け感がない服のときはハート柄にするなど、用途に合わせて選べるのも魅力的ですね!

【バースデイ】前後が一目でわかる!淡いカラーのキャミソール肌着2枚セット

出典:Instagramアカウント「hakua__life」
出典:Instagramアカウント「hakua__life」

可愛いデザインの肌着を探している人におすすめなのは、hakua__lifeさんが購入したバースデイ「mamaraku(ママラク)」のキャミソール肌着。淡い色味の無地と花柄、2枚がセットになっています。肩ひもの裏側にはゴムが縫い付けられており、肩からズレ落ちにくいのがgood!また、肩ひもにお花が付いていることで、前後が一目でわかりやすいのも素敵ですよね◎。綿100%なので肌に優しく吸水性もバッチリですが、乾きにくいため、汗をかいたら早めに着替えると安心です♪

【西松屋】吸水・速乾・耐久性も!シンプルなタンクトップ肌着3枚セット

出典:Instagramアカウント「teemama3333」
出典:Instagramアカウント「teemama3333」

こちらはteemama3333さんが紹介している、西松屋のタンクトップ肌着3枚セット。背中側の首まわりが広めなので、トップスから肌着が見えにくい仕様になっています♪ どの色も淡めなので、透け感のある服を着るときにもぴったり!綿とポリエステルの混紡(こんぼう)素材のため、吸水性と速乾性、耐久性に優れており、汗をかく時期の外遊びにもおすすめです◎

【バースデイ】通年使える!オシャレデザインの半袖肌着2枚セット

出典:Instagramアカウント「konokono_closet」
出典:Instagramアカウント「konokono_closet」

konokono_closetさんが発見したのは、バースデイの半袖肌着。ミントカラーとニュアンス柄の2枚セットで、オシャレな肌着を探している人にもおすすめです。綿100%なので、優しい肌触りなのも嬉しいポイント。半袖肌着は脇の汗を吸収する役目も持っており、夏はもちろん、1年中使いやすいアイテムです◎

【バースデイ】丈が長めでおなかが出にくい!レースが可愛いキャミソール肌着2枚セット

出典:Instagramアカウント「n.maru12」
出典:Instagramアカウント「n.maru12」

こちらはn.maru12さんが購入した、バースデイ「Cottoli(コトリ)」のキャミソール肌着2枚セット。肩ひもや胸まわりがレースになっていたり、すそがメロウになっていたりと、大人顔負けのとっても可愛いデザインです♪ 丈が長めのようなので、おなかが出にくく、クーラーを入れる時期の冷え防止にも役立ちます◎

夏用肌着は素材や機能に注目!

夏用肌着は、肌に優しく吸水性に優れた綿100%素材や、吸水性・速乾性・耐久性に優れた綿&ポリエステル素材の肌着を選ぶようにしましょう。肩ひもが落ちにくいものや前後がわかりやすいものなど、子どもの着脱をサポートしてくれる仕様になっている肌着もおすすめです♪ また、保育園用の肌着は、半袖OKでノースリーブはNGなど、園によってルールが異なることが多いため、事前に確認しておくと安心ですね◎
(文:今井あやか)

今井あやか

3人の子どもを育てる、30代の主婦WEBライター。ブランド子ども服の販売員として勤務した経験や、幼稚園教諭、幼児食インストラクターの資格を生かし、育児や食育、ファッション系記事などを執筆しています。夫が激務のため、日々ワンオペ育児に奮闘中…

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2025年4月の情報で、現在と異なる場合があります。

西松屋の記事一覧

しまむらの記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。