SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【プレママ必見】肌の乾燥が湿疹やアトピー、アレルギーのきっかけに!?出産前に知っておくべきベビースキンケアの新常識って?

【プレママ必見】肌の乾燥が湿疹やアトピー、アレルギーのきっかけに!?出産前に知っておくべきベビースキンケアの新常識って?

更新

やわらかくてすべすべとした赤ちゃんの肌。大人よりデリケートだと何となく分かっていても、実際大人の肌とどのように違うか知っていますか?

赤ちゃんの肌は想像以上に薄く、すき間がたくさん!

肌には水分やうるおいを守るはたらきと、ダニやハウスダスト、花粉、食べ物などのアレルギーの原因となる物質(アレルゲン)の侵入を防ぐはたらきがあります。これらを「バリア機能」といいます。

しかし生まれたばかりの赤ちゃんの肌はとても薄く、厚さは大人の半分ほどしかありません。肌表面の細胞も小さく、並びも不ぞろいで、すき間がたくさんあります。そのため、肌の水分やうるおいを閉じ込める力が弱く、そして肌のすき間から水分が出ていきやすいのです。

水分が出て行ってしまって肌が乾燥すると、衣類との摩擦や汗といった外からの刺激も受けやすくなります。赤ちゃんの肌が湿疹やかさつき、かゆみ、おむつかぶれといったトラブルを起こしやすいのはこのためです。

※イメージ図


また、すき間が多い赤ちゃんの肌は、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)などが入りやすい状態でもあります。アレルゲンには様々なものがありますが、これらが肌のすき間から入ることで、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーにつながることもあると言われています。


赤ちゃんの肌トラブルを防ぐにはどうしたらいい?

このようにバリア機能が未熟な赤ちゃんの肌をさまざまなトラブルから守るためには、毎日の保湿ケアが欠かせません。

ポイントは、デリケートな赤ちゃんの肌にやさしいのはもちろん、すき間が多い赤ちゃんの肌をしっかり保護してくれる保湿剤を選ぶこと。肌表面に保護膜をつくって長時間守ってくれる製品がおすすめです。




小児アレルギー専門医と肌を研究する製薬会社が開発した「ママフィ」。独自技術の保護膜「キトバリア」採用のベビースキンケアに注目!


そこでおすすめなのが、「ママフィ 濃いリッチミルク」。バリア機能が未熟なためにトラブルを起こしやすい赤ちゃんの肌をサポートすることに着目した、3つの魅力をご紹介します。

生まれてすぐから頼れる!「ママフィ 濃いリッチミルク」3つの魅力



1:独自技術の保護膜「キトバリア*¹」ですき間が多い肌を保護


キトバリアとは、バリア機能が未熟な赤ちゃんの肌をサポートするママフィが開発した独自技術の保護膜のこと。自然由来の成分でできていて、肌の表面にすき間なく密着することで肌の内側から水分が出ていくのを防ぐとともに、外側からの刺激が肌の内部に入り込むのも防ぎます。
*¹保湿成分MCキトサン(カルボキシメチルキトサンミリスタミド)による保護膜


2:べたつかず翌朝までもっちりの保湿力

キトバリアは保水力も高く、ヒアルロン酸の約1.7倍の保水効果のある成分(MCキトサン)でできています。さらに、「ママフィ 濃いリッチミルク」には、シアバター*²やセラミドm*³、天然保湿因子のNMF*⁴などの保湿成分も配合。肌の角層までうるおいを届けて、べたつかないのに翌朝までもっちり潤います。

*² 保湿成分
*³ ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)
*⁴ PCA-Na


3:小児アレルギー専門医と赤ちゃんの肌を共同研究している製薬会社が開発


ママフィは、製薬会社「翠松堂(すいしょうどう)製薬」が研究開発したベビースキンケアブランド。翠松堂製薬では小児アレルギー専門医等の専門家と赤ちゃんの肌について研究を実施しています。

そのため、「濃いリッチミルク」も小児科医による新生児・乳幼児連用試験※やアレルギーテスト※などの各種テストを実施しています。
香料・着色料・アルコール(エタノール)不使用の無添加処方。低刺激性、弱酸性、敏感肌用で赤ちゃんから大人まで家族みんなで使えます。
※すべての方の肌にアレルギーや刺激が起こらないわけではありません。


さらに、医薬品の製造基準(GMP*⁵)レベルの厳しい品質管理のもと、日本国内の工場で製造しています。デリケートな赤ちゃんの肌に直接つけるものだから、このこだわりはうれしいポイントです。
*⁵:GMPとは、原材料の受け入れから製造、出荷まですべての過程において、製品が「安全」 に作られ、「一定の品質」が保たれるようにするための管理基準のことです。


うるおってもっちり 翌日までしっかり守る
濃いリッチミルク

150g/1540円(税込) 350g/3080円(税込)

楽天市場で詳しく見る

Amazonで詳しく見る


「ママフィ 濃いリッチミルク」ママたちの声をcheck


「両親ともにもともとアトピー体質で肌が弱いせいか、湿疹や赤みが出やすく、そのため、娘の肌についても心配をして保湿剤にはこだわりを持って選んでいます。リッチミルクはもっちりした使用感がお気に入りです。」(O.Rさん)

「新生児の時からほっぺがカサカサでボツボツ。リッチミルクをほっぺにぬりぬり…かっさかさの娘のほっぺたに塗るときのもちもちした使い心地に感激!」(hinatan.nicoさん)


「ママフィ 濃いリッチミルク」と一緒に使いたい!頼れるママフィ シリーズ


(左から)【ママフィ 濃いリッチミルク】販売名:ママフィ リッチミルク、容量/価格:150g/1540円(税込) 350g/3080円(税込)【ママフィ 潤いミルキーローション】販売名:ママフィ ミルキーローション、容量/価格:150ml/1540円(税込) 350ml/3080円(税込)【ママフィ たっぷり泡ボディウォッシュ】販売名:ママフィ ボディウォッシュ、容量/価格:450ml/1320円(税込)【ママフィ すっきり泡ヘアウォッシュ】販売名:ママフィ ヘアウォッシュ、容量/価格:280ml/1100円(税込)


ママフィ シリーズはほかに、すーっとのびて さらっとうるおう「ママフィ 潤いミルキーローション」、濃密な泡でこすらず しっとり洗える「ママフィ たっぷり泡ボディウォッシュ」、汗・皮脂をしっかり落として 翌日まで頭がにおわない「ママフィ すっきり泡ヘアウォッシュ」がラインナップ。

シリーズで使うことで、「あらう+うるおす」トータルでの予防スキンケアが叶います。

新生児からの予防スキンケアに。ママフィ シリーズをcheck


\図書カードが当たるアンケート実施中/
アンケートに回答された方の中から抽選で20名様に図書カード(図書カードネットギフト)500円分をプレゼント! ぜひ、あなたの声をお聞かせください。

アンケートに回答する


提供/翠松堂製薬

新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。