SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. え~!こんなに違う!?目からウロコ、関東vs関西の主流

え~!こんなに違う!?目からウロコ、関東vs関西の主流

更新

日本人女性が感情を表現
violet-blue/gettyimages

狭い日本でも、その土地によって言葉や風習が異なります。引っ越し先で、その違いに驚くこともありますよね。
代表的なのがうどん。関東はかつおの濃い口しょうゆ、関西は昆布だしの薄口しょうゆで見た目も味もかなり違っています。
ちなみに関東と関西の食の境目は静岡辺りだとか。
そこで、口コミサイト『ウィメンズパーク』の投稿で盛り上がった「知らなかった関東と関西の主流」をのぞいてみましょう。

桜餅にところてん、同じ名でも似て非なる物

「関西出身です。関西ではところてんに黒蜜をかけて食べますが、関東はお酢。甘味処では黒蜜がけを見かけますが、スーパーで見るのは酢ばかり。関東でところてんは甘味のくくりではないの?」

「くず餅ですね。関西は葛粉で透明感がありぷるるんとした食感、関東は小麦粉で白っぽく、お餅に近いねちっとした食感。デパートの物産展で関西のくず餅を食べたら目からウロコでした。うまし!」

「ひなあられは、関東では甘いポン菓子。関西では塩味のおかきが主流です。名古屋出身ですが、ひなあられといえばおかきでした。関東に転勤したらおかきのひなあられがなくてなんか違和感」

「関東出身の関西転勤です。月見団子は、関東は絵本でもよく見る満月のような白くて丸い団子。関西は俵型の餅にこしあんを巻きつけていました。私が思う満月のようなお月見団子を探しましたが、見つかりませんでした」

「定番ですが、桜餅は違いますよね。関西は道明寺、関東は長命寺。私は関西なので関東の桜餅は『クレープやん!』と、突っ込み入れたくなります」

「関東は歌舞伎揚げ、関西はぼんち揚げ。歌舞伎揚げがたま~にお店にありますが、しょっぱいですね。ぼんち揚げはやさしい味。ググってみたらぼんち揚げは昆布出汁が入っているようです」

うどんもそうですが、関西は出汁好き! だし命! ちなみにスナックのカールは、関西で主流の昆布がきいたうすあじが関東で買えず、関西に帰省したときにまとめ買いする人が多いとか。

丸? 四角? 言わずと知れた餅の違い

「お餅を食べる際、しょう油や大根は関東と関西では変わらずからめるだけですが、あんこは、関東は餅にあんこをからめる。関西では餅の中にあんこを入れてきな粉をまぶす。餅が熱くてあんこを入れるのが拷問でした」

丸餅、四角餅の違いは有名ですよね。ちなみに中学の地理の問題で、そもそも雑煮の餅の形が丸か四角かで、東日本と西日本を分けたようです。丸餅を食べる地域は西日本になり、四角い餅を食べる地域は東日本とされたとか。

おでんにはちくわぶ、おでんには牛すじ

「おでん違いますよね。関西出身の主人が、ちくわぶを見て『なんやこの小麦粉のかたまりは!(怒)』って。はんぺんも食べたことなかったみたいです。そして、『牛スジが入ってない!』と怒られました」

「関西では大好物のかんぴょう巻きが売ってない!」

「関東は、俵型のいなり寿司、関西は、三角形のいなり寿司」

「関西のおにぎりは味付け海苔と知って、とても驚きました」

関西の5枚切りは絶妙な厚さ!

「玉子サンドの中身。関東はゆで卵+マヨネーズ、関西は厚焼き玉子」

「食パン。関東は6枚切りと8枚切り、関西は5枚切りと6枚切り」

「関東で5枚切りを探しまくったけど見つからないので、パン屋さんで5枚切りにしてもらっていましたよ」

6枚切りだと物足りない、4枚切りだと厚すぎる。5枚切りは食べたことないけれど丁度いい厚さかも!

うどんもうまし! 蕎麦もいいね!

「東京に単身赴任中の夫から『うどん屋より蕎麦屋ばっか』と、ぼやいてました。そういえば大阪では蕎麦より『うどん食べに行こう』が多いです。昔、関東の蕎麦屋で白いお湯(蕎麦湯)が出てきてナンジャこれ?って思いました」

「関西は、そばよりうどん文化! 現に、落語でも江戸落語では“時そば”ですが、同じ話が上方落語だと“時うどん”になりますから」

こんなに違う西と東の冠婚葬祭

「関西在住です。新装開店のお花。関西は持って帰る、関東は取ったらダメにビックリしました。関西では沢山の人が来てお花を取って帰ってくれる=繁盛する。関東でそれをやると、下手したら泥棒?」

「お葬式の骨上げ。関東は骨も灰も全て拾う。関西は大きい骨しか拾わない。お骨は灰まで拾うものだと思っていたので、関西流の骨上げを知った時はカルチャーショックでした」

関東・関西でも、うちの地域では違うなど個人的な見解もあるでしょうが、関西の味、関東の味、それぞれ試してみたくなりました。
ちなみに、
「静岡に引っ越しをして驚いたのは、関東・関西どちらの味も存在していること。桜餅は両パターン、ところてんは酢醤油と黒蜜、雛あられもしょっぱいのと甘いのが両方、食パンは4枚切りから10枚切りまで網羅」

やはり静岡は真ん中なんですね。

(文・井上裕紀子)

※文中のコメントは、『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。