SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 幼稚園・保育園
  4. [3歳]生活リズムや好き嫌い克服...通園に向けて何をしておく?

[3歳]生活リズムや好き嫌い克服...通園に向けて何をしておく?

更新

3歳は、七五三の節句もあり成長の節目を感じさせる時期ですね。自我もでてきて、ワガママを言うこともありますが、興味や観察力なども鋭くなり、色々なことを習得させるのにいい頃かもしれません。幼稚園や保育園での集団生活に入る予定のお子さんも増えてくる時期なので、生活リズムをどうのように整えたらいいのか、食べ物の好き嫌いをどうやって克服したらいいのかなど、ママの悩みも増えてきます。悩みや解決方法は、十人十色ではありますが、どのママも壁にぶつかり試行錯誤しながら親子で乗り越えているようです。
また3歳のタイミングで、これまで食べさせていなかった嗜好品などを解禁したという人も。この時期ならではのギモンには、先輩ママからの体験談やアドバイスが参考になりそうです。

入園に向けた準備

3歳をすぎると、幼稚園や保育園に通い始める子も多くなります。朝ちゃんと起きて仕度ができるのかしら?一人で食事ができるのかしら?楽しんで通ってくれるかしら?などと心配ごとで頭がいっぱいのママもいるのではないでしょうか。入園するまでに、生活リズムを改善したり生活習慣を身につけたりと奮闘しているママも多いようです。先輩ママ達の体験談を聞くと、やはり身支度が出来なかったとか、上手に一人でごはんが食べられなかったとか、登園するのを嫌がったなどのエピソードは山盛り!朝の登園に向けて、登園2時間前に起こしたり準備が終わるまでテレビを消したり食べやすい朝食を用意するなど、ママもいろいろな工夫をしているようです。

【準備完了までテレビは消す!】 起床からごはんを食べてお着替えまで、トータル40分あれば可能です。以前は朝はダラダラしていましたが、入園に向けて1月後半から少しずつ生活リズムの見直しをして、入園時には今のペースが習慣化しています。 ・・・朝の支度にどれくらい時間がかかりますか?(コメント:14件)

【登園拒否でしたがしっかり話をして解決】 幼稚園のあれが嫌これが嫌が登園拒否の理由でしたが、しっかり話をすることで解決しました。長い休み明けであったり、体調が悪かったり、ママともっと一緒に居たいと思ったり登園拒否の理由は子どもそれぞれあるようです。 ・・・激しい登園拒否、どう対処すればいいのか・・・(コメント:8件)

【自分のことは自分でできるように】 入園する幼稚園が3年保育主流であると、2年保育で入ると、すでに身の回りの事が出来る子供達ばかりなので、着替えや片付け、おはしで食事などは基本的に一人で出来るようにしておいた方がいいと思いますよ。 ・・・二年保育の予定。出来ておいた方が良い事(コメント:10件)

野菜嫌い、おはしの練習

だんだんと自分で食べることができるようになってくる3歳児。食べ物の好き嫌いを主張することもありますよね。野菜を食べてくれなかったり、お菓子ばかり食べたり…。栄養があるいろいろな種類の食べ物ををしっかり食べさせたい!と一生懸命なママ達の気持ちとは裏腹に、子どもたちは口を開いてくれなかったりべーっと吐き出したり。また、「おはしの練習を始めた時期」に関するアンケートによると、3歳頃が一番多いという結果にもなりました。ママから離れて園での集団生活をするに向けて、この時期、好き嫌いの克服やおはしの習得を意識しているかたが多いようです。同じように悩んだ先輩ママたちから、嫌いな野菜でも食べられるように工夫したお料理や、おはしの持ち方を教える方法などのアドバイスが寄せられています。

【形がある野菜は食べないです。】 炊き込みごはんにしたり、ホットケーキに入れたり、形を無くすようにしています。おやつは、3時に1回。サツマイモやおにぎりといったものにしています。野菜は、口に入れただけでも褒めるようにしていますよ。無理やりはよくないと思っています。 ・・・息子の食事について(コメント:10件)

【バキューン持ち】 知育箸で練習に取り組んでいましたが、数か月で挫折。お箸を使ったおもちゃで、あっという間に習得しました。3歳4カ月くらいだったと思いますよ。器用な方だと思いますが、お箸は難しく、個人差があると思います。お箸の前準備として、スプーンを下から持つ「バキューン持ち」をしていましたよ。 ・・・三歳、お箸使えますか?(コメント:12件)

【エジソンだったけど…】 「エジソン箸」で練習を始めましたが、幼稚園で、普通の物を持ってくるように言われました。トレーニング箸は力の入れ方が違うと聞き、普通のおはしを輪ゴムで固定させる方法を教えてもらいましたよ。上手に食べられるようになりました。 ・・・箸の持ち方、教え方について(コメント:8件)

3歳になって解禁したもの

おしゃべりも上手になってきて、できることが増えてくる3歳。そろそろ大人と同じ食べ物を食べさせてもいいかも?と考えはじめるママも多いようです。甘いお菓子や生もの、炭酸飲料など、大人の階段はいつ上らせる?あえて上らせることもこもない?などと悩みごとが尽きません。兄や姉がいるお子さんは、意外と早くからお菓子の洗礼を受けていることもあるようで、先輩ママたちの意見としては、「子どもが欲しがらなければあえて与えなくてよいのでは」というものがほとんどのよう。集団生活が始まり、お友達が増えると、そういったものを欲しがるのも時間の問題だとのことですよ。

【お子様ランチやお菓子を解禁】 食べ物は原則手作りでしたが、お子様ランチやお菓子も解禁!チョコや飴はまだですが、添加物が大量に入っていないものはほぼ解禁しました。とはいえ、無理に解禁する必要はないし、あげなくていいものは極力避けたいですね。 ・・・3歳になって解禁したもの(コメント:13件)

【病院が空いている時間に】 うちの娘はまだお刺身デビューをしていませんが、健診のときに栄養士さんに聞いたところ、白身のお魚から始めるといいと言っていました。万一を考えて、平日の病院が空いている時間帯に試してみると良いと思います。 ・・・3歳、お刺身食べさせてますか?(コメント:15件)

【限度があればいいのかな?】 3歳7か月の男の子です。まだ、炭酸飲料は飲んでいません。過去に私の飲んでいるものを舐めてびっくりしてから欲しがりません。100%ジュース以外も飲みますが、週に1、2杯というところです。炭酸も本人が欲しがるのであれば飲ませますが、限度があればいいのかな?と思います。 ・・・炭酸飲料はいつから?(コメント:8件)

幼稚園や保育園での生活がスタートするにあたり、いろいろなことをクリアして世の中に出したいと思うこともありますが、あせらずにその時をゆっくり待つというのも、ひとつの手かもしれませんね。個人差があるといっても、まわりの子どもたちができていると焦ることも。先輩ママたちが実践したアイデアを取り入れ無理なく習得していけるといいですね。

※投稿内容は投稿者の個人的な見解・体験に基づくものですので、あくまでもアドバイスとして参考にしていただき、症状などについては医療機関にご確認ください。

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。