おたくマンガ家・御手洗直子 の「育児日記」 恵まれない血管に愛の手を
一大センセーションを巻き起こした「婚活コミック」著者がおくる大人気不定期連載! 「つっこみが止まらないコマダム日記」#25。あの御手洗直子がとうとう二人目を出産。果たして直子の育児はどうなった???
くいもの(?)のうらみと血管運(※昔の話です)
私には血管運が無い。血管運とは血管にまつわる運勢のことである。残念ながらググっても出てこない。私が今作った言葉なのでwikiっても出てこないであろう。言葉として存在しないが私のほかにもいると思う。血管運が無い人。血管運の女神に微笑まれてない人。
血管を使用するイベントのひとつとして献血がある。私が初めて献血をしたのは16才の時であった。献血するとジュースがもらえる。という貧しい高校生には魅惑的なウワサを聞いて友達と献血へ赴いてみたのだ。
献血のルールとして女性は体重が50kg以上無い人は400mlの献血ができないのだが、私は背が低いがゆえ体重が50kg無いので200mlしか献血できない。問診票にてその旨を伝えると『え~、200mlはいらないんだよねェ~、400mlじゃないとさあ~(意訳)』というようなことを言われた。心のチンピラから言わせてもらえるなら『じゃあ書いとけよォ~??ジュース欲しさとは言え初めて献血に来た高校生にそれを言うお前を血祭りに上げてやろうかァ????』という気分である。しかもこれ、違う献血ルームでも言われたんだけどそんなに200mlの血液はいらないのであろうか。3回しか献血に行ったことないのに2回も言われたのでいらないなら本当に『募集してません。』と書いておいてほしい。っていうか基本善意で訪れているボランティアに対してこのセリフを吐いてくるスタッフはけんけつちゃん(※各自ググッてください。)に血祭りに上げられてほしい。けんけつちゃんに血祭りにあげられるスタッフをカットに描きたいけどたぶん大人的な事情で描かせてもらえないとおもうので文章で置いておきます。

さて3回しか行ったことのない献血で2度そのような放言を食らい、残りの一回はどうだったかというと、結論から言えばロクな目に遭っていない。
血管が細いのか、血圧が低いのか、なぜなのかはわからないが私は血を出すのが遅い。普通の人だと10~15分程度で終わる全血献血が、私の場合3回とも40分以上かかった。
最後に献血したときには1時間かかったのだが、隣の人は10分程度で終わり早々にお菓子コーナーへ行って漫画を読みつつジュースとアイスを飲み食いしていた。私も…私も…と思い続けて一時間経っても終わらず、やっと終了した時には5時(献血ルームの閉館時間)を過ぎておりジュースを手に取ろうとしたところ時間なので、と言われて追い出されたのである。ジュースが欲しいですと訴えたが『持ち帰りはできません。』と言われて本当に追い出された。血だけ抜かれて追い出されたのである。追い剥ぎかよ。そんなことって、ある…?
たしかにその献血ルームごとにルールがあって、それを守らなければならない事情もあるのであろう。
しかしそんな大人の意見は置いといて飢えた高校生からの感想としてはお菓子目当てとはいえ基本善意で訪れている人間に対してこのこの仕打をしたスタッフは全員修羅となったけんけつちゃんに全滅させられてほしい。
西暦199X年ーーーー…、
修羅となったけんけつちゃんに全滅させられ荒野となった献血ルームは機能を失い、暴力がすべてを支配する世界となった。一子相伝の暗殺拳北斗神拳の伝承者直子は南斗聖拳の継承者、献血ルームのスタッフによって七つの疵を胸に刻まれ、将来を誓い合ったジュースを奪われる。元は暴力を嫌う心優しい性格だった直子だが、冷酷な復讐鬼となり悪党たちを容赦なく叩きのめしていく…。
腹いせに北斗の拳のあらすじを書いている場合ではない。
なんかも~~~そんなんで献血ルームにはロクな思い出が無いんだけど20年くらい前の話なんで今はそんなこともなく200mlしか献血できない女子高生にもやさしい場所にはなったらしいがァ~~~~?今ググッたら問診票をタッチパネルでって書いてある~~紙じゃねえ~~~~~~~ドーナツ配ってるよォ~~~~~。
血管運について語るはずだったけど献血に対するうらみつらみだけで終わってしまった。
次の機会があったら採血について語りたいです。(~Never End~)
⇒おたくマンガ家・御手洗直子の「育児日記」記事一覧
■御手洗直子 プロフィール
pixivで大人気。累計閲覧数1000万を誇る爆笑コミックエッセイスト。なんでそんなにネタ満載人生を・・・という謎の人。既刊に「31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」「31歳ゲームプログラマーが婚活するとこうなる」(共に新書館)、「腐女子になると、人生こうなる!~底~」(一迅社)、「つっこみが止まらない育児日記」(ベネッセコーポレーション)など。
Twitter 御手洗直子(@mitarainaoko)
■「つっこみが止まらない育児日記」
定価1080円 ベネッセコーポレーション
→詳しくはこちらから。たまひよメイトブログで7話まで公開中