【たまひよ ファミリーパーク2025】妊娠・出産・育児について学ぼう!たまひよ 学級
タイムスケジュール
開催時間 | セミナー名 | 協賛社名 | |
11:00~11:20(20分) | 順天堂大学保健看護学部講師・助産師 光武智美先生「妊娠中からの母乳育児~産後の授乳生活をイメージしてみよう~」 | ー | 事前予約は必要なし |
11:50~12:10(20分) | 皮膚科医 髙瀬聡子先生「入浴後10分が勝負! ママと赤ちゃんのスキンケア」 | アベンヌ | 予約受付中 |
13:10~13:40(30分) | 「ねんねの悩み、今夜からラクに!すぐに使える実践ヒント満載のネントレ講座」 | マムズ | 予約受付中 |
14:50~15:10(20分) | 「赤ちゃんの肌トラブルを防ぐスキンケア」 | ナチュラルサイエンス(ママ&キッズ) | 予約受付中 |
15:40~16:00(20分) | 順天堂大学保健看護学部講師・助産師 光武智美先生「妊娠中からの母乳育児~産後の授乳生活をイメージしてみよう~」 | ー | 事前予約は必要なし |
事前申し込みの受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当日席に空きがある場合のみ、予約されていない方もご参加いただけます。会場受付にてお問い合わせください。
セミナー内容
アベンヌ Presents 皮膚科医 髙瀬聡子先生「入浴後10分が勝負! ママと赤ちゃんのスキンケア」
とにかく自分の時間がとれないママのスキンケアは、手早くシンプルに、かつ効果的というのが理想です。とはいえ、ママの皮膚は、妊娠から産後にかけてホルモンバランスがくずれ、肌質が変化したり、刺激に対して反応しやすくなったりします。そこで、保湿ケアのベストタイミングであるお風呂あがりにおすすめな、赤ちゃんと一緒にできる、シンプルで効果的なスキンケア方法をお伝えします。
■時間 11:50~12:10(11:35~受付)
■場所 横浜パシフィコ内ハーバーラウンジ特別会場
■対象 妊娠後期のママ・パパ ~ 生後6カ月までのお子さまがいるママ・パパ
■定員 約60席
■参加費 無料(事前申し込み必要)
■オンラインでの事後配信あり
ねんねの悩み、今夜からラクに! すぐに使える実践ヒント満載のネントレ講座
双子・三つ子育児に特化したアプリ「moms」が、たまひよ学級に初登場!
テーマは、ママたちの大きな悩み「ねんね」。妊娠中の方には“生まれる前の準備”として、すでにお子さんがいる方には“今すぐ使えるヒント”として、ねんねの専門家【ねんねママ】による実践的な講義をお届けします。双子・三つ子ママのリアルな「ねんね事情」も聞けるチャンス!参加者には、今夜から役立つ「快適なねんねのためのチェックポイントシート」もプレゼントします!
■時間 13:10~13:40(12:55~受付)
■場所 横浜パシフィコ内ハーバーラウンジ特別会場
■対象 赤ちゃんのねんねに関心のあるママ・パパ(双子三つ子ちゃん育児中のご家庭必見!)
■定員 約60席
■参加費 無料(事前申し込み必要)
ナチュラルサイエンス(ママ&キッズ) Presents 「赤ちゃんの肌トラブルを防ぐスキンケア」
秋冬はお肌のトラブルが特に起きやすい季節。
沐浴ってどうやるの? 保湿はどのくらいしたらいいの? など、ちょっとした疑問はありませんか? そんな赤ちゃんのお肌についての不安やお悩みに、生まれてすぐからできるスキンケア方法や入浴法をご紹介します。
■時間 14:50~15:10(14:35~受付)
■場所 横浜パシフィコ内ハーバーラウンジ特別会場
■対象 妊娠中~育児初期のママ・パパ
■定員 約60席
■参加費 無料(事前申し込み必要)
順天堂大学保健看護学部講師・助産師 光武智美先生 「妊娠中からの母乳育児~産後の授乳生活をイメージしてみよう~」
「母乳がちゃんとでるのかな?」「母乳育児の生活って大変?」「母乳育児のために妊娠中からできることってなんだろう」等、母乳育児のさまざまな疑問について、光武先生がわかりやすく解説しながら、妊娠中から知っておきたい母乳育児についてお話ししてくださいます。
■時間 11:00~11:20(10:45~受付)/15:40~16:00(15:25~受付)
■場所 横浜パシフィコ内ハーバーラウンジ特別会場
■対象 妊娠中期・後期のママ・パパ(1台目のベビーカー購入を検討している方)
■定員 約60席
■参加費 無料(事前申し込み不要、当日参加OK)
応募要項
以下をご確認の上、お申込みください。
・各セミナーへの申込みは、別途、たまひよ ファミリーパークへの参加予約が必要です。
・お申込みは参加を確約するものではございません。当選された方には、9月下旬に別途メールにてご案内します。
・「mail.benesse.co.jp」からのメールを受信できる設定にしてください。
・当日、イベント会場内「迷子・落とし物インフォメーション」に「たまひよ 学級」受付コーナーを設置します。こちらで参加者ご本人様の確認・受付後、会場へご案内いたします。
・各セミナー、開始15分前からの受付開始になります。
・個人情報の提供およびセミナーで提供される商品の受け取りはあくまでも任意です。主催者は一切の責任を負いかねます。
・受け取った商品の転売はおやめください。
・一部のセミナーでは撮影・Youtubeでのアーカイブ配信を予定しており、お客さまが写り込む場合があります。
・災害が発生した場合、主催者の判断により中止・または中断させていただく場合があります。