SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. セリア、ダイソー|すっきり片付けまた来年!整理収納アドバイザーもおすすめの夏物収納グッズ4選

セリア、ダイソー|すっきり片付けまた来年!整理収納アドバイザーもおすすめの夏物収納グッズ4選

更新

暑い夏に活躍した扇風機や冷却グッズ、子どものプールグッズなど、夏にしか使わないアイテムがたくさんありますね。しっかりお手入れして収納することで、また来年も気持ちよく使うことができます。そこで今回は、夏物の収納に便利なアイテムをご紹介します。整理収納アドバイザーがおすすめポイントや収納のコツも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【クローゼット整理バッグ/セリア】家族分の水着をまとめて収納

出典:Instagramアカウント「kane.kurashi」
出典:Instagramアカウント「kane.kurashi」

かねさんは、セリアの「クローゼット収納バッグ」に水着をひとまとめにしているそう!帽子やタオルなども一緒にしまっておけば次に使うときにさっと取り出せて便利です。子どもはサイズがどんどん変わっていくので、しまう時に来年も着れそうかどうかチェックしておきましょう!

【マルチバッグクリア/ダイソー】大物もすっぽり!

出典:Instagramアカウント「yuzuko_no_ie」
出典:Instagramアカウント「yuzuko_no_ie」

夏休みに家族で気軽に楽しめる「おうちプール」。とっても楽しいけれど、かさばるビニールプールや大きな水鉄砲は収納しにくいんですよね。ゆずこさんは、ダイソーの「マルチバッグクリア」にひとまとめにしているそう。大きめのビニールプールや水鉄砲を入れてもゆとりのあるビッグサイズ!クリアタイプなら何が入っているのかひと目でわかるので、ラベリングいらずなのも嬉しいポイントです。

【R30ボックス/ダイソー】小物は季節ごとにまとめて収納

出典:Instagramアカウント「etsu_ko.s」
出典:Instagramアカウント「etsu_ko.s」

猛暑日の多い最近の夏には、ハンディファンや冷却グッズを使う人も多いですね。その時期にしか使わない期間限定小物はシーズンオフの間になくしたりパーツが紛失したりして、次に使いたい時に困ってしまうことも。えつこさんは、ダイソーのボックスに夏と冬それぞれの小物を収納しているそうです。本体だけでなく付属品も一緒に入れておくと探す手間も省けますね!

【扇風機収納袋/セリア】かぶせるだけ!簡単なひと手間でキレイを保つ

出典:Instagramアカウント「fukurouhaha」
出典:Instagramアカウント「fukurouhaha」

ワンシーズンの使用でかなり汚れる扇風機は、来シーズンも気持ちよく使うために汚れを取り除いてから収納しましょう!fukurouhahaさんは、お手入れしたあとセリアの「扇風機収納袋」に入れて収納しているそうです。ピカピカの状態をキープしてくれるので、次に使う時には袋から出すだけですぐに使えてとっても便利ですよ!

使わない期間が長いからこそわかりやすい収納を!

今回は、夏物の収納におすすめのアイテムをご紹介しました。使わない期間が長い季節ものは、自分で片付けたのに次に使う時に「どこにあるかわからない」なんてことになりがちです。ジャンルで分けそれぞれに住所を決めて収納しておくことで、来シーズンも気持ちよく使うことができますよ。中が見えないボックスやケースを使う場合は、ラベリングして中身を明確にしておけばさらに使いやすくなっておすすめです!
(文・相葉)

相葉 摩美

保育一筋20数年。現在は小学生男子2人の子育てに奮闘しながらパート保育士として小規模園に勤務し、かわいい乳児さんたちに癒される毎日。とにかくラクして暮らしたいという考えから、超おおざっぱでズボラな性格ながら「整理収納アドバイザー2級」を取得。自分も家族もスムーズに暮らせる収納を目指しています!

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2025年8月の情報で、現在と異なる場合があります。

100均/100円の記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。