【ダイソー】330円でも買い! お出かけに便利な取っ手がたためてコンパクトになる「ベビーストローマグ」
多くの赤ちゃんが、スパウト式のベビーマグからコップ飲みに移行するまでの時期に使うのがストローマグ。
家で使う分にはそこまで気にしないけれど外出先で「意外とかさばる」、「ベビーカーのドリンクホルダーに入らない」などプチストレスを抱えている人も多いのではないでしょうか。
ちょっとしたお出かけのときに、便利なのがダイソーの「コンパクトベビーストローマグ/330円」。詳しく紹介していきます。
ダイソー「コンパクトベビーストローマグ/330円」
こちらが、ダイソーのベビーコーナーで見つけた「コンパクトベビーストローマグ/330円」。持ち手がコンパクトにたためるのが大きな特徴です。
取っ手がたためるコンパクトタイプ
取っ手がパタンとたためられるので、バッグの中でかさばりにくいデザインです。
ストローが太めで飲みやすい
ストローの部分にはカバーが付いていて、ストローの飲み口をしっかりガード。操作もスムーズで。ストローが太めで飲みやすいのも魅力です。
容量は175mLで目盛りつき
容量は175mLで、目盛り表示は、150mLまであります。ちょっとしたお出かけであれば、この程度の容量がちょうどいいのかも。重たくなりすぎず、スリムなのでスマートに持ち運べます。
逆さにしても漏れない
逆さにしても漏れない点も優秀!機能性も高いのがオススメできるポイントなのです。
スリムで持ち運びやすい
持ち手が折りたためるので、バッグの外ポケットにも入ります。ベビーカーのドリンクホルダーにも入れることができます。持ち手がフラットでコンパクトになるのでお出かけにぴったり。
パーツを取り外して洗えて煮沸・薬液の消毒OK
さらに、パーツを取り外して洗えます。(※ストローも外せます)煮沸・消毒ができるので、衛生的です。ストローが太いので洗いやすいのもポイント!
機能的で使いやすく、お手頃価格で色もナチュラルとあれば、買っておくのがおすすめ。ベビー連れでのお出かけの水分補給が楽になるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
●この記事は個人の体験を取材し、編集したものです。
●記事の内容は2025年9月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2025年9月時点のものです。
(文・撮影/桐生奈奈子)
桐生奈奈子
パンとコーヒーが大好きな2児の母ちゃん。家事の中で好きなのは料理。最近体重が落ちにくくなってきたのが悩み。


SHOP
内祝い
