次女、初めての歯医者へ[10年ぶりに出産しました#333]
宝くじを買いもしないのに、1億円当たったら…と夢見ているマォです、こんにちは!
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪
乳歯が抜ける前に、そのうしろから永久歯がはえてきてしまった次女。
乳歯はグラグラしていたのでそのうち抜けるかなと思ったものの、意外としぶとくて、しばらく2枚歯生活を送っていたら…
ちゃんとみがけていなかったらしく、はえかけの永久歯が一部白くなってしまったのです!
慌ててこすってみても、取れない…。
まだはえたばっかりなのに、もう白くなってしまった…と落ち込む私。
仕上げみがきをちゃんとしなかった自分を責めたりもしましたが、そうだ!歯医者さんならなんとかしてくれるかもしれない!
上の子たちは幼い頃歯に着色がつきやすく、綺麗にしてもらうためによく歯医者へ通っていました。
ところが、同じような食生活を送っているはずなのに、歯の質が違うのか? まったく着色がつかない次女。
歯のトラブルもなかったので、今まで歯医者に行ったことがなかったのです。
そんなわけで、今回6歳で歯医者デビューすることになりました!
グラグラの乳歯もついでに抜いてもらおうと思っていたので、歯医者が怖くなっちゃうかな?と少し心配でしたが、診察の数日前に自然に抜けたため、ほっと一安心。
…じゃなかった!
イスに座っただけで涙ぽろぽろしてる!!
「大丈夫、怖くないよ~」となだめながら、口の中の写真を撮ったり、すべての歯もチェックしてもらい、最後にフッ素塗布して終了!
永久歯の白くなった部分は、歯医者さんがガリガリしたら取れたみたいで良かった~。
「こわくなかった」と言う次女の目にはまだ涙がたまっていたけれど、処置中はがんばってじっと動かず大きな口を開けてくれました。
これからはちゃんと定期的に検診へ行くことにしまーす♪
次回もお楽しみに~!
[マォ]
静岡の田舎町在住。
妹を溺愛する専門学生の長女、ゲームばかりしている高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は小学1年生になりました!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。
●X(旧Twitter)/@maoppachi
●webサイト/maoppachi