SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「赤ちゃんの泣き声さえいとおしい!」女装で主演・大野拓朗「ベビーシッター・ギン!」撮影現場の裏側

「赤ちゃんの泣き声さえいとおしい!」女装で主演・大野拓朗「ベビーシッター・ギン!」撮影現場の裏側

更新

「ベビーシッター・ギン!」主演・大野拓朗さん撮影現場
執事役・竜雷太さんと妹役のゆりやんレトリィバァさんとの息もぴったり

現在放送中のNHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」。俳優・大野拓朗さん扮する、英国淑女風のベビーシッター・下落合ギンが家庭で起こるさまざまな問題や子育ての悩みを解決する痛快ドラマです。不思議な外見ながら、子どもに対して愛情たっぷりのギンの姿勢に大野さん自身も共感する部分がたくさんあり、前回、前々回で子育て中のママたちへのメッセージをたっぷり語っていただきました。今回は、ドラマに登場するたくさんの子どもや赤ちゃんとの接し方や現場の雰囲気などを聞いてみました!

■インタビュー【1】大野拓朗が”英国淑女”に!話題のドラマ「ベビーシッター・ギン!」が、子育て中のママから絶賛支持されるワケ

■インタビュー【2】: 主演・大野拓朗、女装で挑んたベビーシッター役で感じた「子育て」の困難さ。笑って、泣けて、最後は元気が出る! 話題のドラマ「ベビーシッター・ギン!」

緊張感がありながらも 子どもたちには大らか! すごくいい現場です

(編集部)撮影現場を見せて頂きましたが、たくさんのスタッフの方がいらっしゃいますね。

(大野さん)この現場は、映画のスタッフさんがすごく多くてみんな職人なんです。テキパキ動いて、かっこいいんですよ。皆さんプロですから、時には厳しい言葉も飛んでいますけど、いい緊張感です。それでいて、子どもたちへの気遣いが素晴らしいんです。もちろん、赤ちゃんが泣いたりして待ったり、寝かせたりということもありますけどね。みんな寛容で一切ストレスを感じさせない現場。すごくいい雰囲気のなかで仕事をさせてもらっています。
僕も、赤ちゃんのことがかわいくて、もう泣き声さえもいとおしくて、ずっと聞いていたいなーって思うくらいです。でも、四六時中みているお母さんはきっと大変でしょうけどね…。

もしかして、赤ちゃんを扱う センスがあるのかも!?

(編集部)赤ちゃんの抱っこの仕方って、けっこう難しいのにとっても自然に抱っこしているのに驚きました。

(大野さん)もう、これはセンスですねー!(笑) もともと子どもは大好きなんです。学生時代には水泳のコーチをやっていましたし、「天才てれびくん」という番組でも小学生の子どもたちとは触れ合ってきました。でも、赤ちゃんは身の回りにいなくて、そこはこのドラマを始めるにあたり、ちょっと不安でしたね。でも、子どもたちも赤ちゃんもみんなプロで天才的! それで実際に抱っこしてみたら、けっこう自然にできちゃったんです。あれ?もしかして、赤ちゃんを扱うポテンシャル発揮しちゃったかも!?って思っちゃいました!

(編集部)お子さんと演技をする難しさはありましたか?

(大野さん)子どもたちは、みんなオーディションを勝ち抜いてきた素晴らしい子たちばかりです。でも、それぞれ個性があって、現場を重ねてくると、こうすれば笑ってくれるとか、反応したりするんだっていう感覚がつかめてきました。時々、子どもが本当にみせるごく自然な動作に、自分も自然に反応しながらお芝居ができたりして、作品を通じて僕自身が成長させてもらっていますね。

ミュージカルシーンで、 「愛と夢」がある世界観も 感じてほしい

(編集部)ドラマでは毎回ミュージカルシーンが登場しますが、これも番組の見どころのひとつですね。

(大野さん)「ベビーシッター・ギン!」はシリアスな問題をテーマにしつつ、一方で子育てを通して「愛と夢」も伝えている番組なんです。この愛のある世界、夢のある世界を大きく請け負っているのがミュージカルのパートです。このシーンがあるからこそ、ドラマ自体が重くなりすぎず仕上がっていると思います。

(編集部)歌もすごくお上手ですね。

(大野さん)ミュージカルが大好きなので、ここはけっこうこだわらせてもらっています。最初に音源をもらったとき、僕は男声の設定で、初回のママ役の鈴木杏さんが女声でバラバラになっていたんです。でも、芝居のセリフは女性になりきって高い声でしゃべっているのに、歌がいきなり男声じゃおかしいって思って。かなりキーを上げてもらっているんですよ。ふだんより3~5段階上げてもらって女性になりきってます。こういうミュージカルの楽しい要素も含んでいるので、子育て中の方はもちろん、お子さんも、子育てがひと段落した方たちにも楽しんでもらえるかなと思っています。日曜日の夜に、ぜひほっと笑えるひとときを過ごしてください。

今回は3回にわたりドラマ「ベビーシッター・ギン!」で伝えたいメッセージや、撮影現場の雰囲気を語ってくれた大野さん。ご本人も本当に紳士的で子どもが大好きなことが伝わってきました。そんな大野さんだからこそ演じられるギンちゃんの奮闘ぶり、今後の展開もとっても楽しみです!

ひよこクラブ9月号では、主演・大野拓朗さんのインタビュー記事をご紹介しています。ぜひチェックしてください!

(取材・文/中島みどり 撮影/加藤 武[デザインオフィス・キャン])

NHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」は毎週日曜日午後10時~BSプレミアムにて放送中(再放送 毎週日曜日午後4時30分~)

■関連:NHKプレミアムドラマ「ベビーシッター・ギン!」

【大野拓朗さんプロフィール】
1988年生まれ。キャンパスター★H50 with メンズノンノでグランプリを獲得後、映画、舞台、TV各方面で活躍中。連続テレビ小説「わろてんか」のキース役・大河ドラマ「西郷どん」の中村半次郎役は記憶に新しいところ。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。