SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 掃除が一気にラクに!ベテラン主婦たちの「賢い手抜き家事」のコツ

掃除が一気にラクに!ベテラン主婦たちの「賢い手抜き家事」のコツ

更新

主婦は掃除機を使用する
Promo_Link/gettyimages

Antonio_Diaz/gettyimages

料理、洗濯、掃除…家事は毎日のことだから、毎回時間をかけてカンペキにこなすよりも、「いかにラクに続けられて、居心地のいい状態をキープできるか」が大事ですよね。

全国のウィメンズパーク会員3,752名に「あなたがやりたくない家事は?(複数回答)」というアンケートを行ったところ、下記のような結果がでました。
第1位 風呂掃除 1591名
第2位 アイロンかけ 1522名
第3位 トイレ掃除 1446名
第4位 食事のしたく・調理 1417名
第5位 部屋の掃除・片付け 1361名
第6位 洗車 1298名
第7位 皿洗い 1143名
第8位 洗濯物をたたむ 735名
第9位 ゴミ出し 634名
第10位 洗濯 285名
第11位 食材・日用品などの買い物 275名

「風呂掃除」「アイロンかけ」「トイレ掃除」「食事のしたく」「部屋の掃除」…と上位にくるものを見ても、主婦としては非常にうなずける結果に…。

今回は、毎日の家事を少しでもラクにするべく、長い試行錯誤の末にたどり着いた、『ウィメンズパーク』のベテラン主婦たちに家事のコツを聞いてみました。

お風呂掃除&洗濯編

「やりたくない家事」の堂々1位・2位に輝いた「お風呂掃除」「アイロンかけ」。カビ対策は面倒だし、アイロンかけは時間がかかるわりにうまくできないし…。ベテラン主婦のみなさんは、どんな工夫で乗り切っているのでしょうか?

お風呂場にはものを置かない

お風呂の排水口カバーはカビが生えやすいので撤去。お風呂の掃除スポンジは使ったら毎回脱水、カビ防止。夏はシャワーなので風呂フタは撤去。

手のかかるワイシャツは「外注」と割り切る

洗濯物は部屋干し(十分乾くし、外だと取り込むのが面倒)。
洗濯はタオル類とその他(服・下着類)を1日おきで洗う。
夫のワイシャツはクリーニング。以前は襟・袖の手洗い→洗濯→糊付け→軽く脱水→アイロンまでやっていたが、一番嫌いな家事なので安い店に外注。

洗濯物は干す前にシワ防止

洗濯物は脱水後の濡れた状態で、干す前に一旦たたみます。
洗濯機のフタの上の平らなところに、大まかに(二つ折りまたは四つ折り)くらいにたたみ、積み重ねます。そうすると重みで結構シワが伸びるんです!そして数分放置してから干します。干してからパンパンするより楽だと思っています。特に引っ張ると伸びやすいスウェットなどによいです。

〇〇をやめて掃除をラクに

続いてお掃除編。家族の人数が多かったり、子どもが小さかったりすると、あっちを掃除してもこっちを掃除しても、またすぐ汚れたり散らかったりしますよね。でも、「〇〇をやめる」だけで、エンドレスな「掃除」をラクにできるようです!

「各部屋にゴミ箱を置く」のをやめる

ゴミ箱はキッチンに燃えるゴミ用のゴミ箱のみ!各部屋にゴミ箱は置きません。ゴミはこの1ヶ所に集約なので回収も楽!結婚してからのルールなので、子どもたちもそれにならっております。
あとは朝10分の1か所掃除。出勤前にトイレ掃除、次の日は脱衣場、その次の日には洗面周りといった感じで。週末にやっていないところをしますが、いつ人が来ても大丈夫な状態をキープできてます♪

「トイレマット&サニタリーボックス」をやめる

・トイレに専用のハンディワイパー(100均)を置いて入った時に床掃除
・サニタリーボックスの撤去(洗面所のゴミ箱使用)
・トイレはマット類なし、スリッパのみ

「使い捨てハンディモップ」をやめる

ホコリを絡め取るタイプの使い捨てハンディモップを今まで使っていましたが、不経済だなぁと思っていました。最近ハタキを使い始めたら目から鱗。ホコリは絡め取るより落として吸う、こちらのほうが断然ラクチン!ちょっとした溝にもすぐ積もるホコリも、サッとなでるだけ。家の中の積もったホコリは、かなり減ったと思います。ウールのモフモフのかわいいハタキを買ったので、見た目も可愛くて満足です。

毎日のキッチン仕事をラクに!

最後に、毎日使うといえばやはりキッチン。料理すれば油汚れもつくし、ゴミも出るし…キッチン仕事の負担を減らすだけで、毎日の家事がぐっとラクになりますよね。

「汚れるもの」を減らす

・三角コーナーは使わない。
パンのビニールを必ず使用、丈夫で臭い漏れが少ない気がするので。
・布巾を使わない。
代わりにキッチンペーパーを使用したら、楽&清潔なのでその後ずっと利用するように。

スポンジも布巾も使い捨て

台所スポンジは100均で6~8個入りのものを買う。
へたってきたら、シンク、排水溝を洗って捨てる。
週1、2回交換するので、キレイだと思う。

台布巾は、ウェットティッシュで使い捨て。布だと臭くなるときありますよね?
掃除も基本、ウェットティッシュやキッチンペーパー、もしくは子どものサイズアウトした服。掃除したら捨てる、を繰り返す。

食事の準備も極力ラクに

お米を研ぐ時は、泡立て器でカチャカチャっと混ぜて流すのを繰り返すだけ(冬限定)。
味噌汁の味噌はボトンと鍋に入れたら放置して、温めなおす時にかき混ぜるだけ(一度やると、いちいち箸でかき混ぜて溶かすとか無理)。
ごぼうやジャガイモの皮は、アルミホイルをクシャクシャッと丸めたもので擦って剥く。
揚げ油はもったいないし、油を残しておくのが嫌なので、いつも少量の油で揚げ焼きして一回で捨てる。

他の人の家事のやり方を見ると、「そんなやり方もあるんだ!」と気づくことが結構あるんですよね。毎日の家事を少しでもラクにしていきましょう!
(文・熊倉裕子)

■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。