SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 体のトラブル
  4. 妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)
  5. 妊婦健診で「尿に糖が出ています」と言われたら…どうなる?医師が解説

妊婦健診で「尿に糖が出ています」と言われたら…どうなる?医師が解説

更新

DragonImages/gettyimages

妊婦健診で毎回行われる尿検査。検査の結果、「糖が出ている」と言われたことはありませんか? 問題ないことが多いですが、トラブルのサインである場合も。どんな意味なのか、母性内科に詳しい荒田尚子先生に解説していただきます。

尿はママの体の状態を手早く知ることができる情報源

妊婦健診では毎回、尿検査を行います。初診では妊娠反応を調べ、それ以降は妊娠経過や赤ちゃんの成長、ママの体に影響するトラブルのサインが出ていないかをチェックしています。
とくにチェックしているのが、母子健康手帳の項目にもある尿糖尿タンパク。妊娠すると、血液量が増えるため、腎臓に負担がかかり、尿に糖やタンパクが出やすくなります。しかしながら程度によっては、尿糖は妊娠糖尿病、尿タンパクは妊娠高血圧症候群の兆候を示す場合があり、早期に発見するてがかりとなるのです。尿はママの体の状態がわかる大切な情報源なのです。

「尿に糖が出ている」と言われてしまったら?

「尿に糖が出ている」と言われた場合、2つの原因が考えられます。その原因について、詳しくみていきましょう。

「尿に糖が出ている」原因①:甘いものを検査直前に飲んだ

普段、腎臓は、血液をろ過して、老廃物などを尿として排出します。また、体に必要なものは再吸収する役目をしています。
ところが、妊娠中は体内の血液量が約1.5倍になるものの、腎臓の再吸収できる量は妊娠前と変わらないため、吸収しきれなかった糖が尿に出やすくなります。
また、再吸収できる量がもともと低く、尿に糖が出やすい人もいます。ですから、尿検査で一時的に「+」が出るのは珍しいことではありません。それに加えて検査の直前に甘いものを飲んだり食べたりすると、糖が出てしまうことがあります。

「尿に糖が出ている」原因②:妊娠糖尿病の疑いがある

尿検査だけでははっきりとはわかりませんが、尿に糖が出ている原因として、妊娠糖尿病の疑いがある場合もあります。本来ならエネルギーとして使われる糖を処理する能力が低下し、尿や血液中に糖が流れ出てしまい、尿糖として現れている可能性が。とくに、上記にあてはまる項目が多い場合には要注意。血液検査で血糖値を詳しく調べます。

血糖値検査でより詳しくチェック!

より正確に血液中の糖の状態を知り、妊娠前からの糖尿病や、妊娠糖尿病の早期発見のために、妊婦健診で妊娠初期と中期に血糖値をチェックしています。
産院にもよりますが、初期に時間を問わず採血して測定する随時血糖値検査、中期に50gグルコースチャレンジテストを行うのが一般的。妊娠24週以降は胎盤から分泌されるホルモンの影響で血糖値が上がりやすいため、「血糖値が高い」と言われることも。いずれかの検査で陽性の場合は、さらに75gブドウ糖負荷試験を行い、妊娠糖尿病か診断します。

妊娠糖尿病対策&予防のための食事のコツ

血糖値が高めの人は、まず、お砂糖の多い食品、ごはんやパン、めん類を食べすぎていないかどうかチェックしましょう。また、低GI食品をうまく取り入れてゆっくり食べると、血糖のコントロールに役立ちます。

GIとは、グライセミックインデックス(Glycemic index)の略で、食品に含まれる糖質が吸収される度合いを示したもの。GIの値が低い食品は、糖がおだやかに取り込まれ、食後の血糖値の上昇がゆるやかになります。一般的に白米より玄米というように、精製されたもの(白いもの)よりも、されていないもの(茶色っぽいもの)のほうが低いといわれています。
GIの値が高い食品を食べるときは、きのこ類や大豆類、海藻類を取り入れるとGI値を下げる効果が。また、低GI食品でも、食べすぎるとカロリーオーバーになるので注意が必要です。
また、同じメニューでも、食べる順番に注意するだけで、血糖値の上昇をおだやかにすることができます。できれば野菜→肉・魚→ごはんの順を心がけてみて。

「妊娠糖尿病を恐れて、極端に糖質を制限することはありません。妊娠を機にバランスのいい健康的な食生活を心がけることは、ママだけでなく、パートナーや赤ちゃんの健康にもつながります」と、荒田先生。ぜひ、心がけたいですね!
(文/たまごクラブ編集部)

■参考/『たまごクラブ』2018年4月号「尿に糖が出ています』と言われたらどうなるの?」

初回公開日 2018/4/6

■監修/国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 母性内科 医長 荒田尚子先生

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。