SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【紗】を使った女の子の名前実例100、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

【紗】を使った女の子の名前実例100、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

更新

「紗」という漢字は、2019年のたまひよ赤ちゃんの名前ランキングにおいて、女の子の人気漢字ランキングで21位となりました。「紗」の意味と読み名前実例について紹介します。

関連:2019年 女の子の赤ちゃんの名前ランキング100 [赤ちゃんの名づけ・命名]

【紗】漢字の読み・字画数・意味・願いは?

【紗】漢字の読み

サ シャ

【紗】漢字の字画数

画数:10画

【紗】漢字の意味・願い

【意味】
うすぎぬ。地の薄い絹織物。

【願い】
軽やかで優しい印象の漢字。強さとしなやかさと繊細な感性を備えた気品を感じさせる漢字であることから、人生をしなやかに送る柔軟性を持った人に。

【紗】を使ったみんなの名づけ体験談

紗菜(さな)

【名前の由来】
みんなから2文字で親しみを込めて呼ばれて欲しかったことと、夫が菜の花の『菜』をつけたがっていたので。

【こだわりポイント】
誰からもあだ名のように、さなちゃんと名前で呼ばれてほしくて2文字で考えました。

【エピソード】
若い人には好評ですが年配の方はピンとこないようで珍しがられます。

【アドバイス】
私は紗奈が好きでしたが夫の希望で紗菜になりました。今では紗菜にして良かったので夫婦で意見をすり合わせることも大切かなと思いました。

紗奈(さな)

【名前の由来】
よみだけは早いうちに夫婦で 気に入って決まっていました。女の子らしい響きと爽やかなイメージをと思って決めました。

【こだわりポイント】
漢字は夫婦で意見が合わず、夫の『誰でも読みやすい名前』と言う意見に押されて決めました。ちなみに私が思っていたのは 彩那(サナ)でした。今は紗奈にしてよかったと思います。

【エピソード】
最初は珍しい名前だね!とよく言われましたが すぐにおじいちゃんやおばあちゃんも慣れてくれました。可愛い名前だねと言ってもらえるので嬉しいです。

【アドバイス】
なかなか名前を決められずたくさん悩みましたが 悩んだ思い出も良い思い出なので将来子供に話てあげられると思います。ただ私の名前は沙をつかうのですが、時々子供と逆になっていたりどちらかが間違えられたりするので 同じ漢字の方が紛らしくないのかな?と思いました。

紗良(さら)

【名前の由来】
「紗」の漢字には絹という意味があり、優しく誰かを包みこむ人になって欲しいという思いもあります。良い人生を歩んで欲しいという願いを込めて紗良にしました。

【こだわりポイント】
私が「さ」で終わる名前なので、繋がりをもたせたくて「さ」から始まる名前を探しました。画数もすごく良かったです。

【エピソード】
呼びやすい名前で私の祖母からも覚えやすいと言われました。

【アドバイス】
親が一生懸命つけた名前なら子どもはきっと喜んでくれるはず。名前を考える時間を幸せな時間にしてください。

※名づけ体験談はすべて、「ウィメンズパーク」みんなの名づけの投稿からの抜粋です。

【紗】を使った赤ちゃんの名前100例

代表的な読みを紹介しています。

紗菜(さな・すずな)
紗奈(さな・すずな)
紗良(さら)
紗和(さわ・さな)
千紗(ちさ)
紗那(さな)
紗希(さき)
凪紗(なぎさ)
紗英(さえ)
紗来(さら)
有紗(ありさ)
紗(すず)
紗愛(さら・さな)
紗來(さら)
紗帆(さほ)
紗衣(さえ)
紗羽(さわ・すずは)
紗季(さき)
紗凪(さな・すずな)
紗弥(さや)
紗彩(さあや・さや)
梨紗(りさ)
紗羅(さら)
理紗(りさ)
紗矢(さや)
渚紗(なぎさ)
知紗(ちさ)
梓紗(あずさ)
紗蘭(さら・さらん)
紗永(さえ・さな)
紗夏(さな・すずか)
紗月(さつき)
紗綾(さあや・さや)
紗也(さや)
莉紗(りさ)
紗花(すずか・すずは)
紗依(さえ)
紗寧(すずね)
紗弓(さゆみ)
紗由(さゆ)
紗楽(さら)
紗穂(さほ)
杏紗(あずさ)
紗世(さよ)
紗空(さら)
里紗(りさ)
紗都(さと)
紗南(さな)
未紗(みさ)
紗瑛(さえ)
千紗都(ちさと)
紗知(さち)
紗梨(さり・さな)
明紗(めいさ)
紗音(すずね)
和紗(かずさ)
椿紗(つばさ)
紗椰(さや)
紗代(さよ)
紗雪(さゆき)
実紗(みさ)
紗葉(すずは)
紗梛(さな)
紗耶(さや)
更紗(さらさ)
司紗(つかさ)
紗々(すず)
紗葵(さき)
紗千(さち)
知紗希(ちさき)
紗矢香(さやか)
紗禾(すずか)
紗妃(さき)
紗央(さお)
紗佳(さやか)
紗璃(さり)
梛紗(なぎさ)
紗夕(さゆ)
紗楓(すずか)
千紗乃(ちさの)
紗生(さき)
紗久(さく)
紗礼(さあや)
彩紗(あやさ)
莉紗子(りさこ)
莉依紗(りいさ)
芽紗(めいさ)
紗恵(さえ)
美紗(みさ)
光紗(みさ)
瑞紗(みずさ)
紗栄(さえ)
紗徠(さら)
紗枝(さえ)
羽紗(つばさ)
紗子(すずこ)
紗幸(さゆき)
紗友莉(さゆり)
紗由美(さゆみ)
紗智(さち)

▼参照:たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典2020~2021年版

■たまひよ名前ランキング調査データについて
2019年1月1日より2019年9月29日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数171,111件(男の子85,545件、女の子85,566件)

関連:赤ちゃんの名前ランキング

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。