SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ニトリ・セリア・ダイソー「取り出しやすく、片付けしやすい」「持ち手やキャリー付きで移動もラクラク」文房具収納4選

ニトリ・セリア・ダイソー「取り出しやすく、片付けしやすい」「持ち手やキャリー付きで移動もラクラク」文房具収納4選

更新

もうすぐ入園・入学の時期ですね!インスタを見るとたくさんの文房具収納アイデアが投稿されており、とっても参考になるんです♪ 持ち手やキャリーつきで移動がラクラクなものや、サッと取り出しやすいものなど、片付けしやすい収納グッズばかり!今回は、おすすめの文房具収納をご紹介します。

「取り出しやすく、片付けしやすい」がポイント!セリアの引き出しラック

出典:Instagramアカウント「aya____kurashi」

ayaさんは、セリアの引き出しラックを購入。この中には、消しゴムやじょうぎ、白い紙や予備のえんぴつなどが、スッキリと収納されているんだそう。文房具を一箇所に集めて「取り出しやすく、片付けしやすい」といった収納にしているんだとか。見やすくサッと取り出しやすいので、まさにストレスフリーですよね♪

取っ手つきなので、持ち運びもラクラク♪ ダイソーの収納ボックス(220円)

出典:Instagramアカウント「ri_editorsnote」

りぃさんは、机の上の文房具類をダイソーの収納ボックスにIN!普段つかうものを厳選し減らしてから、こちらのボックスに入れたんだとか。取っ手つきなので、持ち運びできるのが良いですよね。お値段が220円とお買い得なのも◎。

ニトリの「Nインボックス」とセリアの「キャリーケース」を使った文房具収納♪

出典:Instagramアカウント「cheike_life」

ちぇい家さんは、ニトリの「引き出しNインボックスたてハーフ2段・3段」と、セリアの「A4キャリーケースワイド用トレー」を購入。はさみやえんぴつなど引き出しの中でごちゃごちゃになるのを防ぐために、セリアのキャリーケースを入れて整頓しているんだとか。パッと見てすぐに取り出せそうですよね♪

リビング学習の時もカンタンに移動ができる!ニトリの「高さ調節ができるスチールワゴン トロリ コンパクト」

出典:Instagramアカウント「potte2house___ayu」

AYUさんは、ニトリの「高さ調節ができるスチールワゴン トロリ コンパクト」を購入。文房具をまとめて収納し、あちこちに点在してたワークやぬりえ、工作で作ったものなどもまとめて収納したんだそう。キャリーつきなので、リビング学習の時もコロコロと簡単に移動がOK!これは便利で使いやすいですよね♪

ご紹介した文房具収納は、どれも使い勝手が良さそうでしたよね。デザインもシンプルなので、インテリアに影響しないところも◎。すっきり整頓でき、おしゃれに見えるのも嬉しいですよね。気になる収納グッズがあれば、ぜひ手に入れてみてください♪
(文・水川ちさ)

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2024年2月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2024年2月時点のものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。