SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. あのへんなキウイのCMで赤ちゃんが泣き止む? ピタっと泣き止んだ動画が話題

あのへんなキウイのCMで赤ちゃんが泣き止む? ピタっと泣き止んだ動画が話題

更新

もちもち家族さん動画より

なかなか泣き止まない子どもたちに悩むママたちの間で話題になっているという、ゼスプリのキウイCM。このCMを流すと、子どもがみるみるうちに笑顔になるというのですが本当なのでしょうか?その真相に迫ってみました。

子どもが泣き止む!? 動画が話題のYouTuberに聞いてみました

キウイCMを見た子どもが泣き止む!? そんな動画がYouTubeで話題に。投稿したもちもち家族さんにお話を聞いてみました。

――投稿動画が話題ですが、キウイCMが泣いている子どもに効果があることは知っていたのですか?

もちもち家族さん(以下敬称略) なかなか子どもが泣き止まず困っていて、色々とネットで検索しては試していました。テレビの砂嵐の音や、反町隆史さんの「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中じゃ~」なども試してみたのですが、なかなか効果はなく……。そんなときにたまたまキウイのCMが流れて、娘がCMに興味を示しました。同じCMが流れるたびにテレビに近づいて笑っていたので、もしかしたら泣き止む効果があるのかもしれない、と思ったのがきっかけでした。
泣き止んだのが嬉しくて嬉しくて。両親に見せるために撮影したのですが、同じように子育てに悩むママ・パパたちの参考に少しでもなればと思いYouTubeに投稿しました。

――本当にお子さんは泣き止むんですね。

キウイのCMにくぎづけで泣き止んだ様子

キウイのCMでピタリと泣き止んだ様子/もちもち家族さん動画より

もちもち家族 そうなんです。初めて泣き止んだときは感動してしまいました!いつもなかなか泣き止まなくて困っていたので、心強い味方を見つけた!みたいな気持ちでしたね。

――投稿後の周囲の反応はどうでした?

もちもち家族 ママ友たちは子どもと一緒に踊っているそうで、両親は帰省するたびにキウイを買っておいてくれるようになりました(笑) 子どもがCM曲を歌うと喜ぶので、私たち夫婦はもちろん、私の両親たちもフルコーラスで歌えるようになりました。

――フルコーラス! キウイのCMは他にもありますが、他のものではお子さんは泣き止まないのでしょうか?

もちもち家族 いくつか試してみたのですが、反応はしても2020版ほどの効果はないようです。

――お子さんを泣き止ませるなら、2020のゼスプリCMということですね。普段からネットで子育て情報を調べることは多いのですか?

もちもち家族 初めての子なので、子どもが生まれる前から生まれた後も、分からないことばかりです。何をするにも、まずはネットやSNSで情報を調べています。YouTubeやInstagramはなくてはならない先生ともいえる存在。リアルタイムで意見を交換できたりもするので、とても助けてもらっています。

――キウイCMはお子さんに大人気ということですが、実際のキウイに対してのお子さんの反応は?

もちもち家族 CMをきっかけに、うちの子はキウイが大好きになりました。味も見た目も大好きなようで、最初は甘いゴールドの方だけだったのですが、今ではグリーンのキウイも食べちゃいます。

CMがきっかけで家族みんながキウイ大好きになったというもちもち家族さん。現在第二子を妊娠中のママは、葉酸も摂取できるためキウイを毎週食べているそうです。

あのキャラは、ニュージーランドからはるばるやってきた・・・!?

子どもが泣き止むCM動画が流行っていることについて、CM制作をしたゼスプリインターナショナルジャパン株式会社の担当者猪股可奈子さんに聞きました。

――キウイCMを見た子どもが泣き止む、という動画が話題になっていますが、知ってましたか?

猪股さん(以下敬称略) はい、嬉しい限りですね。お客様相談室にも「子どもが泣き止んで助かっています」「心が救われました」など、たくさんのお声や似顔絵などをいただいています。
これまでのCMでも感想をいただくことはあったのですが、似顔絵や動画などをお送りいただくのは今回が初めて。かなりの数いただいています。
――子どもが泣き止むというのは、初めから狙って作られたのでしょうか?

猪股 いえいえ! ただ、CM制作がちょうどコロナによる外出規制が始まる頃だったこともあり、「ヘルシーは好きなことを楽しみながら」というメッセージによりあうように曲調を優しく耳残りのいいものに変えたり、今の世の中によりマッチするものを目指しました。これまでのアゲアゲなアゲリシャスCMのイメージから、ちょっと力を抜けるような穏やかな感じが、赤ちゃんの心にも響いたのかもしれません。

――確かにゆったりとしたメロディーに共感できる歌詞で、思わず最後まで見てしまいますね。そんなに頑張らなくてもいいかって、自分を許せますし(笑)

猪股 そうですね。そんなメッセージ性も幅広い世代の方に受け入れられた理由の一つだと思います。

――そもそもこのキウイのキャラクターは、なんというのでしょうか?

猪股 「キウイブラザーズ」といって、真面目で正義感の強いしっかり者の「グリーン」と、陽気でのんきな甘えん坊の「ゴールド」です。大人にも受け入れられるキャラクターとして、若い男性像をイメージしています。

――あのキウイたちは大人の男性だったんですね!?

猪股 若い青年という感じですかね。子どもからお年寄りまで、多くの方にキウイを食べていただくため、ニュージーランドの農園からはるばる日本へやってきました。

――CMは見ているのですが、すみません……、キウイはあまり食べる機会がないのですが……。

猪股 そういう方も少なくないかもしれませんね。そもそも日本は、世界に比べて果物をあまり食べない国民性。世界の国々と比べると、約半分ほどしか摂取していないとも言われています。キウイは、食物繊維やビタミンCなど、栄養価がとても高いため、日々の食事の栄養バランスを補うのにぴったり。多くの方に、ぜひ積極的に食べていただきたいですね。

――栄養たっぷりのキウイなら、子どもの間食としてもぴったりなわけですね。

猪股 間食にお菓子をあげるのは罪悪感を覚える、というお母さん方にもぜひオススメしたいですね。生のまま食べられるキウイは、デザートとしてはもちろん、サラダに加えても美味しくいただけます。免疫力の低いお子さんの毎日をサポートする食材の一つとして、選んでいただけたらと思います。

――キウイにまつわる面白ネタなどはありますか?

猪股 SNSで赤ちゃんの頭にキウイのラベルを貼る、「キウイ頭」写真が話題になっているようです。薄毛の赤ちゃんの頭が、まるでキウイのようでとても可愛いですよ。

――知ってます! 自分がキウイになりきれちゃうという。赤ちゃんじゃなくてもイケるかも?

猪股 どうでしょう(笑) やはり毛がやわらかいのがキウイっぽく見えるのではないでしょうか。 猫ちゃんでやっている方もいるようですよ。

取材協力/もちもち家族・ゼスプリインターナショナルジャパン株式会社 取材・文/女子部JAPAN(おぜきめぐみ)


ゼスプリさんのキウイCMは、子どもたちだけでなく、大人も含めた多くの方の心に響いていたようです。子どもがなかなか泣き止まない、そんな時にはぜひ一度試してみてはいかがでしょうか? クセになるCMをお子さんと一緒に楽しみながら、おやつに甘~いキウイを味わう、なんて素敵な時間ですね。


【編集部注】シールを使っての記念写真は、かならず子どもから目を離さず、撮り終わったあとはシールは片付けてください。

もちもち家族
Profile
2019年生まれの娘を育てる20代夫婦。2020年には第二子を出産予定。娘の成長記録や育児に関する情報をYouTube、Instagram、Blogで少しずつ更新しています。
YouTubeチャンネル:もちもち家族
@hina_chan0814
ブログ:よにんぐらし


ゼスプリインターナショナルジャパン株式会社
ゼスプリキウイは、ニュージーランドの豊かな自然のなかで栽培方法にこだわって育てられてる。農園から店頭に並ぶまでを一貫して管理する独自のシステムにより、子どもでも安心して食べられる高品質なキウイをお届けしている。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。