SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 幼稚園・保育園
  4. 保育園
  5. 認可? 認証? 幼稚園? 我が家のスタイルにぴったりの園を探そう!

認可? 認証? 幼稚園? 我が家のスタイルにぴったりの園を探そう!

更新


我が子のベストな預け先は認可保育園だけじゃない!? 
認可保育園、認証保育園、幼稚園、プリスクール――それぞれに入園した、または入園を検討した先輩パパママが、自らの体験を元に「本当に我が家に合った園選び」の方法を伝授します。

認可と認証・認可外保育園、保育内容やサービスがこんなに違う!

「まずは認可保育園と、それ以外の保育園の違いを知ることが大切です」と言うのは、約4ヵ月間で100園に問い合わせをして無事に2人の子どもを入園させることができたパパのSさん。

「認可保育園は申し込みも選考も、自治体が一括して行います。一方で、認証や認可外保育園は、各々の園に直接申し込むことになり、さらに独自の選考基準があります。いずれにしても、自治体のホームページなどで情報をまめにチェックしておく必要があります」。

では、保育内容はどう違うのでしょうか。認証から認可に転園したママたちからは、こんな意見がありました。
「うちの子が通う認可は、毎週末に布団を持って帰って、月曜日にふかふかに干した布団を持っていかなければいけないのがちょっと大変です。また、お迎えの時間にも厳しいですね。認証のほうがいろいろと融通が利く印象があります」(Iさん・ママ)

「確かに認証のほうが、体操教室や英語、モンテッソーリなど独自の教育プログラムを行っていたり、持参する荷物が少なかったり、おむつも園のほうで捨ててくれたりと、手厚いサービスでした。ただし、今通っている認可は父母会主催の行事が多くて、親のつながりが強くて密な関係性を築けています。認証はどうしても園児や先生の入れ替わりが激しいので、仲のいいママ友はできにくかったですね」(Kさん・ママ)

預かり保育があるなら、幼稚園やプリスクールの選択肢もアリ!

保活の最終ゴールを「認可保育園への入園」としているパパママは多いと思います。
しかし、保活を終えた先輩パパママの話を聞くと、「必ずしもそうではありません!」という意見もありました。あえて他の選択肢を選んだママたちの声を紹介します。

2児のママのHさんは、上の子が3歳の時に幼稚園に通わせることにしました。
「当時いた認可外保育施設が3歳までだったので、その後の預け先を考えた結果、18時まで預かり保育のある幼稚園にしました。大きな理由は、幼稚園では昼寝をしなくてもいいからです。上の子は体力があって、保育園の昼寝時間にも全然寝なかったので、時間がもったいないなと感じていました。お昼寝の代わりに習い事がたくさんできる幼稚園のほうが、うちの子には向いていたようです」。

ただ、保育園とは違って幼稚園では投薬はできないこと、ママ友との関係がより密接になること、平日の行事が多くなることなど、幼稚園ならではの特色があることは留意しておく必要があるそうです。

また、同じく2児のママのKさんは、下の子の時にはあえて認証保育園に絞って保活していました。
「会社の制度が変わり、9月までしか育休が取れなくなりました。でも9月という中途半端な時期に認可園に入るのはまず不可能です。そこで4月からは認証で預かってもらい、その分点数を上げて、翌年の4月に認可園に入園しようと計画しました」。
そして計画通りに4月に認証に入園し、翌年には認可園に入園できたそうです。

周囲の環境から、プリスクールを検討したママもいました。
「私の居住エリアにはプリスクールが多く、いくつか見学に行きました。午前中、英語のネイティブの先生がレッスンを行って、託児で18時まで見てもらえるんです。結局認証に決まったのでそちらは入学金を払っただけで止めたのですが、教育方針が合うご家庭にはいいかもしれません。ちなみに入学金は高く、どこも10万円以上です」(Iさん)

それぞれの施設の特色を知り、最も家庭のスタイルに合った園に決める。それが親子にとって一番の道かもしれません。

この記事では、2016年9月に開催されたイベント「ママtomoパパtomoカレッジ」にて、大盛況を博した「先輩ママ・パパトークセッション(保活・園選び)」のコーナーから、役立つ内容をピックアップしてご紹介しました。

「ママtomoパパtomo カレッジ」は、ママになっても学びたい!を実現したあたらしいかたちのカレッジです。ママがパパといっしょに赤ちゃん連れで大学で学ぶ1日。
興味のある方は、こちらをチェック。
https://st.benesse.ne.jp/college/

(文・たまひよONLINE編集部)

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。