最新号『中期のたまごクラブ』のご紹介
出産準備を始めるときに読む本『中期のたまごクラブ』
《妊娠5・6・7カ月》
/
出産準備を始めるときに読む本『中期のたまごクラブ』
2022年秋号は、SNOPPYの抗菌・防臭おむつポーチが1冊に1つ付いています♪
\
別冊付録は2冊!
1冊目は、「出産準備・育児グッズ いる・いらない判定BOOK」。
出産準備グッズ、買ってから後悔はしたくないもの。そこで、編集部が600人の先輩ママに「絶対いる」「正直いらない」ものは何かを徹底リサーチしました。また、先輩ママ特別選抜10人が迷いがちグッズをジャッジ!ライフスタイルや考え方が様々な先輩ママが重視した点やアドバイスを教えてくれました。ぜひ参考に!
2冊目は、「赤ちゃんのしあわせ名前辞典」。
名づけのルールを分かりやすく解説していて、初めて赤ちゃんの名前を考えるパパ・ママにぴったり!漢字や音の響きなどで名前の候補が見つけられます。
巻頭大特集は「妊娠16週から27週まで“妊娠中期”を安心して過ごす~ママとおなかの赤ちゃんの変化&やるべきこと~秋編」。
ママの体の変化&赤ちゃんの成長、出血やおなかの張りについてや、保活の始め方、お金についてなど、妊娠中期に知っておくべきこと・やっておくべきことのオールガイドです。
このほか、
【とじ込み付録】「妊娠16~27週おなかの赤ちゃん実物大sheet」、「胎動でわかる“おなかの赤ちゃんが今、していること”」や「新基準!『妊娠中の体重の増やし方』ポイント5」、「貧血・便秘解消レシピ」など、今気になるテーマの特集がいっぱいです!!"
【豪華★特別付録】
●SNOPPYの抗菌・防臭おむつポーチ
【別冊付録】
●出産準備・育児グッズ いる・いらない判定BOOK
●赤ちゃんのしあわせ名前辞典
【とじ込み付録】
●妊娠16~27週おなかの赤ちゃん実物大sheet
【巻頭大特集】
●妊娠16週から27週まで“妊娠中期”を安心して過ごす~ママとおなかの赤ちゃんの変化&やるべきこと~秋編
【特集】
●胎動でわかる“おなかの赤ちゃんが今、していること”
●新基準 ! 『妊娠中の体重の増やし方』ポイント5
●貧血・便秘解消レシピ
ほか
出産準備を始めるときに読む本/2022年秋号は、SNOPPYの抗菌・防臭おむつポーチが1冊に1つ付いています♪
表紙
高城亜樹さん(撮影時 妊娠7ヶ月)
目次
【特別付録】SNOPPYデザインの抗菌・防臭おむつポーチ
【【別冊付録】出産準備・育児グッズ「いる・いらない」判定BOOK
【別冊付録】赤ちゃんのしあわせ名前辞典
【巻頭大特集】妊娠14週から27週までの気がかりを解消!“妊娠中期”を安心して過ごすためのママと赤ちゃんの見通し&やるべきことのすべて
【とじ込み付録】妊娠16~27週おなかの赤ちゃん実物大sheet
【特集】胎動でわかる“おなかの赤ちゃんが今、していること”
【特集】新基準!『妊娠中の体重の増やし方』ポイント5
【特集】これだけは知っておきたい!育児グッズの選び方
【特集】電子レンジですべて簡単調理!「貧血・便秘」解消レシピ
【特集】おなかが目立ってきたら使いたい「腹帯、どう選んだらいいの?」
『たまごクラブ・ひよこクラブ』最新号のご紹介
みなさんの投稿ぞくぞく届いています♪