2年前、わが子の受験で「バカ学校」と言われて…。いまさらだけど文句を言うのはあり?
口コミサイト「ウィメンズパーク」に「長年の友人がいます。過去の失言が忘れられません。今さらだけど文句を言いたい」という声が届きました。ほとんどが「冷静になって」という諌めの声で、失言した側の声も届きました。
わが子が受験する学校を「バカ学校」と言われて
「私には30年来の友人が数人いて定期的に会っており、グループラインもあります。その中のひとりAとは二人だけでもランチする仲でした。仲は良かったと思います。
2年前、Aを含めた共通の友人たちと会食した際、私の子どもの話になりました。我が子は中学校はあまり行けておらず、勉強は遅れていました。
なので『◯◯高校を考えている』と、言ったらAから『あー、あのバカ学校』と、言われました。◯◯高校はいわゆる学び直しの学校で、確かに偏差値は高くありません。
その頃、Aの発言にモヤモヤすることが増えていて、これが決定打になりました。
友人を巻き込みたくなかったので絶縁はせず、距離をおくことに。幸いコロナで会食はなくなり、グループラインがくれば一言二言参加していました。それが最近、そろそろ集まろうという話になっています。
今年、受験があったのでまた聞かれるでしょう。私のモヤモヤは消えるどころか大きくなっています。『あの発言に傷ついた』と、言ってもいいでしょうか」
という投稿主さん。自分のことなら流せるけれど、我が子のことなので「ひとこと言ってやりたい」という気持ちが消えないようです。
相手は忘れている可能性が高く言っても無駄
「私なら言いません。そもそも受験関連の話はしない派なので。
聞かれたら『まぁ、ボチボチだよ』と濁し、しつこく聞かれたら『その話はしたくないんだー』と話します。
一生大切にしたい友人なら、たとえ口論となっても思いを伝えるし、相手の気持ちも受け止めようと思います。
でも距離を置くと決めた相手に、余計な労力は使いません」
「言っても良いと思いますが、おそらく相手は覚えていないでしょう。
『そんなことは言っていない』と、反論されて、モヤモヤが解消されるどころかこじれて、周囲を巻き込んでトラブルが大きくなるだけでは。
バカ学校と言われた時に『よくそんなこと言えるね』ぐらい反論しないと」
「覚えていないし、2年前の話なら逆に『今さら?』です。
『じゃあ、私にどうして欲しいの?』と、言われたら、投稿主さんはなんと返答するのですか?」
「言ったところで相手は反省しないし、謝罪を口にするとも思えません。言うだけ無駄なのでは」
と、冷静になろうという声が圧倒的。すると「言われた側」の体験談が届きます。
被害者と言うけれど、こちらだって言いたいことがある
「私は友人Aの立場だったことがあります。ある日、アポなしでピンポンされてママ友がやってきました。
数ヶ月ぶりなのにいきなり『数年前、不登校の我が子に関して、あなたが何気なく言った言葉に傷ついた』と言われました。私はまったく覚えていませんでした。
正直、私は『喧嘩売ってる?』と、怒りを覚えましたが、謝れば早く終わるのだろうと判断して、謝罪して帰ってもらいました。そのママ友とはそれっきりです。
何気ない一言でも、大きな不安を抱えている人には深く突き刺さるのかもしれません。
だけど自身は失言をしたことない、言葉で相手を傷つけたことがないと言い切れますか?
嫌な気持ちになる言葉を発する人とは、静かに離れれば良いのです」
という体験者ならではの意見も。
「ここで話せて良かったです。みなさんのおかげで冷静になれました。
何も言わず離れるのが大人の対応なのですね。忘れられている可能性は確かに高いです。
咄嗟に言い返せなかったのは面食らったのと、雰囲気を悪くしたくなかったからです。
Aは私以外の友人とももめた事があり、癖のある性格です。これからはその場で言い返せるように頑張ります。
A の立場からの意見も参考になりました。ありがとうございました」
と、投稿主さんは〆ました。
文/和兎 尊美
※文中のコメントは「ウィメンズパーク」の投稿を再編集したものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
あなたの子育てエピソードを大募集!
自分自身のこと、子育てでよかったこと、ママ友との関係、家族やパートナーに対する感謝や不満など大きな声では言うほどではないけど、ちょっと誰かに言いたい育児にまつわるさまざなエピソードを募集します。
お寄せいただいた声はたまひよの記事として公開される予定です(すべての投稿が掲載されるわけではございません。予めご了承ください)。
※投稿規約を必ずお読みの上記入してください。