SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 大野拓朗が”英国淑女”に!話題のドラマ「ベビーシッター・ギン!」が、子育て中のママから絶賛支持されるワケ

大野拓朗が”英国淑女”に!話題のドラマ「ベビーシッター・ギン!」が、子育て中のママから絶賛支持されるワケ

更新

ドラマ「ベビーシッター・ギン!」
(C)NHK

現在放送中のNHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」。もうご覧になりましたか? 大和和紀さん原作の漫画「ベビーシッター・ギン!」の主人公・下落合ギンを演じるのは、俳優・大野拓朗さん。英国淑女に扮したベビーシッター・ギンが家庭に起こるさまざまなトラブルや子育ての悩みを解決するというこのドラマ。毎回本当に身の回りにありそうなシリアスなテーマが題材でほろりと泣かされる一方で、ギンが歌って踊ってミュージカルを演じるというファンタジックな場面では、見ている方まで楽しくなります。まさに子育て中のたまひよ世代のママ・パパが共感できるドラマ。今回は主人公・ギンを熱演中の大野拓朗さんにひよこクラブ編集部がお話を聞いてみました。

ギンの名台詞「天使ちゃんの笑顔はお母さんの笑顔から」 たまひよ世代のママ・パパたちに伝えたい言葉です

(編集部)主人公のベビーシッター・ギンを演じてみて、大野さんにとっての理想の親像など見えてきたものはありますか?

(大野さん)「ギンちゃんみたいな親になりたい!」って思いますね。ギンちゃんって、子どもの意思を尊重しながら、間違った時にはきちんと正す。でも、意外と子どもっぽいところがあって、喜怒哀楽をしっかり表に出すのです。子どもと一緒に喜んだり泣いたり。そういう豊かな感情って子どもにも伝わると思うんです。大人が楽しそうにしていたら、子どもだって楽しいはずですよね。子どもの親友でもあり、お母さんの代わりにもなれる、それに親御さんのお母さんにもなれちゃうスーパーマンなんですよ! 将来、自分もこんなふうに子どもと一緒に成長していけたらいいなと考えるようになりました。

(編集部)心に残ったセリフやシーンはありますか?

(大野さん)ギンちゃんの名台詞「天使ちゃんの笑顔はお母さんの笑顔から」ですね。これがドラマを通して伝えたいいちばんのメッセージでもあります。でも、お母さんが笑顔になるためには、心に余裕がないといけない。その心の余裕を得るために、ギンちゃんみたいなベビーシッターさんがそばにいたり、まわりがサポートしてあげられる世界になったらいいですよね。

女性らしい仕草やラインは 日々の人間観察から

(編集部)しかし、本当の女性みたいにきれいですよね!

(大野さん)(ギンちゃん風に)そうでしょ~~?(笑) 何しろ英国淑女風の役ですから、どうやったら美しく、麗しく、立っているだけでもきれいに見える女性になれるかを研究しました。芝居って人まねでもあるので、もともとこの世界に入った時から「人間観察をしなさい」ってよく言われてきたので、今まで観てきた作品や女性を思い出しつつ演じてます。あとは、自分を客観的にも見てるかな。あ、このアングルから撮られているならこうしたほうがきれいにラインが見えるんじゃないか、とかね。

(編集部)女性らしい表情も研究されましたか?

(大野さん)最初メイクをするときは、男顔なんだよなあ~って気になっていたんです。でもいざメイクをして心も女性に寄せてきたら、表情も自然と女性になってくるんですよね。ただ、最近顔が筋肉痛で痛くて痛くて…(笑)。やっぱり男性と女性の顔の筋肉の使い方って違うんだろうなあ。

今の自分だからこそ演じられる「 ベビーシッター・ギン」

(編集部)もともとこの作品を漫画で読んでいたそうですね?

(大野さん)そうなんです。僕自身も原作の漫画を読んでいたし、この世界に入れてくれたマネージャーが昔から「いつかこのベビーシッター・ギンを拓朗にやらせたい」って言ってくれていたんです。それがこの歳になって、まったく別のルートからお話を頂いて、もうこれは運命的なものを感じました。ベビーシッター役なんて、若い頃の僕では演じられなかっただろうし、ある程度人生経験を積んだ今だからこそできる役だと思いました。蜷川幸雄さんの「ベニスの商人」では女性役もやらせてもらっていたので、本当にいいタイミングでのオファーでした。

大野さんの作品に対する思いや自身の理想の親像など、たっぷり語っていただきました。次回はギンを通して見えた、子育て世代のママ・パパたちへの共感や伝えたいことなどを伺います。
(文・中島みどり)

NHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」は毎週日曜日午後10時~BSプレミアムで放送中(再放送 毎週日曜日午後4時30分~)

■関連:NHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」

【大野拓朗さんプロフィール】
1988年生まれ。キャンパスター★H50 with メンズノンノでグランプリを獲得後、映画、舞台、TV各方面で活躍中。連続テレビ小説「わろてんか」のキース役・大河ドラマ「西郷どん」の中村半次郎役は記憶に新しいところ。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。