【専門家監修】傷病手当金 妊娠・出産 お金の話
takasuu/gettyimages
産休以外に病気などで休職した場合をサポートします。
傷病手当金 ☆ココがポイント☆
もらえる人
勤め先の健康保険(共済組合)に加入し、医師に安静または入院が必要と診断されたママ
もらえる金額
日給の3分の2×(待期期間後※の休んだ日数)
※休日、祝日を含め、連続して休んだ場合の最初の3日間
申請・受け取り時期
申請は2年以内
受け取り時期は申請から約2週間~2カ月後
申請・問い合わせ先
勤め先の担当窓口・健保組合、勤め先を管轄する協会けんぽ、共済組合の窓口
病気やけがで会社を休んだとき、健康保険から支給
病気やけがの治療、療養のために勤め先を連続して3日以上休まなければならなくなったとき、その間の給料が出なければ4日目から傷病手当金がもらえます。妊娠中は切迫流・早産や妊娠高血圧症候群などの治療のために、長期にわたって安静にしなければいけないことが少なくないため、働くママにとってありがたい制度です。自宅安静など入院していない場合でも、働けない状態を示す医師の診断書があれば対象になります。
(文/たまひよONLINE編集部)
●記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
初回公開日 2017/08/01
妊娠中におススメのアプリ
アプリ「まいにちのたまひよ」
妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!
ダウンロード(無料)妊娠中におススメの本
最新! 妊娠・出産新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
つわりで胃のムカムカに悩まされたり、体重管理に苦労したり、妊娠生活は初めての体験の連続ですね。この本は、そんなあなたの10ヶ月間を応援するために、各妊娠月数ごとに「今すること」と「注意すること」を徹底解説!陣痛の乗りきり方や、産後1ヶ月の赤ちゃんのお世話も写真&イラストでわかりやすく紹介します。