SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. マォ
  5. [10年ぶりに出産しました#74] ついに!支援センターデビュー!

[10年ぶりに出産しました#74] ついに!支援センターデビュー!

更新

マォです!
イラストをちょこちょこ描きながら、夫と子ども3人と暮らしています。
若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。まさかの3人目妊娠!そして去年の春に緊急出産!!
10年ぶりの赤ちゃんとの生活が始まりました!

-連載第73回はこちら[10年ぶりに出産しました#73] なんとな~く、トイレトレやってます






皆さんは覚えているでしょうか。数年前にやっと我が町にも支援センターができ、上の子たちが小さい時にあれば行ったのになぁ~と言いながら、次女が産まれても結局行っていなかったことを!(第35回参照)

あれから早1年…。
重い腰を上げて、やっとこさ行ってきました、支援センター!!
次女よりも、人見知りの私のほうがドキドキしていたと思います(笑)

最近、自分と同じような小さい子を見ると、嬉しそうに笑いかけたり近づいたりする次女。普段同年代の子と接する機会がないので、ここなら存分にふれあうことができて喜ぶかな?と思いきや…
ピクリとも動かない!!
ボールプールにインしてみたものの、丁寧にボールを1個ずつ除去するのみ。活発な男の子がザブーン!と飛び込んでも、ただ黙々と作業をしていました…。

やっと慣れてきた頃に、閉館前のお歌の時間が。
次女はもちろん、私自身も他のお母さんと仲良く連絡先を交換~♪なんてことはなかったんですけどね!だって!人見知りだから!(泣)

でも、家にはないおもちゃもたくさんあるし、良い刺激になるから、またつれてきてあげようと思いました♪
…と言いながら、行かずに1ヶ月経っちゃいましたが!ひー!


次回につづく。

[10年ぶりに出産しました]記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら


[マォ]
静岡の田舎町在住。中学3年生の娘と小学6年生の息子、夫との4人暮らし。...だったところ10年ぶりに第3子を妊娠!
妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。
長男長女の幼い頃の育児エッセイや日常エッセイ、オリジナル絵本などは( comicoベストチャレンジ)にて公開中。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。