湿気対策にはコレ!「繰り返し使える」「掃除もしやすい」便利グッズ4選
ジメジメ〜が気になる湿気の時期がやってきましたね...。湿気対策をしたいと思ってはいるけど、どんなグッズがあるのかよく分からないというママのために、おすすめの便利グッズを集めてみました。参考になること間違いなしですよ~♪
折りたたみも簡単!湿気対策もバッチリ!三つ折りすのこマット
machuさんは、こちらの「三つ折りすのこマット」を購入。軽くて持ち運びもラクラクとのこと。折りたたみも簡単なので、1人で掃除もしやすいそうですよ。ベッド周りのお掃除は億劫になりがちですが、コレなら気軽にできますよね♪ 梅雨の時期にもバッチリなアイテムですよね。
思った以上に大容量で、見た目もスッキリ!引っ掛けお風呂バスケット
yukiさんは、こちらの「引っ掛けお風呂バスケット」を購入。シャンプーやボディソープなど、お風呂の中でごちゃっとしがちなものを入れるアイテムなんだそう。思った以上に大容量で、見た目もスッキリするとのこと。軽いので持ち運びも簡単なんだとか。バスケットごと移動できるので、壁掃除もラクになりそうですよね♪
マットレスや敷き布団の下に敷いて使います!東京西川の除湿シート
マリナさんは、東京西川の除湿シートを購入。マットレスや敷き布団の下に敷いて使うタイプなんだそう。吸湿し色が変わったら、湿気を充分吸収したサイン!洗って天日干しをすれば、また吸湿力が戻るんだとか。繰り返し使えるのは嬉しいですよね。
繰り返し使えて、取り換えも不要!屋内用調湿木炭の「炭八」
rina.no.kurashiさんは、屋内用調湿木炭の「炭八」を購入。使い捨てではなく繰り返し使えるのでエコだし、取り換えも不要なんだとか。置くだけというのもラクで良いですよね。半永久的に使える炭八、エコでいいですね♪
湿気対策グッズ、どれも便利なものばかりでしたね。掃除がしやすい、繰り返し使えるなど、高機能でコスパが良いところもポイント!ジメジメが本格的になる前に準備しておくのがおすすめですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
(文・水川ちさ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。