SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「更年期? イヤイヤただの 汗っかき」猛暑をお題にママたちの五・七・五

「更年期? イヤイヤただの 汗っかき」猛暑をお題にママたちの五・七・五

更新

Phira Phonruewiangphing/gettyimages
※写真はイメージです
Phira Phonruewiangphing/gettyimages

●8月12日は「最高気温の日」

2013年(平成25年)のこの日、高知県四万十市江川崎で気象庁の観測史上もっとも高い気温となった41.0度を記録。2007年(平成19年)8月16日に、埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で記録した40.9度を超えて、日本の観測史上最高気温となりました。
ですが、2018年(平成30年)7月24日、埼玉県熊谷市が国内観測史上最高の41.1度となり、記録を塗り替えました。さらに、2年後の2020年(令和2年)8月17日に静岡県浜松市で、41.1度となり同率1位となりました。

猛暑日につぶやく 五・七・五

暑いです!すごく暑いです!!
しかし、暑い、暑いと嘆いていても気温は下がらないので、口コミサイト『ウィメンズパーク』では、この暑さを楽しむべく、そこで一句。

「猛暑日に 何故に溶けない 腹脂(はらあぶら)」

すき焼きの牛脂はすぐ溶けるのに、腹の脂は何度で融解するのでしょうか?

「あらアイス ここにもアイス またアイス」

アイスがぎっしり詰まった冷凍庫を眺めるのって、幸せですよね。

「猛暑日に 買い物なんて 行きたくない」

だから今夜は レトルトカレー!?

「そうめんか またそうめんか そうめんよ」

キッチンに立つ時間が短くて済む、夏のお助けメニューですよね。

「『暑いから』 サボる口実 堂々と」

こんな日に掃除なんてしたら熱中症になっちゃうし…。

「歩いては 吹きだす汗よ 憎たらし」

止まらない、ホント止まらない…。化粧も落ちまくりです。

「更年期? イヤイヤただの 汗っかき」

あるお年頃になるとやってくる更年期のホットフラッシュ。まだまだ認めたくないお年頃ゆえに、「ただの汗かきです!」と。言い訳がましい!?

「暑すぎる! 窓を開けても 熱風だ」

まるでドライヤーの風! 夏のエアコン代の請求が恐ろしい…。

いかがでしたか?
個人的には、「腹あぶら」がツボに入りました。
特待生に昇進です!
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。