子育て仕掛学:アドベントカレンダー[ハハのさけび #134]
3歳の息子のお母さんをしています、わぐりです。「ハハのつぶやき」という子育てイラストをTwitterとInstagramで描いています。
2年の不妊治療を経て子どもを授かり(連載「モヤサバ妊活」)、たくさんの発見があった妊娠期を経て(連載「妊婦のハッケン」)、出産した私(連載「ハハになった日」)。この連載「ハハのさけび」では、育児をする中での気持ちの変化や、母親になって変わった世の中の見方などを書いていきます。親という共通点を持つみなさんに、共感してもらえたら嬉しいです。
子育て仕掛学:アドベントカレンダー[ハハのさけび #134]
我が子もだいぶ話がわかるようになってきましたが、まだ思ったようには行動してくれないもの。ハハのさけび#131-135では、「子どもの行動が変わる!松村式 子育て仕掛学」(著:松村真宏/主婦の友社/2021年)という本を参考にしながら、子どもの行動を変えることに成功した仕掛けを紹介していこうと思います。
朝に弱いタイプの我が子。寝起きはいつも、グダグダしてしまいます。まあ大人でもそうなので、気持ちはわかるのですが…でも朝保育園に送る時間は決まってるので、どうにかシャキッとしてほしいものです。
「子育て仕掛学」のアイデアの検証、その4。
ちょうど12月に、アドベントカレンダーを準備しました。1から24までの数字か書いてあり、その日になると引き出しが開けられて、お菓子が入っているというものです。
すると、毎朝、それを開けるのを楽しみに、目をキラキラさせて起きるように。「ねー、今日何日?!」と朝イチで聞いてくるようになりました。
「子育て仕掛学」の法則4より:ごほうびがあればがんばらなくてもやりたくなる!
12月はもう終わってしまいましたが、日めくりカレンダーでも買おうかな、と思っています!
[わぐり]
2018年4月に息子を出産した37歳。
「ハハのつぶやき」Twitter(@ninputweet)とInstagram(@ninputweet)で、妊娠中から現在の育児中までのイラストを更新しています。