SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 新時代「令和」にちなんだ名前をつけるなら!おすすめの漢字22選

新時代「令和」にちなんだ名前をつけるなら!おすすめの漢字22選

更新

ma-no/gettyimages

新元号『令和』にちなんだ名づけとは?「たまひよ しあわせ名前研究所」顧問の栗原里央子先生から、特別アドバイスをいただきました。

栗原里央子
たまひよしあわせ名前研究所顧問、日本占術協会 常務理事、日本作家クラブ会員。
ホームページ RIOKO fortunesite

新元号「令和」に込められた意味

元号は伝統的に中国の古典(「四書五経」などの漢籍)に基づいて決められてきましたが、「令和」は日本現存最古の歌集、「万葉集」から元号の漢字が引用された、と発表されました。また漢字の「令」が元号に使われたのも初めてです。こうした点からもいっそう「新しい時代」の幕開けを感じますね。「人々が美しく寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味が込められているのです。

新時代を感じるようにイメージを広げてみて

赤ちゃんの名前に、この新時代の明るい空気や記念の意味を込めたい、と考えるママ・パパもたくさんいるのではないでしょうか。『令和』の漢字そのものや、つくりに「令」が含まれている漢字を選んだり、元号の意味からイメージをふくらませたりするのはいかがでしょうか?
ここから、名づけをする際のヒントを5つに分けて紹介します。

『令』『和』漢字そのものを使う

『令和』の漢字をそのままつけることもできますし、「つくり」に「令」の入った漢字を使うことでも、新元号記念の意味を込めることができます。

漢字の例

令、伶、和、玲、羚、鈴

美しいというイメージから広げてみる

『令和』の持つ、「美しく心を寄せ合う」というところからイメージを広げてみてはいかがでしょう。「美しい」という意味を持つ漢字はたくさんありますが、4字を挙げてみます。

漢字の例

芳、佳、稀、雅

結ぶ、つなぐイメージから広げてみる

「人々が心を寄せ合う」ということは、人と人、心と心を、結びつないでいくことと考えます。人の和を作りだし、大切にできる人に、という思いを込めてみてはいかがでしょう。

漢字の例

朋、侑、結、維

響く・美しい音 から広げて考えてみる

「心寄せ合う中で文化が生まれ育つ」というところから、「人と人とが響き合い、美しいものを創りだす、奏でていく」というイメージまで広げてみてはいかがでしょう。

漢字の例

音、奏、詠、響

世界へ踏み出すイメージを

新しい時代に「文化が生まれ育つ」ということは、さまざまなものに向かって新しい世界を切り開いていく人に、というイメージにもつながるのではないでしょうか

漢字の例

旺、拓、渉、航

6月15日発売の『たまごクラブ』7月号では、読者限定で、名づけWEB鑑定サービスをプレゼント中。応募いただいた方には今回紹介した「令和」の名づけの実例つき冊子もプレゼントしています。
(文/たまひよONLINE編集部)
参考:『たまごクラブ』7月号応募者限定サービス専用冊子「令和名づけBOOK」

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。