息子たちの考える母のピリピリモード解除作戦[噛みしめ育児スルメ日記#54]
![次男がツインテールで登園した時の周囲の反応[噛みしめ育児スルメ日記#53]](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_efe5b493-e5f1-4eb6-8510-d5d89538ce17.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     前の話
                    次男がツインテールで登園した時の周囲の反応[噛みしめ育児スルメ日記#53]
                ![人前でしゃべれない「場面緘黙症」だった私を救ってくれた恩師の話/前編[噛みしめ育児スルメ日記#55]](https://img.benesse-cms.jp/tamahiyo/item/image/normal/resized/resized_a8cbe624-859a-41e3-990c-4ede8a5e2a1a.jpg?w=100&h=60&resize_type=cover&resize_mode=force) 
     次の話
                    人前でしゃべれない「場面緘黙症」だった私を救ってくれた恩師の話/前編[噛みしめ育児スルメ日記#55]
                こんにちは。
3歳のずん、6歳のもっちん、2人の男子を育てている今じんこです。
子どもの寝顔ってかわいいですよね…。
寝顔が…というより、寝るときだけは静かだから可愛いというのもあるかも(笑)
でも夜でも静かじゃない日もあります。
かーちゃんがピリピリしてるときはカワイイ寝顔を見せてごまかす…!
しかも「見ていいよ」という謎の上から目線…!
でもその作戦にまんまと癒される母なのでした。。
2013年うまれの長男、2015年年うまれの次男を子育て中。 フリーのグラフィックデザイナーで夫はコーヒー豆屋。 インスタグラム(@imagineko)で絵日記描いてます。


 SHOP
SHOP 内祝い
内祝い 
             
             
             
             
     
     
     
     
     
     
     
     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
     
     
     
     
            