注目のエコ素材!「竹」を使ったサステナブルアイテム4選
プラスチックフリーやゼロウェイストなど、環境問題に配慮した取り組みが様々なところで身近になってきていますよね。そんな中、サステナブルな素材として今注目されているのが「竹」。今回は、竹でできている様々なエコアイテムを集めてみました!エコな暮らしを心がけているみなさんの取り組みにもご注目ください!
消費量の多いトイレットペーパーをバンブーロールに
akiさんは、竹で作られた「バンブーロール」をトイレットペーパーとして利用しているそうです。成長の早い竹が使われている他、生産の際に使われる電力も再生可能エネルギーを使用するなど、エコな取り組みがされている商品なんだそうです。こちらの商品は定期便なので買う手間も省けて便利なんだとか。
お気に入りのタンブラーはバンブーファイバー製のエコカップ!
こちらは、CHIHIROさんがお気に入りで持ち歩いているというエコカップ。バンブーファイバーなどの再生可能な素材で作られた「エコーヒーカップ」という商品と、ブルーボトルコーヒーのコラボアイテムなんだそうです。おしゃれで持ち歩きにもぴったり!使い勝手も良いそうですよ。
おしゃれな竹製のマイカトラリーを持ち歩き!
ARISAさんは、竹製のマイカトラリーを持ち歩いているそう。お箸、スプーン、フォーク、ナイフ、ストローまでついていて、丸めて持ち歩けるのでとても便利なんだそうです。デザインもシンプルでかわいいので気に入っているのだとか。
包装もプラスチックフリー!手触りも良い竹歯ブラシ&竹綿棒
asumiさんが使っているのは、竹歯ブラシと竹綿棒。こちらのブランドの商品は、包装もプラスチックフリーで、手触りもよく気に入っているのだとか。防腐剤や漂白剤などの薬剤も使用していないそうなので、気持ちよく使えますね。
いかがでしたか?いつも何気なく使っているものをエコな素材でできているものに替えるだけでも環境に優しい暮らしができそうですね。気になった方は、ぜひバンブー製品を試してみてください♪
(文・田中いづみ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。