[妊娠39週の口コミ]予定日直前!気になる「出産のリアルエピソード」

予定日まで残りわずか、いよいよ妊娠39週目に突入です。いつ陣痛や破水がくるかと、毎日ソワソワして落ち着かない人もいるでしょう。まもなく迎える「出産」にそなえて、先輩ママの体験談からイメージトレーニングをしておくのもよいかもしれません。思わずクスッと笑える出産時のエピソードをはじめ、気になる"あのウワサ"についての口コミも寄せられました。また、これから始まる子育てライフに向けて、育児マンガでシミュレーションしておくのもいいですね。上手に気分転換をはかりながら出産の日を待ちましょう。
「育児マンガ」は気分転換とシミュレーションに◎
間近にせまった出産や育児に対して、不安に感じている人も多いようです。そんな人に先輩ママたちがおすすめしているのが「育児マンガ」。マンガなら気軽に息抜きしながら、出産・育児の予習ができそうですね。「気持ちがモヤモヤしているときにクスッと笑えた!」とか、「出産に向けて覚悟を決めた!」などという声がありました。不安を笑いや励みに変えてくれる作品を先輩ママが紹介してくれていますので、上手に活用してリフレッシュしてくださいね。産後のシミュレーションツールとしても、もってこいです。
笑いあり、涙あり!?先輩ママたちの出産エピソード
ウィメンズパークでは、出産を終えた先輩ママがこれから出産する妊婦さんたちに「がんばって!」と励ましつつ、自分の安産が伝染するようにと願いを込めた「安産菌おいていきます!」という投稿がよく見られます。近づいてきた出産に対して少しナーバスになったときは、先輩ママたちのクスッと笑える出産エピソードを読むと、気持ちが和むかもしれません。そして「安産菌」もしっかりいただいちゃいましょう!
出産時に◯◯が出てしまったら…
出産時のエピソードとしてよくあるのが、いきむと同時に排泄物も一緒に出てしまったという話題。「うそでしょ!?」と思われるかもしれませんが、赤ちゃんを押し出すいきみは、トイレで出すときと似ていると感じる人もいます。そのため、出産時にうっかりと出てしまうこともめずらしくないよう。産婦人科の医師や助産師にとっては、見慣れた光景なのかもしれません。ここでは、実際に「出産時に◯◯が出てしまった」というママたちの経験談をご紹介しましょう。出てしまう人も結構いるんだと思えば、気がラクになるかもしれませんね。
39週まで来れば、あとは気持ちを落ち着かせて陣痛を待つのみ。ウィメンズパークにある先輩ママからの体験談をはじめ、マンガやエッセイなど、参考になるものがいろいろあるので、気分転換に活用してみてはいかがでしょうか。さあ、長かった妊娠期間も残りわずか。この時期を楽しみながら赤ちゃんとの感動の対面を待ちましょう。
■他の週数の記事を読む
・[妊娠38週]そろそろ気になる「出産予定日」とパパの育休
・[妊娠40週]新生活に備えておこう「産後の過ごし方」
※投稿内容は投稿者の個人的な見解・体験に基づくものですので、あくまでもアドバイスとして参考にしていただき、症状などについては医療機関にご確認ください。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
■おすすめ記事
・妊娠週数に合った情報をLINEにお届け!専門家の監修付きで安心♪<こどもちゃれんじ>のWelcomebabyはこちら→
更新