「妻は僕のことが大好き!時々おしゃれして夫婦でデートもします!」【トレエン斎藤司】
4歳と2歳の2人の育児に奮闘中のトレンディエンジェル・斎藤司さんにインタビュー。夫婦での育児や家事の分担や、映画&テレビ35周年、絵本『あんぱんまん』誕生50周年の記念作品として6月30日(金)に公開される映画『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』の「ロボじい」役が決まったときの家族の反応なども聞きました。
子どもたちは2人ともママより僕のほうが好きで、すぐに僕のところに来ます!
――夫婦で育児や家事の分担などはある程度決まっていたりします?
斎藤司さん(以下敬称略) とくに分担は決めず、気づいたほうがやるスタイル。育児はママがメインで、僕は遊び担当のことが多いですね。そうそう、子どもたちは2人とも、ママより僕のことが好きで、何かあるとすぐ僕のところに来るんですよ。僕は遊びや楽しいこと担当で“おいしいところ取り”なのと、ママはしっかり厳しいけれど僕は甘いからなんですけれど。上の子は、好きな人の順番があって、「1位が弟、2位が僕、3位がおばあちゃん、4位がママ」と言うんですよ。「いちばん大変なママが最下位ってひどいよね」と夫婦でネタにしています。
家事は、掃除は僕が多いかな。僕は髪の毛1本落ちているのも気になるタイプなんで、職業柄(笑)。だから、掃除機は僕がかけます。
妻も僕のことが大好き! 1人時間より、僕と2人で出かけたいと言うんです
――大変なママに1人時間をプレゼント・・・なんてこともあるんですか?
斎藤 いや、それが、「たまに1人で出かけていいよ」と提案はしているんですが、1人より僕と2人がいいって。うちは妻も僕のことが大好きなんですよ(笑)。
だから、時々、妻のお母さんにサポートしてもらって、夫婦だけで出かけることもあります。少し前に結婚記念日があったので、子連れでは行けないようなフレンチレストランを予約してデートしました。2人でおしゃれして、僕は妻に花束も用意しました。
――みんなパパのことが大好きなんですね~。最近、娘さん・息子さんとはどんな遊びをすることが多いですか?
斎藤 2人が好きなのは、2人を背中に乗せて、僕が高速で歩く「くまさんごっこ」。最後、ちょっと大げさにソファに投げ出すと大興奮しています。公園に行くと、砂遊びにずっとつき合わされます。冬の寒い日も砂遊びが終わらず、僕は凍えそうで「寒いからそろそろ終わりにしない?」と声をかけても、「寒くない!」と。はまるとエンドレスなので、回数や時間が本当にえぐいです(笑)
上の子とはクイズ遊びもよくします。盛り上がるのは、アンパンマンのキャラクター当てクイズ。子どもが好きな歌のメロディに合わせて、お互いにクイズを出し合うんです。「青い服着たかわいい女の子?」「バタコさん!」というような簡単なものなんですが、言葉のやりとりが楽しくて、成長を感じますね。
子どもたちが大好きなアンパンマンの映画に出演できて、うれしくて光栄です!
――今回、斎藤さんがアンパンマンの映画に出ることが決まって、家族には報告しましたか? どんな反応がありましたか?
斎藤 もともと、上の子がアンパンマンが大好きで、アンパンマンとその仲間たちの小さいぬいぐるみを集めているんです。もしかしたら、全キャラクターそろっているんじゃないかなってくらいたくさん! もちろん、アニメや映画もたくさん観ています。
だから、僕自身もこの仕事が決まったときは、とてもうれしく光栄でした。妻も子どもたちも「すごい!」と喜んでくれて。娘は、最近は僕が仕事に出かけるとき、「今日のお仕事はミュージカル? 漫才? それともアンパンマン?」と必ず聞いてくるんですよ。「アンパンマンだよ」というと、目を輝かせています。
――最後に、「たまひよ」の読者に、今回、斎藤さんが出演されているアンパンマンの映画の見どころを教えてください。
ストーリーが親子で楽しめるのは間違いないんですが、途中、みんなで声を出して応援したり、手拍子をしたりするようなシーンもあるので、絶対、子どもたちも盛り上がると思います。お子さんのための映画で周囲に気兼ねなく楽しめるので、映画館デビューにもぴったりです。僕が演じるのは「ロボじい」というおじいさん役なので、子どもたちにわかりやすいように、おじいさんらしい声をつくって演じています。ぜひ、「ロボじい」にも注目してくださいね。
【プライベートフォト】子どもたちとお出かけ
家族でお出かけのときに撮った、下の子とのツーショット。
【プライベートフォト】4歳の上の子と
「パパのことが1番目に好き」と言ってくれる上の子と。
撮影/アベユキへ スタイリング/岩切歩 ヘア&メイク/山内勝博 取材・文/渡辺有紀子、たまひよONLINE編集部
「子どもたちも妻も僕のことが大好きなんです!」ときっぱりとした口調で話してくれた斎藤さんでした。斎藤さんがロボじいを熱演している“思いやり”と“笑顔”の大切さを描いた映画『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』は6月30日(金)公開です。お楽しみに!
●掲載している情報は2023年6月現在のものです。
トレンディエンジェル 斎藤司さん (さいとうつかさ)
PROFILE
1979年2月15日生まれ。2005年に漫才コンビ「トレンディエンジェル」結成。2013年「オンバト+」3代目チャンプ、2014年「THE MANZAI」準優勝、2015年「M-1GP」王者。2017年に一般女性との結婚を発表。2018年6月に第1子の女の子、2020年9月に第2子の男の子が誕生
映画『それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント』は6月30日(金)公開!
なんでも作れるロボットの女の子・ロボリィがアンパンマンたちと出会い、一緒に大切なものを探す冒険ストーリー。ロボリィ役は2才の男の子のママでもある桐谷美玲さんが熱演。斎藤さんはロボ彗星の長老・ロボじい役で出演。短めの上映時間(約60分)、やさしい音量、明るめの照明、手拍子で楽しめるパートありと、小さい子どもでも安心して楽しめるよう配慮させているので、映画館デビューにおすすめの作品です。
※やさしい音量、明るめの照明は一部劇場を除く。