SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. いよいよ入院準備!お産までに読む本『後期のたまごクラブ』夏号 〈巻頭大特集〉妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

いよいよ入院準備!お産までに読む本『後期のたまごクラブ』夏号 〈巻頭大特集〉妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

更新

いよいよ入院準備!お産までに読む本『後期のたまごクラブ』夏号 〈巻頭大特集〉妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

最新号は 2025年5月15日(木) 発売
特別価格 990円(税込)


全国の書店、各ネット書店で大好評発売中!


コンテンツ

子育てをみんなで。たまひよチーム育児
【特別とじこみ付録】ミッフィー メモリアルシート&フォトプロップス
【別冊付録①】夫婦で読む!出産の教科書
【別冊付録②】もらえるお金 ガイドBOOK
【巻頭大特集】妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消!
【特集】お産までに絶対やっておくべきこと 総わかりカレンダー
【特集】会陰切開の不安と痛みを和らげるコツ教えます!
【特集】ママ&パパ目線で語る!お産のリアル
【特集】今、これだけやればいい!最低限のベビースペース準備
【特集】お産入院『あって助かった!!』グッズ大調査
【特集】お産が始まったら!4つのルール
【特集】赤ちゃんの肌着・ウエア 何を何枚?
【とじ込み付録】パパがやるべきこと まとめシート
【とじ込み付録】おなかの赤ちゃん実物大sheet
【とじ込み付録】ベビーグッズお買い物チェックシート
目次

子育てをみんなで。たまひよチーム育児

子育てをみんなで。たまひよチーム育児


【特別とじこみ付録】ミッフィー 手形・足形・命名書シート&フォトプロップス

【特別とじこみ付録】ミッフィー 手形・足形・命名書シート&フォトプロップス


特別とじ込み付録は、「ミッフィー 手形・足形・命名書シート&フォトプロップス」。
妊娠後期から産後1カ月までの思い出が、かわいく残せます。


【別冊付録①】夫婦で読む!出産の教科書

【別冊付録①】夫婦で読む!出産の教科書


陣痛乗りきりテクや、お産時のママ&パパの心得が詰まっている出産のシミュレーションBOOK「夫婦で読む!出産の教科書」。


【別冊付録②】もらえるお金 ガイドBOOK

【別冊付録②】もらえるお金 ガイドBOOK

出産や育児に関する助成金のもらい方やダンドリをマンガでわかりやすく解説した、「もらえるお金 ガイドBOOK」。
申請を忘れたり、遅れたりすると、お金をもらい損ねる、なんてこともあるので、損したくないママ・パパはこの本をチェック! 赤ちゃんのマイナ保険証手続きもこちらで予習できます!


【巻頭大特集】妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

【巻頭大特集】妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!


【巻頭大特集】妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!


【巻頭大特集】妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

巻頭大特集は「妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!」。
妊娠28週に入り、いよいよお産は間近に。おなかがぐっと大きくなり、体への負担も増えてきます。
さまざまな変化やトラブル、心配事も増えるかもしれません。
この特集では、おなかの張り・出血、さかご、足のむくみ・つり、便秘、メンタルの不調…etc.さまざまなお悩みや「これってどうなの?」という疑問に、産科医がお答えします。
お悩みをすっきりさせて、お産を万全な状態で迎えられますように!

【特集】“お産までに絶対やっておくべき”こと 総わかりカレンダー

【特集】“お産までに絶対やっておくべき”こと 総わかりカレンダー


【特集】“お産までに絶対やっておくべき”こと 総わかりカレンダー

大特集は「“お産までに絶対やっておくべき”こと 総わかりカレンダー」。
お産が間近に迫った今、やっておくべきことが本当にできているか、この企画で確認してみましょう。
赤ちゃんを迎える前に、産後の生活の役割分担や、里帰りのこと、保活など、夫婦で話し合っておくべきこと、決めておくべきことが、案外たくさんあります。
話し合いができていないことで、産後がまわらない…、ということがないように、妊娠後期の期間を有効に使ってください。

【特集】会陰切開(えいんせっかい)の不安と痛みを和らげるコツ教えます!

【特集】会陰切開(えいんせっかい)の不安と痛みを和らげるコツ教えます!

多くのママが気になる&不安に思っている、お産時の「会陰切開(えいんせっかい)」。どんなふうに行われるのか、痛みはどれくらいなのか…?
「会陰切開の不安と痛みを和らげるコツ教えます!」特集では、先輩ママの体験談をたくさん交えながら解説します。痛みや不安を軽減するテクニックもご紹介。

【特集】自然分娩 無痛分娩 帝王切開 ママ&パパ目線で語る!お産のリアル

【特集】自然分娩 無痛分娩 帝王切開 ママ&パパ目線で語る!お産のリアル

「ママ&パパ目線で語る!お産のリアル」特集では、自然分娩・無痛分娩・帝王切開のお産を経験したママ・パパたちが、自分たちのお産をリアルに語ってくれます。

【特集】産後3カ月間を快適に過ごすために 今、これだけやればいい!最低限のベビースペース準備

【特集】産後3カ月間を快適に過ごすために 今、これだけやればいい!最低限のベビースペース準備

「産後3カ月間を快適に過ごすために 今、これだけやればいい!最低限のベビースペース準備」特集は、忙しくて赤ちゃんが過ごすスペースの準備ができていない、というママ・パパにぴったりの企画です。
“あれこれやらなくても、ここだけおさえて”がわかるようになっています。気になるダニ対策についても解説します。

【特集】お産入院『あって助かった!!』グッズ大調査

【特集】お産入院『あって助かった!!』グッズ大調査

産院がくれるリストには載っていない隠れた神グッズを先輩ママが教えてくれる「お産入院『あって助かった!!』グッズ大調査」特集。

【特集】おしるし、陣痛、前期破水 etc. お産が始まったら!4つのルール

【特集】おしるし、陣痛、前期破水 etc. お産が始まったら!4つのルール

陣痛・破水がきたときにどうしたらいいかわかる「おしるし、陣痛、前期破水etc. お産が始まったら!4つのルール」特集。

【特集】5・6・7・8・9・10月生まれベビー専用 赤ちゃんの肌着・ウエア 何を何枚?

【特集】5・6・7・8・9・10月生まれベビー専用 赤ちゃんの肌着・ウエア 何を何枚?

生まれ月別に必要な枚数をまとめた「5・6・7・8・9・10月生まれベビー専用 赤ちゃんの肌着・ウエア 何を何枚?」特集。

【とじ込み付録】産前・産後の2カ月間 パパがやるべきこと まとめシート

【とじ込み付録】産前・産後の2カ月間 パパがやるべきこと まとめシート


【とじ込み付録】妊娠28~39週おなかの赤ちゃん実物大sheet

【とじ込み付録】妊娠28~39週おなかの赤ちゃん実物大sheet


【とじ込み付録】ベビーグッズ専用お買い物チェックシート

【とじ込み付録】ベビーグッズ専用お買い物チェックシート


「後期のたまごクラブ 2025年夏号」目次

「後期のたまごクラブ 2025年夏号」目次
※画像クリックで拡大

Pickup

特別とじ込み付録
ミッフィー 手形・足形・命名書シート&フォトプロップス

別冊付録
①夫婦で読む!出産の教科書
②もらえるお金 ガイドBOOK

とじ込み付録
●産前・産後の2カ月間 パパがやるべきこと まとめシート
●妊娠28~39週 おなかの赤ちゃん実物大sheet
●ベビーグッズ専用 お買い物チェックシート

巻頭大特集
妊娠後期のトラブル&疑問 ここで解消! all clear!

特集
●“お産までに絶対やっておくべき”こと 総わかりカレンダー
●おしるし、陣痛、前期破水 etc. お産が始まったら!4つのルール
●お産入院『あって助かった!!』グッズ大調査
●産後3カ月間を快適に過ごすために 今は、これだけやればいい!最低限のベビースペース準備
●自然分娩 無痛分娩 帝王切開 ママ&パパ目線で語る!お産のリアル
●5・6・7・8・9・10月生まれベビー専用 赤ちゃんの肌着・ウエアは何を何枚?
●会陰切開の不安と痛みを和らげるコツ教えます!
●ミキティに聞く!! 妊娠中~育児期のお悩み相談室
●カバーインタビュー 新井恵理那さん
ほか

\アカチャンホンポでたまひよ雑誌を買うとポイント10倍【期間限定】/

全国のアカチャンホンポにて、たまひよの雑誌をご購入いただくと、アカチャンホンポポイント10倍となります。ぜひこの機会に、アカチャンホンポでのご購入検討ください。
【ポイント10倍対象期限】2025/8/8(金)まで

詳しくはこちら


赤ちゃんが生まれたら読みたい3冊


みなさんの投稿ぞくぞく届いています♪


後期のたまごクラブ 2025年夏号

Amazonで購入する(送料無料)

楽天ブックスで購入する(送料無料)

たまひよSHOPで購入する(たまひよセット割実施中!)

「たまごクラブ」「ひよこクラブ」は、たまひよSHOPでの購入がおすすめ

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。