【乃】を使った女の子の名前実例100、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]
「乃」という漢字は、2019年のたまひよ赤ちゃんの名前ランキングにおいて、女の子の人気漢字ランキングで8位となりました。「乃」の意味と読み名前実例について紹介します。
【乃】漢字の読み・字画数・意味・願いは?
【乃】漢字の読み
ダイ ナイ いまし おさむ の
【乃】漢字の字画数
画数:2画
【乃】漢字の意味・願い
【意味】
①すなわち。接続詞。②そこで。そして。順接を表す。③そうではあるが。それなのに。逆接を表す。④なんじ。あなた。おまえ。二人称の代名詞。⑤格助詞の「の」に当てる。⑥平仮名の「の」は「乃」の草書体からできた字。
【願い】
古風なイメージを持つことから、内に秘めた強さを持つ人に。
【乃】を使ったみんなの名づけ体験談
陽菜乃(ひなの)
【名前の由来】
菜の花のようにかわいらしくて愛嬌のある子になりますように。陽の当たる人生を送れますように。穏やかで心あたたかい優しい子になりますように。そんな想いをこめて。
【こだわりポイント】
春に合った名前で、3文字の漢字、2文字でも呼べる名前にしたいと思い、「菜」が入る名前にこだわりました。
【エピソード】
春っぽくてかわいい名前だねと言われます!
【アドバイス】
他人がどう思うかは気にせず、自分たちのつけたい想いを込めた愛着のある名前をつけるべし。ただ、友達の子供や知り合いの子供などとかぶらないようには気をつけました。
彩乃(あやの)
【名前の由来】
色んなことを経験して学んでほしい、「彩」多い人生を歩んでほしいという思いを込めて名付けました
【こだわりポイント】
名前のひびきを柔らかく優しいイメージにするため最後に「乃」をつけました
【エピソード】
漢字も読みやすく、名前も呼びやすいと言われています
【アドバイス】
自分たちはあだ名(○○ちゃん)を決めてから、名前を決め、漢字を決めました。一応字画も調べて一番良い名前にしました。
詩乃(しの)
【名前の由来】
誰でも読めて古臭くなく、キラキラしてるわけでも無い名前にしたかった。多くの人と関わっていく人生の中で、穏やかにまっすぐに人生を歩んで欲しいという願いを込めた。
【こだわりポイント】
自分の考えや意見、感情を表現して相手に伝えるという意味を含んでいる詩という漢字を選んだ。また、乃という漢字を使うことで穏やかなイメージにもなっていると思う。
【エピソード】
親類には古風で覚えやすいため好評。友人や職場の人にも、わかりやすいけど周りにあまりいないので新鮮と言われた。
【アドバイス】
友人なり親戚なり、名前を教えると必ず「何でこの名前にしたの?」「何か由来があるの?」と聞かれる。その時にしっかりと言えて、褒めてもらうことも大切だと思う。そうすれば子供が大きくなった時に巡り巡って、自分を大切にしてくれる事に繋がる気がする。
※名づけ体験談はすべて、「ウィメンズパーク」みんなの名づけの投稿からの抜粋です。
【乃】を使った赤ちゃんの名前100例
代表的な読みを紹介しています。
陽菜乃(ひなの)
彩乃(あやの)
詩乃(しの・うたの)
乃愛(のあ)
梨乃(りの)
莉乃(りの)
綾乃(あやの)
文乃(ふみの・あやの)
結乃(ゆの・ゆいの)
穂乃花(ほのか)
柚乃(ゆの・ゆずの)
悠乃(ゆの・はるの)
唯乃(ゆの・ゆいの)
凛乃(りの)
雪乃(ゆきの)
月乃(つきの)
璃乃(りの)
帆乃花(ほのか)
乃蒼(のあ)
鈴乃(すずの)
穂乃香(ほのか)
夢乃(ゆめの・ゆの)
穂乃果(ほのか)
愛乃(あいの・あいな)
菜乃(なの)
理乃(りの)
香乃(かの)
凜乃(りの)
穂乃佳(ほのか)
日菜乃(ひなの)
涼乃(すずの)
陽乃(はるの・ひの)
志乃(しの)
碧乃(あおの)
乃彩(のあ)
乃々華(ののか)
琴乃(ことの)
心乃(ここの)
妃奈乃(ひなの)
春乃(はるの)
結莉乃(ゆりの)
花乃(かの・はなの)
紫乃(しの)
由乃(ゆの)
菜乃花(なのか・なのは)
奏乃(かの・かなの)
帆乃果(ほのか)
優乃(ゆの)
帆乃香(ほのか)
帆乃夏(ほのか)
穂乃(ほの)
紬乃(ゆの)
佳乃(かの・よしの)
咲乃(さきの・さくの)
蒼乃(あおの)
華乃(かの)
椛乃(かの・かのん)
楓乃(かの)
実乃梨(みのり)
暖乃(のの・はるの)
陽奈乃(ひなの)
美乃莉(みのり)
樺乃(かの)
梓乃(しの)
希乃花(ののか)
帆乃佳(ほのか)
瑠乃(るの)
瑚乃(この)
乃々佳(ののか)
結希乃(ゆきの)
麗乃(れの・りの)
千乃(ちの・ゆきの)
帆乃(ほの)
友乃(ゆの)
実乃里(みのり)
心乃美(このみ)
歌乃(かの・うたの)
心乃花(このか)
莉乃愛(りのあ)
想乃(その)
葵乃(あおの)
歩乃花(ほのか)
遥乃(はるの)
夏乃(かの)
華乃音(かのん)
郁乃(ふみの)
乃葵(のあ)
菜乃葉(なのは)
嘉乃(かの)
史乃(ふみの)
陽七乃(ひなの)
果乃(かの)
妃那乃(ひなの)
蒔乃(まきの)
実乃理(みのり)
乃々果(ののか)
遙乃(はるの)
絢乃(あやの)
日那乃(ひなの)
蓮乃(れの)
■たまひよ名前ランキング調査データについて
2019年1月1日より2019年9月29日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数171,111件(男の子85,545件、女の子85,566件)