約3万人の妊婦さんに聞いた「妊娠中によく飲んでいる飲み物は?」【ミニアンケート結果発表】
妊娠中、口にする食べ物や飲み物は、赤ちゃんに影響しないか気になる人も多いのでは? たまひよ編集部では、3月18日~3月19日に「まいにちのたまひよ」アプリ内で「妊娠中の飲み物」についてのアンケートを行いました。なんと…2.8万人もの妊婦さんから回答いただきました。ありがとうございました! 気になる結果を見てみましょう。
「お茶(麦茶など)」「水・白湯」と答えた人が大半を占め、「コーヒー・紅茶(デカフェなど含む)」「ジュース」「炭酸飲料」が続くという結果に。ママとおなかの赤ちゃんの健康を考えて、麦茶や水など、からだにやさしい飲み物をよく飲んでいる妊婦さんが多いようですね。妊娠中はおなかの赤ちゃんにしっかり栄養を届けるためにも、こまめな水分補給を心がけましょう。
一方で、「妊娠前は食後にコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみだったのに、妊娠したらカフェインが気になって飲めなくなった…」という声もよく聞かれます。10カ月もの長い妊娠生活、ほっとひと息つきたいときや、気分転換したいときもありますよね。好きな香りに癒されることで、リラックス効果も期待できます。カフェインが気になる妊婦さんは、デカフェやカフェインレスの飲み物をチョイスするのもおすすめです。
特殊な製法でカフェインを取り除いた「アーマッドティー」のデカフェシリーズは、妊婦さんでも本格的な味と香りの紅茶が楽しめると大人気! 気になった方は、ぜひ以下の記事をチェックしてみてくださいね♪
(たまひよ編集部)